goo blog サービス終了のお知らせ 

氷見直送の旬の魚料理を堪能できる宿 海辺の民宿女岩荘 女将の日記

海辺の民宿 女岩荘 富山県高岡市太田4764-4
女岩荘のこと 日常のこと 趣味のことetc...気ままに書いてます。

明けましておめでとうございます。

2017-01-02 22:49:59 | 淳ちゃん日記
新年、明けましておめでとうございます!

2017年、酉年。

主人は 年男なんですよ(^。^)


さて みなさんは 初夢は 見ましたか?


私の初夢、

主人から
下呂温泉に1週間行くか、グァムに1週間行くか、どっちがいい?
と 言われた夢でした(笑)

夢の中で 迷うあたしσ(^_^;)
海外は…言葉もわからないしな〜
パスポートも取らなきゃいけないし…
やっぱり下呂温泉かな…と。決めてました(笑)


起きてから 主人に夢の話しをしたら
そりゃグァムだろ〜(笑)とな。

まぁ、実際 1週間もお休みできる訳もなく
海外旅行する 余裕もありませーん(^◇^;)



この春からは 息子は 入園予定。
昼間のお仕事には 復帰できそうです!

どうぞ、よろしくお願いしますᕦ(ò_óˇ)ᕤ




雨晴まで お散歩。

2016-11-04 19:06:54 | 淳ちゃん日記




雨晴、義経岩まで お散歩に行ってきました(^-^)

我が家、女岩荘から 海岸沿いを一本道。
(車では途中で行き止まりになりますので、ご注意くださいネ)

貝殻拾いをするには 雨晴の方がオススメです。

我が家の前は 砂浜ですが、義経岩の方は岩場になるのです。

こんな感じ



義経岩の探検をして 貝拾いして 1時間半のお散歩でした。












8月

2016-08-10 21:07:35 | 淳ちゃん日記


実は、7月終わり頃から 千葉に帰省しておりましたf^_^;

母が手首を骨折〜⁉︎ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
母は、大丈夫だよ!と、いうも やはり心配で>_<
そしたら 今度はぎっくり腰もやっちゃった〜と 笑ってる母。わらえないσ>_

思い切って 様子を見に 行ってきた訳ですが、

2歳児連れての帰省は 大変でした。

ばぁば!抱っこ〜!
これ、富山に帰る前日。

息子よ、ばぁばは 手がイタイイタイなんですけど…(苦笑)

仕方なく、母は息子をおんぶしてくれましたf^_^;
ぎっくり腰、クセになってるから 気をつけないといけないのに〜



あちこち 散歩させたり 出かけてみたり…


近くの神社で キノコ発見!


成田山新勝寺




酒々井アウトレット


1週間の滞在で 後ろ髪引かれつつ、今月初め頃富山に帰ってきた訳であります(^.^)


完治までは3カ月だそうで
無理しないと良いんだけど…

大したサポートも出来なかったような…気がするけれど

今まで 真夏の最中に帰ることも あり得なかったので
孫の顔を 見せに 行けたのも 少しは良い薬になりましたかねf^_^;


皆さんも 気をつけてくださいね。


海水浴シーズン真っ只中で 沢山のご家族が来てくださっています。

本当にありがとうございます(^-^)/
元気いっぱい、楽しい時間を過ごして行ってくださいネ!


ちなみに、

今流行りのポケモンGo
ウチのリビングに居ました、ピカチュ〜♡
リビングの下は 大広間なので、また ピカチュが居るかもしれませんよ(笑)


気づけばもう7月!?

2016-07-01 22:10:38 | 淳ちゃん日記
あっと言う間に 7月になってしまいました!(笑)
女将ブログも ほったらかしてf^_^;
毎日 バタバタ…気づけば7月でしたぁ!ごめんなさいっ!

その間 千葉に里帰りもして来ましたよ。
秋に帰ったきりで 孫の成長を実父母にみせてあげることが出来ました(^.^)



誉田と四街道のミニ屋さんにも ご挨拶に行けたし、
元職場の方や、お友達にも会えて嬉しかったです♡


成田ゆめ牧場も 20年振りくらいに 行ってきましたよー!


さくらの山公園にも 飛行機を見に行き 施設が綺麗に整備されていて 驚きました!

と、千葉の感想はこの辺で(笑)


今週 日曜日 3日は 松太枝浜の海開きですよ!

今夏は 暑い日が続きそうですね〜♫
海水浴場まで 数秒の女岩荘!
ぜひ! お待ちしています♡

海開き、観光協会員なので 朝から 忙しくなりそうですσ(^_^;)
あいにく、雨の予報…ですねぇ。、





砺波チューリップフェア開催中です!

2016-04-26 20:01:00 | 淳ちゃん日記

5月5日までの期間 砺波チューリップ公園で チューリップフェアが開催されています(^ー^)ノ

今日、息子と行ってきましたよ!

晴天の今日は 汗ばむ暑さf^_^;

帽子嫌いな息子に キャップを被せるのが 大変で(笑)



結局 帽子は断念(苦笑)

真っ赤な顔して 嬉しそうにチューリップ畑を走り回っていました(^.^)

今年は暖冬の事もあり、チューリップの管理が大変だったそうです。

フェアに合わせて開花させるため、シートをかけたりと お世話が大変だったみたいです。

開催日を迎え、綺麗に咲き競うチューリップ♡

一面に広がる色とりどりのチューリップに 癒されました(^ー^)ノ


開催中、特に連休中は 色々なイベントもあるようです。

今日は チューリップの花カゴ作りに挑戦🎶



すてきなお土産が出来ました♡

園内、移動販売やグルメ広場もあって
お食事もできますよ。

息子とチューリップソフトを食べてきました(^.^)




皆さんも ぜひ お出かけしてみてください♡


お祭り男

2016-04-23 13:21:16 | 淳ちゃん日記

海を見つめる お祭り男(笑)

今日は地元のお祭りです!

我が家にも 獅子舞が来ましたよ(^.^)



天狗さんと


去年は ビックリして泣いていた息子も
今回はガン見する余裕があったようです(笑)



ご近所さん達と 朝早くから 中休みの当番で 大忙しでした~

でも お祭りは ワクワクして 楽しいですね!






2016-04-06 15:48:00 | 淳ちゃん日記


高岡古城公園に お花見に出かけてきましたよ(^.^)

淡いピンク色の 桜が満開 とっても綺麗でした♡

みなさんも お花見しましたか?

古城公園の園内には 小さな動物園があります。

入園無料なところが、ありがたい(^_^)v

フラミンゴ、カピバラ、サル、ペンギンさんに うさぎ…etc…
動物たちにも 癒やされます(^.^)

アヒル?白鳥かなf^_^; 大きいすべり台もあって 息子が何度も滑ってました