goo blog サービス終了のお知らせ 

こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

楽しいソフトボール

2010年04月28日 | 高針学区&子ども会

4/28夕方、ははは高針コミュニティセンターへまいります。

本年度初の高針学区連絡協議会の月例会があります

  

今回は2つの意味で緊張します。

1つめは、高針台中学校PTA役員3人で

 学区のみなさまにご挨拶すること。

2つめは、広報担当になったはは、

 お雛様でいうところの三人官女あたりの席に座っていること。

 

1つめは、三年生役員さんがご紹介くださったのでスルーできました

2つめは、特に仕事がなかったのでノープロブレムでした

  

結局、予想外の3つめの役である子ども会役員としての発言が

一番ドキドキ

 

学区ソフトボール大会の日取りが決まったので

学区のみなさまにご招待状をお渡ししたのですが、

監督が決まらないチームがあり、

他の町内から監督をお願いするご意見をうかがったときのこと。

結論といたしまして、監督がどこの町内でも構わないとのこと

よかった、よかった

  

しかしながら、

練習日の各チームの調整や、

ジュニアスポーツとの調整を

子ども会で音頭を取るように申しつかったのでした

 

でも一貫してみなさまのポリシーは

「子どもたちが楽しくソフトボールをできるように」

ということ。

 

いい学区ですねえ


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはっ (^^ (Thりーど)
2010-04-30 08:46:39
おはっ (^^
 「ソフト」盛んにやってますよね。リーグ戦で、勝ち上って大会に参加。
 結構昔から学区内でも、結構盛り上がっているスポーツらしい・・・

 「学区連絡協議会」相当なプレッシャーだったの?緊張しまくり?
 でも、あれっと思う間におわったんじゃないかと・・でも、惜しかったなぁ~やっちゃんの緊張しまくった姿みたかった。 (笑

 ”あ・ら・し” 無意味だということをしらなすぎ
返信する
Thりーどさん、こんにちは♪ (やっちゃん)
2010-04-30 15:03:07
Thりーどさん、こんにちは♪
 
緊張している姿をご覧になりたかったですか(^^;)?
いつも、ドタバタ落ち着きがないので、
周りの方々には大差なかったかもしれません。
 
ソフトボール、
ジュニアスポーツがどんどん増えていて
子ども会はなかなか厳しい状況のようです(^^;;)。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。