goo blog サービス終了のお知らせ 

こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

チラシ section2

2012年02月08日 | 高針学区&子ども会

2/8午前、前日の打ち合わせにて

「高針フェスタ」のチラシ増刷が決まりましたので、

ははは高針小学校へ印刷にまいります

 

前回のチラシ印刷の際には、

どなたからもいつ誰が印刷するのかと

おっしゃる方はありませんでしたので、

はは印刷いたしました

 

今回は、高針学区子ども会副会長さんが

手伝ってくださると申し出てくださったので

2人で印刷いたします

 

子ども会副会長さんと

クラスごとの人数を数えながら準備いたしますと、

教頭先生からも配りやすいとのお言葉をいただきました。

 

申し込みの回収も教頭先生が引き受けてくださいます。

 

まちがいなく、”やりやすい”小学校区です、高針は

 

申込者が増えますように

 

 


ご親切に

2012年02月08日 | 中学校

2/8午後、ははは中学校へまいります

 

第8回 役員会

 

がおこなわれます。

つづいて、

第8回 常任委員会

 

常任委員会は今年度最後になります。

役員会は、残り1回、4月にあります。

 

生活環境委員長

教養学習委員長

広報委員長

それぞれ、最後の活動報告をしてくださいます。

 

正副委員長さんのお仕事はもう少しございまして、

選挙管理委員会や

PTA全体委員会

PTA総会

など。

 

学級委員や正副委員長を引き受けてくださる方は

ご親切な方ばかりというのが、ここ3年間の実感です。

 

 

さまざまなことをお願いしても 全うしてくださいますし、

こちらがぼんやりしていても テキパキお仕事してくださいますし。

 

 

PTAがなくなる時が来るとしたら、

親切な人がいなくなった時かもしれません。

 

バタバタしている間に、

また一年経とうとしているようです。

 

常任委員会の司会という任務も終了いたしました

一年間、ありがとうございました

 

もう少しよろしくお願いいたします。

 

高針台中学校のインフルエンザ流行は

2学期に訪れたようですが、

現在もちらほらいるようです。

TVでにぎわせているほど流行っているわけではないようですが、

みなさま、お身体ご自愛ください

 

 

002

常任委員会の茶菓

 

龍の焼き印、中に小さい大福がはいっています。

今年の干支、

今年初めてで最後の常任委員会にて。