goo blog サービス終了のお知らせ 

こんどは天白おかん★やっちゃん

戻ってきました。名古屋に呼ばれて?

日本茶専門店 ちゃ大和園

2011年01月05日 | まち歩き

1/5、”図書館初め” の後には

さっそく ”初お店めぐり” にでかけるはは

  

まずは、2,3日前からケーキが食べたいと

こどもが申しますので、

ケーキ屋さんに出向きます。

 

おや

閉まっています。

 

これまた ”初肩すかし” です

 

それではどこに向かいましょうか?

  

そういえば中学校役員の方が、

お子様と抹茶をいただくお店を探しておられたことを

思い出しました。

 

そこでうかがったのはちゃ大和園さん。

010

 

以前、かきごおり屋さんを探していて見つけたお店です。

しかし真冬だから、違うものを注文。

 

004

006_2 005

007

抹茶のセットをお願いしました。
 
和菓5,6点の中から選ばせていただきました。
ねりきり、というよりも小豆の味がきいていて
おいしかったです
抹茶に金箔が浮いているのが
どこかしらお正月らしい感じです。
 
最後に名古屋番茶をいただきました。
番茶おいしいなあ~。
 
今度、家でも番茶を出してみようと思いました。
 
今回の外食は、お正月太り分成功ということで
 
 

<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=23001718&amp;user_id=221876" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>

関連ランキング:日本茶専門店 | 藤が丘駅


踵を返す 黒米デニッシュ

2011年01月05日 | うんちく・小ネタ

1/2、年末より”ある本”がほしいと

こどもが申しております。

 

ちょうど この日、

ちちが文房具を探しに行くと申しますので

みんなでぞろぞろと本屋へまいります

 

ちちの欲しかった物は見当たらなかったようですが、

こどもの欲しかった本はみつかったようです。

 

帰宅しまして、

さっそく読み始めるこども。

 

こども「この字は何て読むの?」

はは「踵(きびす)を返す」

 

こども「意味は?」 

はは「”きびす”は”かかと”のことで、

  "踵を返す"はUターンしてかえることかな?」

  •  
  •                               
  • yahoo辞書によれば、
  • かかと【踵】
  • 足の裏の後部、足首の下にあたる部分。くびす。きびす。

    靴など、履き物の後部。「―がすり減る」

    きびす【踵】
  • かかと。くびす。 履物の、かかとにあたる部分。
  •  

    踵を返すは

    引き返す、後戻りする

     

    とのこと。

  •                               
  •   

    思えば、それ以外に「きびす」って使わないな

    などと考えつつ 

    002

    黒米デニッシュを作りました。

     

    ちちとこどもは

    おそらくデニッシュ好き。  

     

    ケーキクーラーの上のデニッシュが自然になくなっていきます