goo blog サービス終了のお知らせ 

メイメイ・チキン

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

年のせいに出来ない。

2018-05-26 23:27:41 | 病気・病院・トリミング

食欲減に、後ろ足のふらつき。
体重も2.8㌔に落ちて、明らかにおかしい。

先日、待合室で会った心臓の先生に
年のせいもあるって言われたけど
やっぱり、ちゃんと診て欲しかったので
今日、他の獣医さんに診てもらいました。

前回の血液検査で、腎臓の数値が悪い事
今の状態をみて、脱水症状になってるだろうから
皮下点滴が必要。
このままほっといたら尿毒症になる。

やっぱり。
危なかった。

でも、心臓が悪いと補液を一度に多く入れることが出来ないので
少量を1週間かけて入れてもらうことになりました。

その後は、食欲&体重が戻るか様子を見ながら
3日に1度、または1週間に1度と決めてくそうです。

家で出来るように教えるよって言われたけど

・・・

出来るの?

あの暴れん坊に針刺せる?

(((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル

とりあえずは、病院に通ってお任せしよう・・・うん。

家に帰ってきて、ご飯をほんの少し食べ
寝たと思ったら、その後抱っこの要求。
抱っこしたまま2時間座ってたんだけど、尻が痛ーい。
もう限界・・・ってとこで、meiパパが2回から降りてきて
cocoくん、激吠え。そして嘔吐orz

吐き気止めも打ってもらってたのに><

興奮して吐いちゃったのか、補液が胸あたりに移動してるから
圧迫されて吐いちゃったのか・・・明日報告しなくちゃ。

でも、吐いたらすっきりしたのかハウスで寝てる。

そして、meiさんのことも相談したんだけど
介護食を食べ、体重を意地出来るようなら大丈夫でしょうと。

今、3.3㌔

meiさんのお腹、樽みたーいって笑ってた時が懐かしい。
meicoco揃ってガリガリ。

お母しゃんのお肉わけてさしあげたい。






わかってる。

2018-05-22 10:18:57 | インポート

meiさんご飯。

デビフの介護食です。

本当なら、スプーンに入れて食べさせればいんだけど
それは嫌みたいで食べてくれないの。

なので、注入器でお口の中へ入れると
1缶は食べてくれる(日に2.3缶食べてくれます)



シリンジに比べて、注入器は口が太いので介護食も大丈夫。
流動食は、まだ早い気がするしね。

ただ、同じ介護食でも種類によって詰まって出てこない!
いつも、ささみ&すりおろし野菜(写真右)なんだけど
ストックに、ささみ(写真左)が2缶あって
それは、ささみの粒が少し大きくてダメでした。
注入器に詰まって、思いっきり押し出したら
キッチン大惨事(笑)



そして、このお方。

かつお節しか食べましぇんorz
ご近所さんに吠えてないで、ご飯食べてください



昨日、病院に爪切りに行った時に、心臓の先生がいたので
ご飯食べないこと、後ろ足がふらつくことを話したんだけど
咳が増えてなければ、心臓とか関係ないから年のせいだろうと。

腎臓の数値も悪いしね。

わかってるんだけどね。
元気だし、まだ14歳だし。

年で片付けてほしくないんだけど
14歳は「まだ」でなはく「もう」なんだよね。

わかってるんだけどね。








食べてちょーだい。

2018-05-21 10:22:07 | インポート

meiさん、お薬飲み終わりました。
が、食欲戻らず。
もう一度、病院に行かなきゃいけないかなと思っていた時
介護食を注入器に入れて食べさせたら、食べてくれました。

でも、やっぱり自分で食べてほしい。

お肉もお芋さんも飽きちゃったらしく食べてくれない。
なので「ワンズカフェクラブ」で、いろいろ買ってみましたよ。

ワンバーグをどーぞ。



食べた♪



coco太くんもどーぞ。



いらない・・・


食べやすいように崩しても

食べたくない・・・


・・・orz

次の日、わんバーグをあげるとmeiさんもいらないと。
ならば、シチューもつけちゃうよ♪とトッピング。



2口食べて、もういらないと・・・



年齢的にも介護生活になるだろうし
覚悟は出来てるけど、食べてくれないのは堪える。

ここにきて、coco太くんの食欲も減。

とりあえず、meiさんは介護食でなんとか大丈夫そうだけど
coco太くんは食べてくれない。
注入器で口に入れたら、マーライオンのように吐き出したorz

今月に入って2回吐いてるし、無理はさせられないので
無理やりに食べさせられないし、困ったなぁ



美味しそうなご飯がいっぱい♪



meicocoさん近況。

2018-05-14 23:15:51 | インポート

先週、病院行った次の日に吐いちゃって
貰った薬を続けていいか聞きに行ったんだけど
膵炎もあるかもしれないと、追加で薬貰ってきました。



その時に、ご飯食べないならば、お刺身(まぐろや白身)を
茹でたり、お肉を茹でたりしてもいいし
なんなら、食パンやシフォンケーキもあげていいと・・・

なんだか死んじゃいそうなワンコだorz
食欲増進のためだと思うけどね。

今のところ、お肉、サツマイモ、かぼちゃ、チーズ(手作り)は
食べてくれるので、もうそれでいこうかと。
フードは、カリカリもレトルトも食べ残して
捨てる方が多いから

後ろ足も弱って、倒れちゃったり
本当、一気に老化が進んだ。
まだまだ頑張ってほしいぞ、meiさん。



そして、coco太くんは、ふらつきが多くなった。
シャンプーしてても、立ってられなくなりお座りしたり。
お散歩も、ほとんど歩かなくなったし。
ご飯も食べたり食べなかったり。
でも、パトロールだけは、走って飛び出していく。
好きなことは力入るのかな。



相変わらず被り物似合わないけど(笑)
元気に頑張っておくれー。




なんだったんだ・・・

2018-05-08 23:01:29 | インポート

暑い!と思ってたら、今日は寒いね
coco太くん、朝お布団に入ってきたもん。
すぐ出ていっちゃったけど。
一緒に寝ればいいのに、なんで落ち着けないんだろう。
なんか可哀相になってくる

そして、食欲減のmeiさん。
少し食べるようになってきたものの
量的には、1/4くらいかな。
栄養足りないし、悩んだ末、病院に行ってきました。

皮下点滴した方がいいんだろうけど
meiさんは、しこりになって破裂してしまうので
今回も見送り。
体重も落ちてないから大丈夫でしょうと。
(下痢や嘔吐があったらやった方がいい)
前にも話してくれたんだけど、皮下点滴がダメな場合
入院して、点滴(腕)から入れることも出来るんだって。
ただ・・・今のmeiさんじゃ出してほしくて大暴れしそうだし
点滴を食いちぎった過去もあるので(何度も)
弱ったとき限定かな(笑)

結局、また腰か口の中が痛いのかもしれないと
痛みどめと胃薬貰ってきました。

帰り道、ご褒美のおいちいの食べるmeiさん。
良い子はマネしないでね
(写真は前回撮ったもの・・・ボケてるのはご愛嬌)



ものすごい勢いで食らいつき、コーンもバリバリ。
まだ痛みどめ飲んでないよね・・・口は痛くないのかな?



家に帰ってきて、ご飯をあげても食べない。
やっぱりダメか・・・と茹でた鶏胸肉を置いておいたら
さっきバクバク食べてたよ!
おかわりもしちゃったYO(〃艸〃)

ソフトクリームで食欲に火がついたかな?
この1週間、まともに食べてなかったもんね。
薬どうしよう・・・明日の様子みてから考えよう。