goo blog サービス終了のお知らせ 

みれいのみらいといま

みれいです。楽しかったことを残していけたらいいな。

東大生の姉

2020-03-03 12:37:33 | 日記
私の弟がとうとう東大の2次試験まで行きました。

長い長い闘いが終わり、今は灰のようになっています。

何もやる気が起こらないのだとか。

どうせ今はコロナウィルスで外出なんてしないほうが良いからその方がいいですが、そんなことも言っていられないみたいです。

東京大学の合格発表が3月10日(火)12:00頃、入学式が4月12日(日)午前ということで、上京するためにいろいろ準備するのは今しかないのです。

弟はとても優秀ですが、世間知らずな部分もあるので治安の悪いところや、学校から遠いところって心配です。あと、都内でも緑があって田舎の感じが味わえるところってあるのでしょうか?

この公園なんかとてもいい雰囲気ですね。▷緑ゆたかな鍋島松濤公園 | 渋谷scenery


ココは、姉としてもひと肌脱いで一人暮らしに最適な部屋を探してやろう!

とは言っても都内の地理感はないし、部屋探しってなかなかむずかしいところ。そこで上京した私の友人に聞いたら、学生には学生専用の学生マンションがあるらしい。

学生マンションは、管理人が常駐していたり、食事つきだったり、セキュリティーもしっかりしていて、綺麗な部屋が多いと言います。また、家賃も一般的な賃貸マンションに比べるとリーズナブルなのだとか。都内で全般の物件の中で条件に合ったものを探すのは大変ですが、学生マンションだけの専門サイトを見付けたのでここで見つけてみようと思います。

全国の同じような状況の心優しき弟思いの姉のため、こちらのリンクも紹介しておきますね。

学生マンションの総合情報サイト 学生マンションドットコム