-
応用言語研究科だより (18回) Jesse Glass先生へのインタビュー
(2014年11月10日 | イベント案内)
「応用言語学研究科だより」 第18回目は、Jesse Glass先生にインタビ... -
第27回 明海祭 -繋ぐ-
(2014年10月28日 | イベント案内)
明海大学浦安キャンパスにて11月1~3日の3連休に第27回明海祭がおこなわれま... -
言語学を身近に感じていただける映画「舞子はレディ」
(2014年10月16日 | その他)
本記事では、私が最近見た「舞子はレディ」という映画について紹介します。この映画... -
第17回応用言語学セミナーのご案内
(2014年09月25日 | イベント案内)
2014年11月15日 (土)に明海大学浦安キャンパス内において第17回応用言... -
関東甲信越英語教育学会 第38回千葉研究大会 参会記
(2014年08月28日 | 学会、セミナー、講座の参会記)
8月23・24日の週末に明海大学キャンパスで行われた関東甲信越英語教育学会に参... -
応用言語研究科だより (17回) 河村昌子先生へのインタビュー
(2014年07月30日 | 応用言語学研究科 インタビュー)
「応用言語学研究科だより」 第17回目は、河村昌子先生にインタビューにお答えい... -
「はじめまして」講演会2014参会記
(2014年06月22日 | イベント案内)
今年度に明海大学に着任された三名の先生による自己紹介とご自身の研究についての講... -
原口教授のご命日
(2014年06月08日 | その他)
本日6月7日は原口教授のご命日です。早いもので、原口教授がお亡くなりになってか... -
明海大学外国語学部新任教員による「はじめまして」講演会2014のご案内
(2014年06月01日 | イベント案内)
外国語学部英米語学科の今年度新任の教員3名による講演会のお知らせです。 ... -
獨協大学外国語教育研究所研究会 「日本における英語教育の現状と課題」
(2014年05月09日 | イベント案内)
講演会のお知らせ 6月29日(日)に獨協大学外国語研究所にて講演会が行われま... -
新入生を代表して 修正版とブログに関して
(2014年04月17日 | 院生生活)
先日、今年度初の記事を載せたM1の庭山です。 大津由紀雄先生からご指摘いただき... -
大学院 新入生を代表して M1 庭山恵太
(2014年04月10日 | 院生生活)
はじめまして。 明海大学応用言語学研究科前期博士課程 新入生の庭山恵太(にわや... -
「人間失格の作者は太宰治だ」
(2014年03月24日 | 日本語)
皆様、こんにちは。応用言語学研究科M1の秋山裕耶です。 前回の記事から大分、... -
西山先生の最終ご講義(秋山裕耶)
(2014年03月16日 | 院生生活)
西山先生には2年間、指導教授になって... -
東日本大震災より3年
(2014年03月11日 | 院生生活)
あの大震災から3年が経ちました 被災されたすべての方々に改めてお見舞いを... -
日本英語教育学会での発表と参会記
(2014年03月05日 | 学会発表)
今日3月2日早稲田大学で行われた日本英語教育学会に行ってきました。初の研究発表... -
2013年度 明海大学大学院応用言語学会のお知らせ
(2014年03月03日 | 応用言語学会)
2013年度 明海大学大学院応用言語学会・総会・修了生研究発表会 日時: 2... -
西山佑司教授による最終講義及び懇親会のご案内
(2014年02月10日 | イベント案内)
明海大学外国語学部(英米語学科)主催 ... -
「ことばへの気づき」ワークショップの参会記
(2014年02月05日 | 学会、セミナー、講座の参会記)
2日土曜日、慶應義塾大学で行われた「ことばへの気付きワークショップ」に行ってき... -
2013年度 通訳コンテスト
(2014年02月01日 | イベント案内)
今年も明海大学では通訳コンテストを...