For Classical Music Beginners

-classical music list-

後期 講義8回目「エレクトロニクスミュージック」

2012-11-29 08:40:03 | クラシック音楽情報


ピエール・シェフェール「鉄道のエチュード」


こちらは、講義では紹介しませんでしたが、シェフェールと一緒にミュージックコンクレート作品を色々と作ったフランス人の作曲家ピエール・アンリのPsuche Rock (サイケロック)で、TVシリーズのFuturamaのテーマソングになってるものです。


カール・シュトックハウゼン「習作2」:図形楽譜とともに聴いてみて下さい。


シュトックハウゼン「少年の歌」


クセナキス「メタスタシス」オーケストラ作品。


クセナキス「Concret PH」


クセナキス自身のインタビュー (英語)

後期 講義7回目「武満徹」

2012-11-23 17:55:44 | クラシック音楽情報

「弦楽のためのレクイエム」
弦楽合奏のための作品です。この映像の終わりには、指揮者の小沢征爾の武満徹についてのインタビューがあるので是非とも聞いて下さい。


「ノヴェンバー・ステップス」小沢征爾、指揮。
(前半)
 (後半)

指揮者、小沢征爾の「ノヴェンヴァーステップス」についてのインタビューです。


武満の亡くなる前最後の作品、ギターソロ「森の中で」第1部。最初にギター奏者の解説のあと、演奏です。


後期 講義第5回目「メシアン」

2012-11-08 17:40:27 | クラシック音楽情報


メシアンの「鳥のカタログ」から。ピアノソロの作品集です。


アンサンブル作品「7つの俳諧」から4楽章目の<雅楽>です。


宮廷音楽である雅楽は、日本人として知っていてほしい大切な伝統文化のひとつです。


「トゥーランガリーラ交響曲」全曲です。次のオンド・マルトノの楽器についてのビデオで見て下さい。


オンド・マルトノの楽器について、世界的に有名な奏者である原田節さんの説明です。

後期 講義4回目「武満徹と映画音楽」

2012-11-08 17:39:45 | クラシック音楽情報

☆講義でみたビデオのなかで紹介されていた武満の関わった作品の一部の紹介です。


黒澤明監督の「ドデスカデン」。


黒沢明監督の「乱」。音楽は監督の要望によりマーラー(ロマン派の作曲家の名前です。)風です。(講義のビデオで武満がいきさつを説明していましたよね。)



小説「黒い雨」の映画化から。


こちらは、「怪談」から。

関心のもてる作品の映画を一度全部みてみると、武満の音楽と映像、ストーリー全てにおいてより一層、理解できると思います。
また、この機会に娯楽映画ではない、アートフィルムをみてもらうと映像、音楽、ストーリーともに芸術的な試みをしており新たな発見があると思います。