
時々
今日は小学校の学芸会でした。
保育園では、
お遊戯とか発表会とかいう物は一切なかったので・・・
学芸会って、お初なんですっ(自慢?

)
一年生は
合唱『さんぽ』(トトロの歌)
合奏『きらきら星』『こいぬのマーチ』
練習はちょこちょこ見たけれど、
本番どうよ~?とちょっと心配な母めぐっぺであります。
で、いよいよ本番。
えっらい緊張してるのか、
口がスッパマン(古い?)
少~し前傾姿勢なお兄ちゃん
大丈夫かぁ~

私も手に汗がっっ
そんなスッパマンなお兄ちゃん、
プログラムをめくるという大役?を
フライングしながらも無事にこなし、
演奏もなんとか失敗もなく出来た・・・と思いますっ
まぁ、楽しそうに出来たのが何よりかな
私も緊張と、カメラマンで疲れた・・・
さすがにビデオとカメラ、両方の撮影は難しいので
写真は2、3枚しか撮れなかった
しかも、その写真、
ピントが保護者のアタマじゃ~~~
ビデオは途中、電源を切り忘れて
ママ友との会話が入ってるし(画像は私の服がっ)
もー、グダグダじゃがっ
ま、私らしいといえば私らしいなぁ~
そんなこんなの初めての学芸会
いろいろ珍事件もあったけど、
お兄ちゃん、よく頑張ったぁ

学校から帰ってきたらいっぱい褒めてあげようと思います