東京湾
2018/12/19(22:30-23:00)
シーバス2匹(50cm位×2)
★M1・インスパイアミノー(クラウン)
(エバーグリーン(インスパイアカスタムルアーズ) 95mm 8g)
★ショアラインシャイナーSL10F(スケルトンイワシ)
(Daiwa 105mm 7.6g)
【12月19日(水)】
07:35~出社(日勤)
(ごはん大盛り(森)君と伊賀忍者とチビコシ君(ホリコシ)が日勤…)
↓
●伊賀忍者…行方不明のスマホ…まだ発見出来ないとの事
(あきらめてスマホ買い替える予定との事…意外(伊賀い)だ、、)
08:00~デカ泉(今泉)さんと勤務交代
(1996年の正月…ズイールの10000円もする福袋を金半分づつ出しあって買ったことがあった)
↓
●他のルアーはすんなり分けあったが…最後に「テラー3/8(CAL)'1995」と「プランク3/8(AB)'1995」が残って…もめて→アミダクジで決めたのを覚えてる
(結局…自分が「「テラー3/8(CAL)'1995」」で、デカ泉(今泉)さんが「プランク3/8(AB)'1995」になった…)
↓
●その年「テラー3/8(CAL)'1995」でバス釣ったが…塗装にヒビ入ったので壁に飾った
(壁に飾られてる…あの「テラー3/8(CAL)'1995」を見るとデカ泉(今泉)さんと毎日…伝説の水路「師干」で釣りしてたのを思い出す)
↓
●伝説の水路「師干(モロカン)」…デカ泉(今泉)さんが発見した水路で…凄い釣れた
(いまだに…あそこより釣れた水路は無い…現在は区画整理で釣れなくなった&ザリガニが多い(大井)ミチアキになって当時の面影全くない……)
10:15~デカ泉(今泉)さんとオオマチさんが一緒に帰えって…横断歩道を歩いてた…
(大井さんと山口君の真逆で…楽しそうに喋って歩いてた、、)
19:50~オオタカの森さんと勤務交代
(久し振りに会った…大井さんの営業所まで10日間応援に行ってたとの事→大井さんは相変わらずだったとの事…)
21:00~仕事終了
22:30~戦闘開始
(インスパイアカスタムルアーズの「M1 ・インスパイアミノー(クラウン)」で…シーバス(50cm位)逮捕!)

↓
●Daiwaの「ショアラインシャイナーSL10F(スケルトンイワシ)」で…シーバス(50cm位)逮捕

↓
23:00~戦闘終了
(この前と同じロープにスミスの「ラッブル・MD-9」が引っかかり…ド根性で回収してたら→足を滑らせて横転…)
↓
●竿は無事だったが…リールが岩にぶっかってベールが曲がって壊れた…
(服は泥だらけだったが…あの高さで横転たのに怪我がしなかったのが奇跡だった…運が良かった…うん(運)!そうだね!………シーン)
23:45~カタパルトデッキ(駐車場)まで200Mの所で…消防車が道をふさいで通れず…
(火は見えなかったが…消防車5~6台いたので火事だったと思われる)
23:55~サイド7に帰宅…
(泥だらけの服を洗濯して…壊れたリールを修理…)
↓
●リールのベールが曲がってピンチだったが…ペンチで曲げたら直った!
(ペンチでピンチ(ペンチ)脱出……ナンチャッテ)
■マーヤ隊員は本日釣りせず…「ポロリンピュアリンハナハナピー」との事……「おジャ魔女どれみ」を見てたと思われる
(ジョニ~は夕方…外房ヒラメ調査に行くも釣れなかったとの事)
by.恵(2018 No.326)
2018/12/19(22:30-23:00)
シーバス2匹(50cm位×2)
★M1・インスパイアミノー(クラウン)
(エバーグリーン(インスパイアカスタムルアーズ) 95mm 8g)
★ショアラインシャイナーSL10F(スケルトンイワシ)
(Daiwa 105mm 7.6g)
【12月19日(水)】
07:35~出社(日勤)
(ごはん大盛り(森)君と伊賀忍者とチビコシ君(ホリコシ)が日勤…)
↓
●伊賀忍者…行方不明のスマホ…まだ発見出来ないとの事
(あきらめてスマホ買い替える予定との事…意外(伊賀い)だ、、)
08:00~デカ泉(今泉)さんと勤務交代
(1996年の正月…ズイールの10000円もする福袋を金半分づつ出しあって買ったことがあった)
↓
●他のルアーはすんなり分けあったが…最後に「テラー3/8(CAL)'1995」と「プランク3/8(AB)'1995」が残って…もめて→アミダクジで決めたのを覚えてる
(結局…自分が「「テラー3/8(CAL)'1995」」で、デカ泉(今泉)さんが「プランク3/8(AB)'1995」になった…)
↓
●その年「テラー3/8(CAL)'1995」でバス釣ったが…塗装にヒビ入ったので壁に飾った
(壁に飾られてる…あの「テラー3/8(CAL)'1995」を見るとデカ泉(今泉)さんと毎日…伝説の水路「師干」で釣りしてたのを思い出す)
↓
●伝説の水路「師干(モロカン)」…デカ泉(今泉)さんが発見した水路で…凄い釣れた
(いまだに…あそこより釣れた水路は無い…現在は区画整理で釣れなくなった&ザリガニが多い(大井)ミチアキになって当時の面影全くない……)
10:15~デカ泉(今泉)さんとオオマチさんが一緒に帰えって…横断歩道を歩いてた…
(大井さんと山口君の真逆で…楽しそうに喋って歩いてた、、)
19:50~オオタカの森さんと勤務交代
(久し振りに会った…大井さんの営業所まで10日間応援に行ってたとの事→大井さんは相変わらずだったとの事…)
21:00~仕事終了
22:30~戦闘開始
(インスパイアカスタムルアーズの「M1 ・インスパイアミノー(クラウン)」で…シーバス(50cm位)逮捕!)

↓
●Daiwaの「ショアラインシャイナーSL10F(スケルトンイワシ)」で…シーバス(50cm位)逮捕

↓
23:00~戦闘終了
(この前と同じロープにスミスの「ラッブル・MD-9」が引っかかり…ド根性で回収してたら→足を滑らせて横転…)
↓
●竿は無事だったが…リールが岩にぶっかってベールが曲がって壊れた…
(服は泥だらけだったが…あの高さで横転たのに怪我がしなかったのが奇跡だった…運が良かった…うん(運)!そうだね!………シーン)
23:45~カタパルトデッキ(駐車場)まで200Mの所で…消防車が道をふさいで通れず…
(火は見えなかったが…消防車5~6台いたので火事だったと思われる)
23:55~サイド7に帰宅…
(泥だらけの服を洗濯して…壊れたリールを修理…)
↓
●リールのベールが曲がってピンチだったが…ペンチで曲げたら直った!
(ペンチでピンチ(ペンチ)脱出……ナンチャッテ)
■マーヤ隊員は本日釣りせず…「ポロリンピュアリンハナハナピー」との事……「おジャ魔女どれみ」を見てたと思われる
(ジョニ~は夕方…外房ヒラメ調査に行くも釣れなかったとの事)
by.恵(2018 No.326)