goo blog サービス終了のお知らせ 

ど~でもいい釣り日記!

[釣人:AR 隊員:マーヤ 謎人:ジョニ~ 弟子:うみ] -SINCE 2006-

20年01月23日シーバス

2020年02月04日 03時03分35秒 | シーバス(OLD&渋いルアーで逮捕)

東京湾
2020/01/23(23:00-23:30)
シーバ3匹(30~40cm位)
★ラパラCD7(HS)
(ラパラ 66mm 8g)
★ラパラF9(GFR)'口紅
(ラパラ 84mm 5g FINLAND)
★初代スズキング・フローター11(金+ミノーイングアロー)
(リョービ 102mm 8g)

 

 

【1月23日(木)】

08:05~出社(日勤)・・・JAサイトウさんとサッシー(トコ)が日勤・・・
(サッシー(トコ)を久し振りに見たが・・・普通に毎日居たとの事・・・あれっ?)

08:50~サイクリング山ちゃんと勤務交代・・・
(寒いので・・・最近は自転車じゃなくて電車で通勤してるとの事、)

20:00~ノリゾー先輩と勤務交代・・・
(先輩が入社したのは昭和で・・・当時は「おニャン子クラブ」が大人気だったらしい・・・)

22:40~仕事終了

23:00~戦闘開始

●ラパラ「CD7(HS)」で・・・シーバス(40位)逮捕
(ラパラ 66mm 8g)


●FINLAND刻印のラパラ「F9(GFR)'口紅」で・・・セイゴ(35位)逮捕
(ラパラ 84mm 5g FINLAND)


●リョービの初代「スズキング・フローター11(金+ミノーイングアロー)」で・・・セイゴ(30位)逮捕
(リョービ 102mm 8g)


23:30~戦闘終了

23:45~コンビニ
(「週刊ヤングジャンプ」の表紙にRoselia(ロゼリア)が載ってたので・・・大井さんの得意技(立ち読み)をやったm(_ _)m)

●何も買わずに出たら・・・大井さんだと思い→シュウマイ弁当を買って出たm(_ _)m
(シュウマイ弁当は美味い・・・シュ~うまい(シュウマイ)・・・・・・ナンチャッテ)


◼️マーヤ隊員は夕方・・・百男岩行ってヒラセイゴ1匹(30チョイ)逮捕との事→★ショアラインシャイナーSL12F
(ジョニ~は外房サーフ行くも・・・釣れなかったとの事→0匹0バイト)

by.恵(2020 No.027)


20年01月08日シーバス

2020年01月18日 13時13分04秒 | シーバス(OLD&渋いルアーで逮捕)

出川
2020/01/08(02:05-02:20)
シーバス1匹(50cmチョイ)
★キャンベルミノーS7(OGF)
(上州屋 7cm 10g)

 

 

【1月8日(水)】

02:00~起きた・・・
(ここは何処?~待って言わないで~♪)

●出川公園脇で寝てた、、、
(この前・・・ここで寝てたら警察が来て職務質問→家出人と勘違いされ大変だった)

02:05~戦闘開始
(25年位前・・・上州屋で売られてた偽物ラパラCD7→「キャンベルミノーS7(OGF)」でシーバス逮捕)

02:20~戦闘終了
(キャンベルミノーS7・・・ラパラCD7のパクりだが→CD7より2g重いからチョコっと飛ぶ・・・チョコレート並にチョコっと・・・シーン)

●だから・・・今日みたいに風がチョコっと強い時に使ってる・・・チョコレート並にチョコっと・・・m(_ _)m
(いつ頃から売られてたか不明だが→1993年の釣り雑誌「タックルボックス」には広告が載ってる・・・27年前になる、)

03:10~サイド7に帰宅・・・
(「ももクロchan」見て・・・寝た)

by.恵(2020 No.010)


19年12月08日シーバス

2019年12月17日 10時48分28秒 | シーバス(OLD&渋いルアーで逮捕)

東京湾
219/12/8(22:45-23:10)
シーバス3匹(35~40cmチョイ)
★シーバスハンターⅡ・9S(カタクチ)
(Daiwa 95mm 9g ウエイトオシレートシステム無し)
★スズキング2・9S(アカキン)
(リョービ 85mm ?g スローシンキング)
★猪木フェザーミノーSF90(キンクロ)
(ダミキ・ジャパン(猪木ルアーシリーズ) 90mm 12g)

 

 

【12月8日(日)】

-つづき-

●Daiwaの重心移動(ウエイトオシレートシステム)搭載前の「シーバスハンターⅡ・9S(カタクチ)」で・・・シーバス逮捕
(Daiwa 95mm 9g ウエイトオシレートシステム無し)


●リョービの「スズキング2・9S(アカキン)」で・・・シーバス逮捕
(リョービ 85mm ?g スローシンキング)


●前・・・ダミキ・ジャパンから出た→猪木ルアーシリーズの「猪木フェザーミノーSF90(キンクロ)」で・・・シーバス逮捕
(ダミキ・ジャパン(猪木ルアーシリーズ) 90mm 12g)


23:10~戦闘終了
(イノキミノー・・・パッケージにはアントニオ猪木の写真と「テメエの力で勝ち獲ってみろ!」と書かれてた・・・・・・123ダァー!)

23:30~道路工事で・・・プチ渋滞、
(道は険しいけれど・・・笑顔で歩いて行こうよ・・・・・・イミワカンナイ)

24:00~サイド7に帰宅・・・
(「乃木坂工事中」を見て・・・寝た)


■マーヤ隊員は・・・行方不明
(ジョニ~は今晩・・・佐倉市で仕事との事)

by.恵(2019 No.266)

 

 

 


元気ですか~!

元気が一番、
元気があれば何でも出来る!
元気があれば何でも釣れる!
元気があればダジャレもうける!
1~2~3~ダァー!


19年09月19日シーバス

2019年10月03日 21時51分39秒 | シーバス(OLD&渋いルアーで逮捕)
出川・河口
2019/9/19(22:00-24:00)
シーバス1匹(40cm位)
★ステルス・ペッパー70S(Pバックワカサギ)
(ティムコ 70mm 5g)





【9月19日(木)】

06:00~起きたら・・・停電してた、、、
(停電復旧したのに・・・また停電と思ったら→15分で復旧した・・・何時から停電してたか不明、、、)

08:10~出社(日勤)・・・ いがラッシーさんとノリゾーさんが日勤
(ノリゾーさんの家(君津市)・・・停電復旧したとの事・・・)

09:00~市原支社に・・・北海道(札幌支社)や九州(福岡支社)や他色々・・・から応援に来てもらってる・・・感謝m(_ _)m
(支社の中は人が多い(大井)ミチアキ状態・・・だが、大井さんは応援に来ておらず・・・お~い!)

10:50~東海大オバタ君と勤務交代・・・
(オバタ君の寮(東京都葛西)は台風の時・・・停電しなかったとの事)

19:45~デパート土℃君と勤務交代・・・
(土℃家(千葉市美浜区)は台風の時・・・停電しなかったが近所のマンションは停電してたとの事、、、)

21:40~仕事終了

22:00~戦闘開始
(ティムコの「ステルス・ペッパー70S(Pバックワカサギ)」で・・・シーバス逮捕)

24:45~サイド7に帰宅・・・
(「Re:ステージ(第9話)」見て寝た・・・おやすみぃ~)


■マーヤ隊員は近くの川に行くも・・・釣れなかったとの事、、
(昨日は携帯を川に落として→根性で回収したが・・・水が少し入ってボタン操作がおかしくなったとの事)

by.恵(2019 No.206)

19年08月10日シーバス

2019年08月20日 00時33分14秒 | シーバス(OLD&渋いルアーで逮捕)
出川
2019/8/10(21:00-21:40)
[AR]1匹(シーバス40cm弱)
[ジョニ]0匹
★ベビー・Xプローズ(カワグチホワイト)'2013
(メガバス 70.5mm 3/16oz 2013年)





【8月10日(土)】

01:30~出社(緊急出社)
(機器が壊れて危機なので緊急出社した・・・機器が壊れて危機(機器)・・・シーン)

●根性で直した・・・
(機器壊れて危機だったが・・・危機(機器)脱出・・・ナンチャッテ)

08:40~デパート土℃君と勤務交代
(皆からはデパートじゃ無くて・・・「つっちー」と呼ばれてた・・・何でやねん!)

19:40~ゼロ畑君と勤務交代
(セブンイレブンで「ラブライブ!サンシャイン!!」の一番くじをやったが・・・はずれたとの事、、)

20:30~仕事終了

21:00~出川
(先客が居たと思ったら、、、あれッ・・・ジョニ~じゃん!)

●ジョニ~発見・・・あっ!OK~!ジョニ~!!
(横に入れてもらって・・・戦闘開始)

●メガバスの「ベビー・Xプローズ(カワグチホワイト)'2013」で・・・シーバス逮捕
(ジョニ~は・・・ 釣れず)

22:40~サイド7に帰宅・・・
(40時間振りに帰って来た・・・寝る・・・おやすみンミン蝉)


■マーヤ隊員は・・・何してたか不明、、、
(ジョニ~は昼間・・・近所の野池で小バス1匹(22cm)逮捕との事→★チャグペッパーJr)

by.恵(2019 No.182)

19年07月23日シーバス

2019年08月01日 01時35分07秒 | シーバス(OLD&渋いルアーで逮捕)
出川
2019/7/23(22:00-22:50)
シーバス1匹(80cm位)
★ステルスペッパー70S(オーロラFハルウララ)
(ティムコ 70mm 5g)





【7月23日(火)】

07:50~出社(日勤)
(ゼロ畑君とデパート土℃君が日勤・・・)

●ゼロ畑君がライン友達になってくれた・・・無理矢理だけど・・・m(_ _)m
(ガンダム以外の話しには耳を傾けず・・・まだ心を閉ざしたままだ、、)

08:50~サッシー(トコヨダ君)と勤務交代・・・
(顔が白かったので体調不良じゃないか心配したが・・・普段から白いので元気との事→猫アダチと同じと思われる)

20:00~ノリゾーさんと勤務交代・・・
(木更津に住んでと思ってたら→君津との事m(_ _)m)

21:15~仕事終了
(ゼロ畑君とラインしてみた・・・)

●ガンダム以外で・・・ラブライブ!が好きなのがわかって意気投合!!
(μ'sとAqours・・・どっちとも好きみたいだが・・・劇場版はμ'sの方が良かったと言ってた)

●ついでに・・・花丸が可愛いと言ってた・・・ずら。
(心を閉ざしてたゼロ畑君が心を開いてくれたので→秘境(ゼロ畑家)まで送るから一緒に帰ろうと誘うも断られた・・・何でやねん!)

22:00~戦闘開始
(ティムコの「ステルスペッパー70S(オーロラFハルウララ)」で・・・シーバス逮捕)

23:50~サイド7に帰宅・・・


■マーヤ隊員は夕方・・・裏の川でバス4匹逮捕との事→★プロップベイト'本山バージョン
(ジョニ~は・・・夜勤との事)

by.恵(2019 No.166)

19年07月09日セイゴ

2019年07月21日 00時05分09秒 | シーバス(OLD&渋いルアーで逮捕)
出川
2019/7/9(22:30-24:00)
セイゴ1匹(30cm位)
★ステルスペッパー70S(オーロラFハルウララ)
(ティムコ 70mm 5g)





【7月9日(火)】

07:55~出社(日勤)
(いがラッシーさんとサイクリング山越先生が日勤…

●いがラッシーさんには悪いが…「名犬ラッシー」より「名犬ジョリィ」の方が好きでした
(………………m(_ _)m)

走れ~ジョリィ~♪(トゥルル……)
走れ~ジョリィ~♪(トゥルル……)
ティキ!ティキ!ティキ!ティキ! ティキ!ティキ!ティキ!ティキ!
ジョリィ! ジョリィ! ジョリィ♪


09:00~ゼロ畑君と勤務交代…
(親に柏から市原に転勤になったと知らせて無いとの事…おやおや……シーン)

20:00~東海大オバタ君と勤務交代…
(親は父が山形出身で母が東京出身との事…おやまぁ~!)

22:10~仕事終了

22:30~戦闘開始
(ティムコの「ステルスペッパー70S(オーロラFハルウララ)」で…セイゴ逮捕)

25:00~新開拓…野池調査
(カーナビで池を探して調査するも…1バイトも無し…釣れず)

26:40~サイド7に帰宅…


■マーヤ隊員は夕方…近くの水路でバス1匹(35cm)逮捕との事→★プロップベイト'本山バージョン
(ジョニ~は家裏の野池で小バス2匹(18 18cm)逮捕との事→★チャグペッパー・Jr)

by.恵(2019 No.155)

19年01月29日シーバス

2019年02月05日 23時59分43秒 | シーバス(OLD&渋いルアーで逮捕)
東京湾
2019/1/29(20:00-21:30)
シーバス1匹(40cm位)
★シーバスハンターⅡ・9S(カタクチ)
(Daiwa 95mm 9g 立体目(フラッシュアイ)&鉄板リグ(ダイナディスク))





【1月29日(火)】

08:20~アキ君からのメールで起きた…
(が…返信してまた寝た…)

10:30~アキ君からのメールで起きた…
(が…返信してまた寝た…)

11:30~アキ君からのメールで起きた…
(ど~でもいいメール(映画見に行こうよ?)だったが…寝過ごしたので助かった…アライグマ助かる(ラスカル)……シーン)

12:00~自主トレ
(日曜(2月3日)から本職(草野球)がはじまるので…いつもの公園に行ったらグランドゴルフやっており練習出来ず……ハラショー)

12:30~近所の公園
(ここは壁当てが無いので1人でキャッチボール出来ず)

●アキ君にメールしたが…映画行くからと断られた……ぴぎぃー!
(仕方ないのでアキ君に映画一緒に行くから来いと…おびき出し作戦したが来るかなん?)

13:30~何も知らないアキ君がやって来た…m(_ _)m
(飛んで火に入る夏の虫とはこの事だ……冬だけど、、)

●アキ君を無理やり公園に連れ行きキャッチボール→座らせて捕手やってもらい…投球練習
(ストレートもカッターも良かった~(カッター)……シーン)

●アキ君にカッター良かったー(カッター)?と聞いたら…毎回同じダジャレしか言わないのでつまらないとの事………ハラショー
(ついでに…アキ君がイジケたので…自主トレ終了)

●仕方ないので…映画館に出撃!!
(全速前進ヨーソロー!→→→→→→→🚀)

15:20~千葉港とこの映画館
(「ラブライブ!サンシャイ!! The School Idol Movie Over the Rainbow」…1800円だった)

●4週目入場者プレゼントの「描き下ろし複製ミニ色紙」は果南だった……どうかなん?
(アキ君はダイヤ……ダイヤっほ~!)

●客が多い(大井)と思ったが…平日なので4~5人しか居らず…1番前列に座ったずら。
(撮影タイムは花丸だったが…前列に座ったからスクリーンを見上げる状態になり…上手く撮影出来ず………)

●ルビィが「撮影タイムがはじまるビィ&終わるビィ」と寒いダジャレを言ってた…………
(が…アキ君は受けまくってた………お~い!)

17:30~映画終了&戦闘開始!
(アキ君がガチャガチャ(ラブライブ!サンシャイン!! カプセルラバーマスコット13 )に夢中になってる間→映画館裏の海で10分勝負してみたが…釣れず…バイト無し)

18:30~すき家
(アキ君が「Aqours」のクリアファイルを貰いたからココスで飯食うと駄々こねたが…アルバイト(釣り)まだ終わって無いから…無理やりすき家に来た、、)

●だって…すき家は早いし…すき家が好きや(すき家)ねん……シーン
(「高菜明太マヨ牛丼」を食べた、、)

●アキ君も「高菜明太マヨ牛丼」を食べた、、
(マーヤ隊員と違って金持ってたが…無理やり自主トレに付き合ってもらったので…おごった)

19:00~サイド7に帰宅…
(解散して…アルバイト(釣り)の準備→カタパルト接続に入った)

●カタパルト接続…ジムニー…行きま~す!
(→→→→→→→→→→🚀)

20:00~戦闘開始
(立体目(フラッシュアイ)&鉄板リグ(ダイナディスク)の「シーバスハンターⅡ・9S(カタクチ)」で…シーバス逮捕)

21:30~戦闘終了
(立体目(フラッシュアイ)&鉄板リグ(ダイナディスク)の「シーバスハンターⅡ」は1985年頃と思われる…重心移動のK-TENが出る前なので…ウェート・オシレート・システムは無し…)

●Ⅱの立体目はカタログに「フラッシュアイ」と書かれてた
(「フラッシュアイ」は内蔵された反射シートがキラキラ光りゲームフィシュたちを挑発すると説明書きされてたが…数年後シール目に変更された)

●Ⅱの鉄板リグはカタログに「ダイナディスク」と書かれてた
(「ダイナディスク」は強度、アクションともに大幅アップの、一体成型・ステンレス製ディスクと説明書きされてたが…数年後エイト管に変更された)

●フローティングとシンキングの見分け方は→シンキングが「ⅡS」
(フローティングは「Ⅱ」で…Fの文字は一切無し)

22:30~サイド7に帰宅…
(今日…映画館で貰った「ミニ色紙(果南)」に→今日…シーバス釣った、立体目(フラッシュアイ)&鉄板リグ(ダイナディスク)の「シーバスハンターⅡ・9S(カタクチ)」をぶら下げて飾ったが…どうかなん? ダイブいい感じ!「よーし、じゃあハグしよ?」)


■マーヤ隊員は…音信不通
(ジョニ~は外房サーフに行くも…釣れなかったとの事)

by.恵(2019 No.029)









ワクワクしたくて~させたくて~♪ (踊れば~♪) ひとつになるよ~世界中が~♪
come on! come on! come on! 熱くなれ~♪


19年01月28日シーバス

2019年02月04日 23時58分26秒 | シーバス(OLD&渋いルアーで逮捕)
東京湾
2019/1/28(23:10-24:20)
シーバス1匹(40cm位)
★テイルウォークミノー・シンキング5
(リョービ 5cm ?g)





【1月28日(月)】

07:00~大井家前…通過
(また大井のさんの車が路上駐車されてた…昨日注意したばかりなのに……お~い)

07:35~出社(日勤)
(ジョイフル山中さんと名人(名古屋さん)が日勤…)

●スキーが大好き~(スキー)な…名人(名古屋さん)を久し振りに見た…
(1週間…千葉NTまで応援に行ってたとの事…)

09:15~KC上野さんが…凄いオッチョコチョイをやった…
(ヤバいので秘密にする………)

09:30~おおマッチさんと勤務交代
(長崎県佐世保市で生まれて→大阪→愛知→現在は東京都江戸川区との事…)

19:00~デカ泉(今泉)さんと勤務交代…
(今度の休み…カレンちゃん(長女5才)とディズニーの映画を見に行く予定との事)

●成田のイオンで見るとの事…
(イオンの映画館は良いよん(良イオン)………シーン)

21:50~仕事終了

23:10~戦闘開始
(リョービの「テイルウォークミノー・シンキング5」で…シーバス逮捕)

24:20~戦闘終了
(リョービが90年代に出した…ラパラCD5のパクリだが…CD5より使えるから驚くゎ……おそらく1~2g重い感じずら。)

24:35~緊急…駐車!
(体力が0…居眠り運転したらヤバいので…寝た)

26:20~起きた……、おはヨシコ…じゃなくてヨハネよ⌒ピョン!
(体力が0から1へ回復…説明するとチョコレート並にチョコっと回復……シーン)

●サイド7を目指す…さ~行くよ! 0から1へ…アクア~サンシャイーン!!
(→→→→→→→→→→→→→🚀)

27:00~サイド7に帰宅…
(体力の限界ギリギリで帰り着いた…寝る…おやすみなしゃいニー)

by.恵(2019 No.028)

19年01月27日シーバス

2019年02月03日 23時59分03秒 | シーバス(OLD&渋いルアーで逮捕)
東京湾
2019/1/27(22:50-23:20)
シーバス1匹(40cmチョイ)
★キャンベルミノー・S7(OGF)
(上州屋 7cm 10g)





【1月27日(日)】

07:50~大井家前…通過
(特に異常なし…大井さんの車はなかった)

08:20~出社(日勤)
(ごはん大盛り(森)君と松ウェーブさんと伊賀忍者が日勤…)

●松ウェーブさん…子供2人とも大学生で21才と19才との事…意外(伊賀い)だ!
(スマホは家族4人で月15ギガとの事…)

15:00~葉っぱの応援に行った…
(が…誰も来ず……お~い!)

●待ってたら…北の方向からハンマー投げの室伏広治選手に似た人が近づいて来た……?
(大井さんだった……お~い!)

●大井さんが北から来た(北)と言ったら…「はいはい面白くありません」と反抗……お~い!
(逆水平チョップをくらわそうと思ったが…パワハラになるのでやめた……反抗期と思われる)

21:30~仕事終了
(大井さんの応援が多い(大井)と思ったが…1回しか無かった)

22:50~戦闘開始
(上州屋の「キャンベルミノーS7(OGF)」で…シーバス逮捕)

23:20~戦闘終了
(ラパラCD7をパクったと思われる「キャンベルミノー」のパッケージ裏には全8色のカラーコードが載っており…ラパラで言うGFR(アカキン)は→OGF(オレンジバック・ゴールド・フォイル)と書かれてる………汗')

●ラパラが大好きだから言いづらいが…自分の中ではキャンベルミノーの方が釣れる……m(_ _)m
(パクリなんだけど………)

24:10~サイド7に帰宅…
(ルアーを洗って寝た…おやすみンミン蝉……冬だけど、、)


■マーヤ隊員は…車が故障→代車も故障→出撃出来ず…何してたか不明
(ジョニ~は外房サーフに行くも…波が高くてルアー投げなかったとの事…)

by.恵(2019 No.027)


19年01月23日シーバス

2019年02月01日 23時59分50秒 | シーバス(OLD&渋いルアーで逮捕)
東京湾(岩んこふ)
2019/1/23(21:10-22:30)
シーバス2匹(40cmチョイ×2)
★シーバスハンターⅡ・LC-S・9S(レーザーカタクチ)
(Daiwa 95mm 9g 復刻版)
★スズキング・フローター11(アユ)
(リョービ 103mm 8g)





【1月23日(水)】

21:10~岩んこふ
(ヒ~~~ハァ~~~! 戦闘開始!)

●DAIWAの「シーバスハンターⅡ・LC-S・9S(レーザーカタクチ)'復刻版」で…シーバス(40cmチョイ)逮捕
(ダイワ 95mm 9g)


●RYOBIの「スズキング・フローター11(アユ)」でシーバス(40cmチョイ)逮捕
(リョービ 103mm 8g)


22:30~戦闘終了
(初代のスズキングは…それなりに釣れる…)

●阪神タイガースが日本一になり、大井さんがおニャン子クラブ(高井麻巳子)の大ファンだった1985年(昭和60年)…「スズキング・フローター11」は定価800円だった!!
(当時はフロティングを→「フローター」と呼んでたので…パッケージにも「スズキング・フローター11cm」と書かれ…、、大井さんが大ファンだった「おニャン子クラブ」も会員番号があった!!)

●「スズキング・フローター11」には矢印マークが頭にペイントされてる個体があり…この矢印マークを「ミノーイング・アロー」と言う…っとパッケージに書かれてた、、
(それから…大井さんが大ファンだった高井麻巳子は…会員番号16番であった!)

●FとSがあり…サイズは2サイズ→9cm(86mm)と11cm(103mm)があった…
(ど~でもいいが…大井さんが大ファンだった高井麻巳子と「うしろゆびさされ組」を組んでた岩井由紀子は会員番号19番であった!)

●スズキングのS9とS11はまともに沈まない&まとも泳よがなかったが…かなり釣れた、、、、が…スズキングⅡにモデルチェンジ→初代は廃盤………
(スズキングⅡはまともに泳いたが釣れんかった……、、初代スズキングはボディー曲がってたりリップ厚すぎたり駄目すぎだが何故か釣れた…大井さんみたいに不思議なルアーだった?…………お~い!)

●個人的にシーバスハンターⅡよりスズキングの方が釣れる…そして高井麻巳子より会員番号12番…河合その子であった…………m(_ _)m
(現在…スズキングは10本しか残って無いが…大井さんは高井麻巳子の下敷き買って持ってたと自慢してた………………………イミワカンナイ)

23:20~サイド7に帰宅…
(「乃木坂工事中」見て寝た…おやすみさみさ)


■マーヤ隊員は…音信不通
(ジョニ~は外房サーフで…ヒラメ1匹(35cm)逮捕との事→★シーバスハンターⅢ・13S)

by.恵(2019 No.025)


19年01月23日セイゴ

2019年01月31日 23時59分35秒 | シーバス(OLD&渋いルアーで逮捕)

東京湾(原っぱ)
2019/1/23(18:30-21:00)
セイゴ1匹(35cm位)
★キャンベルミノー・S5(RHGF)
(上州屋 5cm 7g)





【1月23日(水)】

10:30~起きた…
(「新日本プロレス」と「バンステ! BanG Dream! STATION」と「ザ・フィッシング」を見た…)

13:30~コンビニ
(最近マイブームの「シュウマイ弁当」を食べた…うまい…シュウマイ(うまい)……シーン)

14:00~高崎川の土手(土手をランニング…土手をドテッ(土手)と転ばないように走った……シーン)

14:30~高崎川
(「キャンベルミノー・S5」と「スズキング・フローター11」と「ビブローター7cm」の泳ぎの研究&調整……)

●ラパラCD5のパクリの「キャンベルミノー・S5」…真っ直ぐ泳いだ…調整の必要無かった…
(驚ろくべきことに…ラパラCD5より良いわゎ……かなり使える)

●「スズキング・フローター11」…相変わらず真っ直ぐ泳がん…、、
(ボディーが曲がってるからアイをかなり曲げないと真っ直ぐ泳がんが…ピタッと決まったら愛着倍増…しかも個人的に理想の泳ぎずら)

●「ビブローター7」…チョコレート並にチョコとアイ曲げたら真っ直ぐ泳いだ……
(動き悪く無さそうに見えるが…今まで何回使ってもバイト無いから不思議だ……)

15:00~自主トレ
(キャッチボール→サードのスローイング練習→ピッチング練習→スタート:ダッシュ→ダジャレの研究…)

16:30~サイド7に帰宅…
(弾薬(ルアー)を積み込み…完了!)

●カタパルト接続→ジムニー…行きま~す!
(→→→→→→→→→🚀)

16:45~大渋滞
(車がミチアキさん並に多い(大井)…超~大渋滞…………)

18:30~原っぱ……ジョニ~は居らず→1人で戦闘開始!!
(上州屋のラパラCD5にそっくりな「キャンベルミノー・S5(RHGF)」で…セイゴ逮捕)

21:00~戦闘終了
(「キャンベルミノー・S5」…ラパラCD5のパクリなのに…本家より飛ぶのでかなり使えた……ラパラより良いわぁ…)


●キャンベルミノーが気になって調べてみた…
(発売は…1992か1993年頃と思われる…)

●1993年の広告では4サイズ・全8色…定価1200円と書かれてた
(ラパラCDより1~2g重い…)

[4サイズの重さ]
5cm…7g (CD5…5g)
7cm…10g (CD7…8g)
9cm…14g (CD9…12g)
11cm…17g (CD11…16g)

[カラー8色]
RHSF(レッドヘッドシルバーフォイル)
RHS(レッドヘッドスターダスト)
RHGF(レッドヘッドゴールドフォイル)
KWB(キーウェストブルー)
OGF(オレンジバックゴールドフォイル)
BM(ブルーマッカレル)
BSD(ブルーサーディン)
GSD(グリーンサーディン)

注:これ以外のカラーを見たことあるので、後で追加カラーがあったと思われる

●パッケージにはルアー名が書かれておらず…
(パッケージ裏の説明書きに「キャンベルミノーはアクションを重視する為、バルサウッドにこだわりました。」と書かれてるので→「キャンベルミノー」が正式名と思われる)

by.恵(2019 No.024)


19年01月22日シーバス

2019年01月30日 23時59分36秒 | シーバス(OLD&渋いルアーで逮捕)
東京湾(岩ンコフ)
2019/1/22(20:55-21:55)
シーバス2匹(50cmチョイ 25cm位)
★シーバスハンターⅢ・9F(レーザーチャートレインボー)
(Daiwa 9cm 8.5g)
★シーバスハンターⅡ・9S(マイワシ)
(Daiwa 95mm 9g ウエイトオシレートシステム無し)





【1月22日(火)】

-つづき-

20:35~コンビニ
(すき家で「高菜明太マヨ牛丼」食おうと思ったが…コンビニ寄ったら「シュウマイ弁当」があったので買って食べた…うまい…シュ~ウマイ(うまい)……シーン)

20:55~岩ンコフ
(ヒ~~~ハァ~~~! 「シーバスハンター」だけで…戦闘開始!)

●3代目…Ⅲ→「シーバスハンターⅢ・9F(レーザーチャートレインボー)」でシーバス(50cmチョイ)逮捕
(Daiwa 9cm 8.5g)


●2代目…Ⅱ→エイト管でウエイトオシレートシステム搭載無しの「シーバスハンターⅡ・9S(マイワシ)」でシーバス(25cm位)逮捕
(Daiwa 95mm 9g ウエイトオシレートシステム無し)


21:55~戦闘終了
(初代「シーバスハンター・9S」も投げまくったが釣れず…シーバスハンター3世代制覇ならず……)

●個人的に…鉄板リグ時代の「シーバスハンターⅡ・9S」が1番好き……
(ど~でもいいが…自分のシーバスハンターⅡの鉄板リグはFがラトル音して、Sはラトル音しない……)

●エイト管のはFはラトル音せず、Sがラトル音する………
(その後→Fが消滅してSだけになり→重心移動(ウエイトオシレート)システム搭載にマイナーチェンジされたが…時代の風が強すぎて…廃盤→Ⅲにモデルチェンジ)

●当時…Ⅱが廃盤になり…かなり落ち込んだ……、
(例えると…μ'sからAqoursになった時と同じ位、、…………あぁ傷つくことなんて慣れたはず…だけど今は………………、)


もう…独りで~歩けない~♪ 時代の風が~強すぎて~♪
Ah…傷つく~ことなんて~♪ 慣れたはず~だけど今は………♪

-Forever Love-



22:45~鑑定団
(発掘調査…)

★Daiwa「復刻版…シーバスハンターⅡ・9S(レーザーカタクチ)」…480円逮捕!
★Daiwa「スーパーロビン」…480円逮捕!
★上州屋「キャンベルミノーS5」…120円逮捕!
★Roselia「Anfang」…1500円逮捕!

24:00~サイド7に帰宅…
(数年前…「シーバスハンターⅡ」…数10年の刻を経て…まかさの復刻!!)

●現在「シーバスハンターⅡ」…約50本捕獲!!
('Seabass Hunter Ⅱ' Forever Love………………イミワカンナイ)

by.恵(2019 No.023)












Forever Love~♪ Forever Dream~♪ 溢れる~涙の中~♪
輝く~季節が~永遠に~変わるまで~♪ Forever Love~~~♪……………


19年01月22日シーバス

2019年01月29日 13時23分16秒 | シーバス(OLD&渋いルアーで逮捕)

東京湾(原っぱ)
2019/1/22(19:30-20:25)
シーバス3匹(40 20 20cm)
★ザブラ・S.P.M.75(クリアミスト/ラメ)
(ジップベイツ 75mm 7g)
★ラパラCD7(B)
(ラパラ 7cm 8g)
★テイルウォークミノー・シンキング7
(リョービ 7cm ?g)





【1月22日(火)】

08:30~起きた…
(が…また寝た、)

10:20~ナオトさんからのメールで起きた…
(が…返信してまた寝た、)

11:30~「Paradise Live」の目覚ましで起きた…
(3,2,1,Live!! ♪~~♪ (ウゥゥーヘーイ! ヘーイ! ヘーイ!) ダンスパーティ!ダンスパーティ!~そろそろお別れのパレード~♪ 気合い入れて高く跳ぶよ~せーの!で~~♪)

13:30~コンビニ
(最近マイブームの「シュウマイ弁当」を食べた…シュウマイ弁当はうまい…シュ~ウマイ(うまい)……シーン)

14:00~自主トレ…
(ランキング→キャッチボール→ピッチング練習→ダジャレの研究…etc.)

16:00~高崎川
(各ルアーの泳ぎの確認&アイ調整…)

●ラパラは真っ直ぐ泳ぐから調整いらん…
(リョービ「テイルウォークミノー・シンキング7」とDaiwa「バルサミノー・シンカー7」とザウルス「レックス・シンキング7」のアイを調整……)

17:00~発掘調査
(4ヶ所回ったが…異常無し)

19:30~原っぱ
(ジョニ~は居らず…1人で戦闘開始)

●ジップベイツの「ザブラ・S.P.M.75(クリアミスト/ラメ)」で…シーバス(40cm位)逮捕、
(ジップベイツ 75mm 7g)


●ラパラ「CD7(B)」で…セイゴ(20cm位)逮捕、
(ラパラ 7cm 8g)


●リョービの「テイルウォークミノー・シンキング7」でセイゴ(20cm位)逮捕、
(リョービ 7cm ?g)


20:25~戦闘終了
(ラパラCD7にそっくりな(パクった)…リョービ「テイルウォークミノー・シンキング7」→1995年のカタログでは定価は1000円、スペックは7cmだけで重さは表記無しだった、、、、)

●「テイルウォークミノー・シンキング7」……塗装は下手くそだが…驚くべきことにラパラCD7より使える、、
(おそらく重さが違う…「テイルウォークミノー・シンキング7」の方が1~2g重い感じ……、ちなみに大井さんも身長のわりに体重が重い、、ナイショだけど……)


●コンビニ経由で…すき家に向かう→→→→→→→→→→🚀
(何故かと言うと…すき家が好きや(すき家)ねん!……シーン)

-つづく-

by.恵(2019 No.022)


18年12月21日シーバス

2018年12月29日 23時59分08秒 | シーバス(OLD&渋いルアーで逮捕)
東京湾
2018/12/21(23:00-24:00)
シーバス3匹(20~40cm位)
★ラパラCDAL・7(HINR)
(ラパラ 7cm 10g)
★スズキングS9(オレンジ/金)
(リョービ 86mm ?g)
★ターゲットミノー86SP(炎RH)
(ダイリツ 86mm 6g)





【12月21日(金)】

07:40~出社(日勤)
(チビコシ(ホリコシ)君とデカ泉(今泉)さんが日勤…)

●でかちびコンビで身長差…28cm、、
(この2人は喋るので仲悪くないと思われる……ついでに大井さんと山口君は喋らないんだよね…、、)

08:20~サンプラザ中野君と勤務交代
(前は美容師だったとの事……)

19:30~オオマチさんと勤務交代…
(江戸川の近くに住んでおり…小&中学生の頃から釣りしてるとの事)

●餌&ルアーやってるとの事で…ルアーは江戸川でシーバスやってるとの事
(24日は大原港から船でヒラメ釣りに行くとの事…)

19:45~支社に帰り着いた
(セキ君と久し振りに見た…席(セキ)に座ってた……シーン)

●セキ君…今日から復帰で伊賀忍者にインターンして貰うとの事…意外(伊賀い)だ!
(ついでに伊賀忍者…行方不明のスマホを発見→警察に落とし物で届けられたとの事……セキ君じゃないが奇跡(奇セキ)だ!)

21:30~仕事終了

23:00~戦闘開始
(ラパラ「CDAL7(HINR)」でセイゴ(20cm位)逮捕………CDAL7=カウント・ダウン・アバシ・リップレス・7cm)


●リョービの「スズキングS9」で…セイゴ(20cm位)逮捕
(スズキングは大(103mm)と小(86mm)があって…1985年当時の定価は800円…背中に「ミノーイングアロー」と言う矢印マークがあるやつが渋い…泳ぎはダメすぎるがそれなりに釣れるが…風が吹いたら全く飛ばん…そいからフローターとシンカーは浮かべんと分からんのが難点じゃっ)


●ダイリツの「ターゲットミノー86SP(炎RH)」で…シーバス(40cm位)逮捕
(ダイリツ消滅後→ネクストワンより「トゥイッチベイト86SP」と言う名前で出て→その後…アントレックス・キャップス事業部から「バスEND・DML-SP」と言う名前で出てるらしいが…これ持って無い&見たこと無いので欲しかとです)


-つづく-

by.恵(2018 No.328)