goo blog サービス終了のお知らせ 

PCインストラクターmeguの日常と忘備録

人、コンピュータ、仕事が大好き
学びが趣味のへんてこりんインストラクター

Zoomホワイトボード共有時のツールバーの「マウス」とは

2021-10-07 21:51:07 | 日記

ZOOMのホワイトボード共有について

自分の画面を共有する機能がZoomにはある

 

あるメインの人がホワイトボードを共有したとしよう

このホワイトボードに他の参加者が書き込むためには

参加者の画面上部中央の赤い「オプションを表示」→「コメントをつける」をクリックする

これで参加者のホワイトボードにツールバーが表示され

参加者も書き込みができる

 

このツールバーは共有を始めたメインの人と

後からの参加者とは一番左端のマークが異なる

 

共有を始めたメインの人は「選択」になっていて

ホワイトボード上のオブジェクトをクリックして選択し

移動する事ができる(自分以外の人が描いたものも移動できる)

 

しかし 後からの参加者にはこのボタンがないので

自分の描いたオブジェクトは移動することができない

代わりに「マウス」というボタンになっている

参加者は描いてすぐのテキストは移動できるが

他のオブジェクトの移動はできない

この「マウス」というボタンはクリックしても

特別な動きはしない

 

「マウス」ボタンは

共有しているホワイトボードに書き込めていますよ

という意味かもしれない

 

 

 

 


長雨でミニトマトが実割れ

2021-08-28 14:39:15 | 日記

長雨が降り続いたせいで

数十個のミニトマトが

実割れしてしまった

縦に切ったようにスパッと

実が割れている

それでも雨が降り続いて

実が傷んだり

割れたところから虫に食べられてしまい

今年のミニトマトは終了のようだ

地植えの家庭菜園の場合

長雨にどのような対策をとったら良いのでだろう?

なかなか難しい


家庭菜園2021夏

2021-08-01 17:28:29 | 日記

小さな家庭菜園に

今年の夏はミニトマト、キュウリを植えた

ミニトマトのアイコは

豊作で最近は毎日10個位収穫できている

しかし キュウリの夏涼みは

今年は収穫0本

梅雨前に植えたので

下から8枚目までの葉が黄色く枯れてしまった

べと病みたいな感じだった

たった1本なった小さなキュウリは

カラス?に食べられてしまって

へただけが残されていた

キュウリを上手に育てる方法が

知りたいな