オジサンおひさまの備忘録

オジサンおひさまが応援もしつつ食べ歩きやぶらり旅などきままに備忘録的に
のんびり書いていきます。

佐野市の唐沢山城址と唐沢山神社

2021-05-28 15:32:47 | 旅行

先日の佐野市巡りのご報告をもう一つ。

当日訪れたのはまず、唐沢山城址と唐沢山神社です。唐沢山は市内からすぐではありますが県立自然公園にも指定されています。

唐沢山城は急峻な地形に築かれていますが、駐車場が比較的高い位置にあるので神社がある本丸跡まではそれほどの距離では

ありません。またレストハウスがある駐車場から社務所のあたりまでには多くの猫がくつろいでおり、レストハウスで売られて

いる餌をあげることもできます。社務所のあるエリアや天狗岩からの見晴らしも素晴らしく天候によっては東京方面の景色も

楽しめるようです。

この唐沢山城は唐沢山神社の御祭神ともなっている藤原秀郷公が築いたとされる伝承も残っているようですが平安時代の末から

この地の領主であった佐野氏が築き、戦国期に山頂の本丸を中心に山全体を堅牢な城として整備し、東日本では数少ない織豊系

の築城技術を用いた関東屈指の山城となりました。今も虎口や井戸、堀跡・高石垣などが残り国の史跡として指定を受けています。

唐沢山神社は明治になってから佐野家ゆかりの方々を中心として、本丸跡に秀郷公祀る神社を創建されました。

佐野市といえばラーメンというイメージもありますが、厄除け大師や唐沢山、出流原弁財天といったスポットをはじめ今や「カフェ

雪の下」なども出店している大人気の道の駅「どまんなかたぬま」、イチゴ狩りやアウトレットなど様々な楽しみ方ができる街です。

ちなみに、我が家では佐野へ行くとラーメンを食べないことがあっても「どまんなかたぬま」のジェラートは食べて帰ります。

この辺の楽しみ方については、また別の機会にじっくり報告させていただきます。

唐沢山神社 佐野市富士町1409 電話 0283-24-1138

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿