goo blog サービス終了のお知らせ 

ぎぅぅわち

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

元モンスターと幽霊のコンビ? 新たに公開

2015-09-23 17:55:19 | 日記
セガは、Webラジオ『アニメ シャイニング・ハーツ ~ふわっふわのラジオ~』を、4月12日から"響 - HiBiKi Radio Station -"と"インターネットラジオステーション "の2サイトで配信する. このWebラジオは、セガの人気RPG『シャイニング・ハーツ』を原作としたTVアニメ『シャイニング・ハーツ ~幸せのパン~』をより楽しむための番組. パーソナリティを務めるのは、エアリィ役の三上枝織さんだ. 三上さんが演じるエアリィ. 番組では三上さんの"ふわっふわな"トークが楽しめる. 第1回では、三上さんがWebラジオの各コーナーやアニメの見どころなどを紹介. 第2回には、ゲストにリック役の神谷浩史さんが登場する. 番組では、パンにまつわる話や掘り出し物の写真などを各コーナーで募集中. 『シャイング・ハーツ』ファンの人は投稿してみては. マーベラスAQLは、7月19日に発売する3DS用ソフト『ルーンファクトリー4』の新たなお嫁さん・お婿さん候補を公開した. 『ルーンファクトリー4』は、ファンタジー世界の住人になって作物を育てたり牧場で世話をしたりしながら、冒険や恋愛などを楽しめる『ルーンファクトリー』シリーズの、5周年記念作にして最新作. 本作では、男女どちらかの主人公を選択した後に物語がスタートする. プレイヤーは、王子となった青年レスト、もしくは姫となった女の子フレイとなり、町の発展を目指して生活することになる. 今回公開された結婚候補は、モンスターから変身するドルチェと旅館の看板娘シャオパイ、読書好きの青年キールの3人. その他に、町の住人ピコも公開されている. 主人公は、町の住人を2人まで連れて行動できる. ちょっとしたデート気分も味わえるので、ピクニック感覚で出かけてみよう. ●ドルチェ(CV: 竹達彩奈) モンスターの姿をしていたが、主人公にやっつけられたことで人間の姿に変身する. クールな性格で、話し方にトゲがある. ピコとは大の仲よし? 「はあ? なに言ってるのよ」 ●マリネッタ 霧に包まれた館の奥で遭遇するボスモンスター. トリッキーな攻撃で主人公に襲いかかるが、倒されてドルチェに変身する. モンスターから町の住人になるのは、コハクとディラスに続いて3人目だ. ●シャオパイ(CV: 金元寿子) お風呂も兼ねた、町の旅館で働く元気な看板娘. しっかり者の頑張り屋さんだが、ついつい頑張り過ぎて失敗してしまうこともある. 「はあー. やれやれだがー」 ●キール(CV: 下野紘) 将来は誰かの役に立てる存在でありたいと考え、勉強している青年. 好奇心旺盛で噂好きだが、色々と知りたい性格から、やりすぎてしまうことも. 「ぼく、本を読むのが好きなんだ」 ●ピコ(CV: 早見沙織) いつもドルチェにくっついている. 必要以上にドルチェとスキンシップを取ろうとしているが、露骨すぎる部分もあり、危ない域に達することも. ドルチェ以外は触れることができない. 「ああ、なんて冷たい視線... ! さすがですわルーちゃんっ! 」 公式サイトでは、今回の発表にあわせて"Character"ページにシャオパイ、ドルチェ、キール、ピコが追加された. また、"Special"ページに今回紹介した4人のTwitterアイコンと、竹達さん、下野さん、早見さんによるボイスコメントが掲載されている. ufotableが運営するufotable Cafe・高円寺店(東京)と徳島店(徳島)で、『テイルズ オブ』シリーズとコラボレーションした"テイルズ オブ カフェ"が、7月16日~31日と9月1日~18日の期間限定でオープンする. "テイルズ オブ カフェ"は、『テイルズ オブ』シリーズ15周年を記念して行われるもの. 期間中は、シリーズの歴史を振り返る展示に加えて、特製のマーボーカレーやオリジナルドリンクといったコラボメニューも用意される. コラボメニューは、最新作『テイルズ オブ エクシリア』のアニメーションパートを制作したufotable描き下ろしイラストを用いた食器で提供されるという. さらに、期間中に"テイルズ オブ カフェ"を利用した人全員へ、ランチョンマット1枚とコースター(2種類のうち1つ)がプレゼントされる特典もある. 同時に、カフェで使用される食器の販売なども行われるとのことだ. 『テイルズ オブ エクシリア』の発売月である9月は、"テイルズ オブ エクシリア カフェ"としてオープンする. また、2種類用意されたプレゼント用のコースターは、会計時に図柄を選べるという.

電撃乙女部】新選組隊士を操れる『薄桜鬼

2015-09-18 06:41:25 | 日記
第15回日本自費出版文化賞(日本グラフィックサービス工業会主催、朝日新聞社など後援)の最終選考会が4日、東京都内であり、大賞に愛知県江南市の河合勝さんの「日本奇術演目事典」が選ばれた. 賞金20万円. 応募は計771点. 表彰式は10月20日に東京で. 各部門賞と特別賞は次の通り. (敬称略) 【地域文化】「手遊び 草編み玩具」沖縄県読谷村・新崎宏【個人誌】「海に墓標を 父の最期の地ベトナムへ」岡山市・中元輝夫【小説・エッセー】「山ながし ある和算家の生涯」甲府市・一木壽一【詩歌】「句集 一番星」大分県豊後大野市・清家信博【研究・評論】「帝国陸軍 高崎連隊の近代史」群馬県太田市・前澤哲也【グラフィック】「東日本大震災亘理町復興支援写真集『REVIVE 復興』」仙台市・東北プリント 【特別賞】「美しい水都が見えた 河内王朝時代の大阪地形を復元する」大阪市・金子晋▽「つむぎ 語り継ぎたい20世紀の記録・特別編」東京都八王子市・「つむぎ」の会▽「記憶の花々」高知市・古味なほ子▽「早春」北海道室蘭市・佐々幸子▽「ハンセン病療養所のエスノグラフィ 『隔離』のなかの結婚と子ども」東京都港区・山本須美子・加藤尚子▽「風雪に耐えて ある中国残留孤児の記録」広島市・島本和成.

ちゃお! 電撃乙女部・ライターのぷにこです. 3月22日にアイディアファクトリーから発売される、PSP『薄桜鬼 ~幕末無双録~』のプレイレポートをお届けしますっ! 『薄桜鬼 ~幕末無双録~』は、AVG『薄桜鬼』に登場するキャラを操作して、敵を倒していくアクションゲームです. これまでのゲームではヒロインとして物語にかかわってきましたが、今回は新選組の一員としてさまざまな戦いに身を投じていくことになります. 幕末史や維新史が好き! もちろん『薄桜鬼』が大好き!! 得意ではないけれどアクションは結構遊ぶ!!! ということで、個人的にPSP『薄桜鬼 ~幕末無双録~』を楽しみにしていました. プレイしてみて感じたことは、『薄桜鬼』らしさが詰まったアクションゲームであるということ. 早速、本作をレポートしていきたいと思います♪ 連続攻撃と素材集めで夜が明けちゃう!? ストーリーモードには"幕末無双録"と"幕末回想録"があります. ここでクリアしたステージを"模擬合戦"でプレイ可能. 簡単に説明すると、原作とは異なるオリジナル物語を楽しめる"幕末無双録"と、『薄桜鬼』の流れに沿って隊士の生き様を体験する"幕末回想録"となっています. まずは"幕末回想録"の土方さんをプレイ. 他に、沖田さん、斎藤さん、藤堂さん、原田さんがいました. 詳細は、 先日の紹介記事 か 公式サイト を確認してくださいね. 難易度は"普通"をチョイス. "易しい"と"難しい"もあったのですが、アクションゲーム好きだけど決して得意ではないので、無難に"普通"を選択しました. 最初のステージでは、京の街に現れた不逞浪士たちを倒しつつ、池田屋に向かうことに. 攻撃方法は□ボタンの弱斬りと△ボタンの強斬りを押すだけ. 強斬りを出すタイミングによって、攻撃方法が異なるというシンプルなものだったので、まったく迷いませんでした. 有象無象に沸き出てくる浪士をガムシャラに斬っていたら、画面左上に出る連続攻撃の数が"154"を指していました. えっ!? 154回も連続で斬っていたの? 本作の連続攻撃は、一定時間以内に攻撃を当てることで継続します. なので、敵の攻撃を受けても、すぐに反撃すれば連続攻撃が継続することがあるのです. ぷにこのようにアクションゲームがあまり得意でないユーザーにとって、この仕様はうれしいですね. ただ、継続するための時間は連撃数が上がるほどに短くなります. 最初のうちは、敵が落としたアイテムを取る余裕もあったのですが、100を超えたあたりから時間はかなり短くなり、敵の攻撃を受けるどころか、ちょっと離れた位置にいた敵に向かって移動したら、もう途切れていたということも. ゲームを進めるうちに、 「一気に敵を倒すのは止めようかな」 とか、 「敵の位置を把握しながら攻撃しようかな」 と、自分がうまくなっているのを感じられるバランスでしたね. あと、倒した敵はアイテムを落とします. 攻撃力を上げるものから体力を回復させるものまでいろいろとあるのですが、その中の1つに"素材"があります. 素材は、キャラクターを強化させる装飾品を作るのに使います. 敵を倒していると、この素材を結構落とすんですよ. さまざまなアイテムを落とすんですが、一番うれしいのは赤い木箱の"素材". これを集めるのが楽しくて楽しくて、終電を逃したのは内緒です. 前述したように、連続攻撃がつながりやすいことと素材集めが楽しくて、気が付いたら300人もの浪士を倒していました. 「新選組としての誇りを失うな! 」 って近藤さんあたりから怒られそうですね. でも、むしろ京にこれだけの浪士が集結していたことにも驚きです. 恐るべし、浪士たち! ステージに行く前には、"指南所"というチュートリアルが用意されています. やらなくてもいいのですが、操作方法を覚えられる上に、お金と素材が手に入るのでオススメ. プレイ中でもメニューを出せば、操作方法を確認できます. 迷ったら確認を! 最初に装備できる装飾品は1つですが、レベルが上がることで3つまで装備できます. 個人的には移動力の上がるものが好きです. 次のページで"桜花円舞"を満喫. ども、カネキングです. 昨日はニコニコ生放送で初音ミクのライブコンサート"MIKUNOPOLIS in Los Angeles"を見ていました. "ミクの日感謝祭"の時と同じように、透過式ボード(ディラッドボード)が採用されていたのがよかったですね. ちゃんと盛り上がるのかなという不安も少しあったのですが、前説の段階で司会者が「ミクさんマジ天使! (当然日本語)」コールで観客をあおりだして、会場はノリノリ. ライブ中はケミカルライトも揺れまくっていて、杞憂だったなと思いました. 7月10日には 再放送 もありますので、興味のある方はぜひ. それでは、今週のニュース記事のアクセスランキングをお届けします. 集計期間は6月27日~7月3日です. 順位 日付 ジャンル 掲載記事タイトル 1 7月1日 PS3 『メルルのアトリエ』登場キャラクターの設定画を公開! 岡村Dのコメント付き!! 2 6月27日 Xbox 360 『アイマス2』のDLC第5弾はミズギ2種! ライブツアーのグッズ情報もお届け 3 6月29日 PSP 四面楚歌の東京で戦いを続けるムラクモとは? 『セブンスドラゴン2020』 4 6月30日 PS3 追加キャラ"プレネールさん"を勝ち取れ! 『魔界戦記ディスガイア4』DLC第3弾 5 7月1日 ANIME 夏のアニメはコレでバッチリ! 新作アニメの放送情報&関連記事をリストで確認 6 6月27日 iOS 【App通信】『STEINS; GATE』iOS版が夏登場! 人気恋愛AVGのフルボイス版も 7 6月28日 PSP カラーは3色! 夏期限定の『PSP-3000バリューパック』が7月28日に登場 8 7月2日 PC メインシナリオのラストもちょっぴり明かされた 『タルタロス』ファン感謝祭レポ 9 7月1日 GOODS 『魔法少女まどか☆マギカ』痛カーテン7種が新登場! コミケで限定版も販売 10 6月27日 GOODS 『TOV』ユーリ・ローウェルの衣装セットが9月にコスパから登場! 順位 日付 ジャンル 掲載記事タイトル 11 6月24日 PS3 『魔界戦記ディスガイア4』新DLCには マオや魔王プリエが登場 12 6月30日 PSP 『クイーンズゲイト SC』 妖精帝國が歌うOP曲を使ったPVを公開! 13 6月23日 PS3 刺激的なほどの個性を持った2人のキャラを紹介! 『テイルズ オブ エクシリア』 14 6月28日 ANIME 元気いっぱいのキャラにキュンキュン☆ TVアニメ『ツインエンジェル』アフレコレポ 15 6月30日 PS3 ささらや愛佳に色が! 『ToHeart2 DX PLUS』特典イラストを更新 16 7月1日 PSP ヒトとシトとオトが奏でる 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』の音楽ゲームが登場 17 7月1日 MULTI 『KOF XIII』PS3/X360版が10月27日発売! 追加キャラの1人はビリー・カーン 18 6月26日 REPO 『アイマス』6周年ライブツアーが開幕!! 東京公演リーダーは中村さん&長谷川さん 19 6月29日 Wii 『ドラクエX』の特典映像も! 『ドラクエI・II・III』は9月15日に発売 20 6月30日 PS3 『メルルのアトリエ』のソフト&お宝グッズを 電撃オンライン読者にプレゼント! 1位はPS3『メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~』でした. かなりぶっちぎりです. 6月23日に発売されたばかり、ということもあるのでしょうが、先週も『メルル』の記事が1位を取っているので、順当な結果でしょう. ちびロロナについての岡村ディレクターのコメントが興味深いです. 2位は『アイドルマスター2』のダウンロードコンテンツ第5弾の紹介記事です. 揺れています. 東京会場のライブの記事も先週に引き続き18位にランクインしており、昨日も『電撃マ王』の『ぷちます! 』担当・イマイチPによる札幌観光日記( ライブレポート )を掲載、とアイマスづくし. しかしこの記事、なぜ寿司とラーメンの写真を掲載する必要があったのか... . 7月7日からはアニメもスタートしますので、要チェックです. アニメといえば、5位にアニメの新番組のまとめ記事がランクイン. 一部のアニメはもう始まっていますので、見たいアニメの放送日時の確認はお早めに. 個人的に今期楽しみなのは、やっぱり『輪るピングドラム』ですね. 監督が『劇場版美少女戦士セーラームーンR』や、『少女革命ウテナ』の幾原邦彦さんなので、かなり期待しています. あと個人的に気になるのは、16位『ヱヴァンゲリヲン新劇場版-サウンドインパクト-』の記事. 最初は"音ゲー"ということで面食らいました. 音ゲーって、知っている曲がないととっつきにくいのですが、考えてみれば『ヱヴァ』の曲って、もう頭の中にすり込まれているようなおなじみの曲ばっかりなんですよね. この発想はありませんでした... . 詳細はまだ不明ですが、これは買ってしまいそうです(カネキング).

戦国無双 Chronicle(クロニクル

2015-09-15 20:43:23 | 日記
科学で遊ぼう フィジオスがNHKエデュケーショナルと共同開発したiPad向けアプリ『 さわる大科学実験 』がiPhone/iPod touchにも対応した. 価格は無料. ★ ダウンロードはこちらから (App Storeにつながります) 本作は、NHK Eテレ(教育テレビ)で放送中の"大科学実験"で取り上げられた実験テーマを、さわって体験 できるアプリ. 2011年6月6日にiPad版がリリースされ、これまでに25000以上ダウンロードされ、App Storeランキングでは、総合1位を獲得している. アプリは、番組を"みる"、自分で実験を"つくる"、実験テーマをもとにしたゲームで"あそぶ"の3つで構成されており、東大で研究開発された"物理シミュレーション技術"を駆使し、直観的な操作で楽しみながら科学の法則を体験できるのだ. iPhone版の配信に合わせて、新コンテンツ"静電気でお絵かき"が追加された. このコンテンツにも、番組を"みる"、静電気を使ってキャンパスにお絵かきする"つくる"、風船になった実験レンジャーを静電気でコントロールしながら地上から宇宙まで飛ばす"あそぶ"の3要素がちゃんと収録されている. 【さわる大科学実験】 メーカー: フィジオス 配信日: 配信中 価格: 無料 対応機種: iPhone/iPod touch、iPad 備考: アプリ内課金コンテンツ450円[税込] (C)2011 Phyzios, Inc. NHK Educational All Rights Reserved. 前作未プレイでも楽しめる体験版! 2012年8月30日、コーエーテクモゲームスのニンテンドー3DS用ソフト『 戦国無双 Chronicle(クロニクル) 2nd 』(2012年9月13日発売予定)の体験版が、ニンテンドーeショップにて配信開始された. この体験版では、新シナリオ"合戦指南"をプレイできる. "合戦指南"は、秀吉により天下が統一され太平の世を謳歌していたある日、戦のやり方を思い出すため、秀吉の命により催された模擬戦、という設定の合戦. この合戦では、「クロニクル」シリーズ最大の特徴である"プレイキャラチェンジ"システムを中心に、タッチ操作による仲間への指示出しや、"戦技"といった本作ならではの要素を、チュートリアルを通してカンタンに楽しめる. さらに、製品に先駆けて新キャラクター"藤堂高虎"が操作できるほか、パワーアップした主人公エディット機能の一部を体験できる. <『 戦国無双 Chronicle 2nd 』体験版について> タイトル: 戦国無双 Chronicle 2nd 体験版 対応機種: ニンテンドー3DS ジャンル: タクティカルアクション 配信日: 好評配信中 配信メディア: ニンテンドーeショップ 概要: 本体験版では以下の要素をお楽しみいただけます. ・主人公キャラクターエディット 主人公のエディット機能の一部を体験できます. ・基本ルールが学べるチュートリアル チュートリアル専用の戦闘シナリオです. ミッションを通じで本作の基本となる戦闘ルールを学んでいくことができます. キャラクター: 本体験版では、4人の武将(主人公・石田三成・藤堂高虎・ねね)を操作して遊びます. 体験版起動回数: 体験版の起動回数は 10 回に制限されています. CERO: B(12歳以上対象) ※『戦国無双 Chronicle(クロニクル) G-netプレイレポート】3DS用ACT 2nd』の公式サイトはこちら ※画面は開発中のものです.

よみがえる松田優作 顕彰イベント、黒帽子

2015-09-11 17:39:39 | 日記
19日サッカー親善試合、日本3―2ベルギー) 得点シーンをCGで再現日本、強豪ベルギー破る全得点、編集委員が解説 【中川文如】前半37分、右で細かくつなぐ日本. ベルギー守備陣が吸い寄せられてきた. 「裏に抜ければ、好機」. そう感じた酒井宏がタッチライン際を走り出した. パスを受け、読み通りフリーに. ゴール前へ高速のクロス. 柿谷が頭で決め、1―1の同点. 「いい形だな」. ベンチスタートの遠藤は得点場面を喜び、さらに思いを巡らせた. 「リズムを変化させれば、もっと攻められる」. 自身が出場した後半. 8分の勝ち越し点は、その「変化」がもたらした.

二十五回忌を迎えた俳優の故・松田優作さん(1949~89)を顕彰するイベントが9日、出身地の山口県下関市で始まり、妻の美由紀さんも駆けつけた. 会場には、出演した作品の台本、愛用のサングラスなどを展示. 優作ばりに黒い帽子でキメたファンもいて、カリスマ俳優の根強い人気をうかがわせた. 15日まで出演映画も上映. 美由紀さんは、映画「探偵物語」の薬師丸ひろ子さんとのキスシーンに「本当に腹が立ちました」と告白し、笑いを誘った. 午前の部/午後の部2枚同時発売! 『 アメリカザリガニのキカイノカラダ 』とは、ゲームとお笑いが融合したドタバタゲームバラエティー番組. ゲームLOVE芸人"アメリカザリガニ"がくり広げるフリーダムなゲームプレイ. 飛び交うボケとツッコミ. 突如訪れる笑いの奇跡. その突発性に見る者は驚きと笑いの渦に巻き込まれる! その様は、いい大人が本気で遊ぶ、ゲームでやる運動会だ! 既報の通り 、2012年9月21日に、ファンの熱烈なリクエストにお応えして一年ぶりにDVDがリリースされる. そこで今回は、できたてホヤホヤのPVをお届けしちゃいます. 午前の部/午後の部2枚同時発売 ・発売日 2012年9月21日 午前の部/午後の部 同時発売 ・収録時間 午前の部・約180分/午後の部・約165分 ・¥5,040(税込)※送料無料 エンターブレインオンラインショッピングサイト"ebten"にて現在絶賛予約受付中! 詳細は下記ページにて! (※ebtenのみでの販売となりますのでご注意ください) 『アメリカザリガニのキカイノカラダDVD~中年ゲーム運動会 午前の部~』 『アメリカザリガニのキカイノカラダDVD~中年ゲーム運動会 午後の部.

大飯原発の耐性「妥当」 保安院素案 意見

2015-09-10 18:30:54 | 日記
定期検査で停止した原発を再稼働するための条件とされるストレステスト(耐性評価)について、経済産業省原子力安全・保安院は18日、関西電力大飯原発3、4号機(福井県)の1次評価を妥当とする審査結果の素案を専門家の意見聴取会に示した. 審査結果を示すのは全原発で初めて. 関電は、東京電力福島第一原発事故後に、電源車の配備などの安全対策をとった結果、大飯原発では想定していた地震の揺れに対する余裕が事故前の1.75倍から1.8倍に、津波は1.6倍が4倍に増えたと評価した. 素案では、一部に修正を求めたがおおむね認める内容だった. 意見聴取会には開催前から原発反対を訴える市民らが詰めかけ混乱. 約3時間半後に再開した. この間に枝野幸男経産相は2度の臨時会見を開催. 「一部の妨害で開催されないことは筋が違う. 再稼働を急ぐ気持ちは全くない」とした. ディースリー・パブリッシャーは、千葉・幕張メッセで行われる"東京ゲームショウ 2012"の物販ブースで販売する商品を公開した. "東京ゲームショウ 2012"の物販ブースは、一般公開日の9月22日と9月23日に出展される. 同社から販売される商品は、それぞれシリーズ最新作の発売が控えている『ドリームクラブ』と『地球防衛軍』関連のグッズが揃っている. なお、記事中の価格はすべて税込み. 『絶対夢倶楽部主義 P.S.産号』(1,000円)... 恒例の公式同人誌第4弾. ピュアな紳士のバイブルになる!? 『亜麻音さんのオススメちょい足し豆乳カレーラーメン』(800円)... アレな感じになったラーメン. 全28種のおまけ缶バッジがランダムで封入されている. 『ドリームCライブ2012「ミルクは胃に幕張りまっせ」Tシャツ(黒/白・M/L)』(各3,500円)... "ドリームCライブ2012"開催記念のTシャツ. 『ドリームCライブ2012「 ピュア・ジェントルマン」ポロシャツ(黒/紺・M/L)』(各3,500円)... 同様に開催記念の、ナウくてイケてるポロシャツ. 『ドリームCライブ2012「過去は拭えないけど涙なら拭ける」タオル』(1,500円)... ピュアな何かを拭く時に便利なタオル. 『ドリームCライブ2012 ピュアフォトカード5枚セット』(500円)... 130種類のカードからランダムで5枚が封入されている. 目指せコンプリート!? 『復刻版ドリームクラブ ZERO ラバーキーホルダー』(全14種/各600円)... 人気のアイテムが数量限定で再登場. 『ドリームクラブ ホストガール ソフビシリーズ "流通限定商品"魅杏(制服・グレー)』(15,750円)... 流通限定のグレーバージョンを先行発売. 『ジュニア用1/5サイズ「魅杏/亜麻音/魔璃」ピュア 抱き枕カバー』(各2,100円)... 伝説の抱き枕がジュニア用で登場. ジュニアって? 『地球防衛軍3ポータブル 陸戦歩兵隊員Tシャツ(M/L)』(各4,000円)... ストーム隊員になれる限定Tシャツ. プリントは4色が用意されている. 『THE地球防衛軍 伝説の隊員Tシャツ(M/L)』(4,000円)... レジェンドな隊員になりきれるレジェンドなTシャツ. 『地球防衛軍3ポータブル ウェポンタオル』(1,500円)... 武器マニア垂涎のウェポンなタオル. 『EDF ラボ公式巨大甲殻虫観察キット』(500円)... 巨大甲殻虫を観察するための装置. 『地球防衛軍』関連商品を購入した人には、EDFマーク缶バッジが特典としてプレゼントされる. 特典は、なくなり次第終了となる. 東京ゲームショウ2012 開催概要 【開催期間】 ビジネスデー... 2012年9月20日~21日 各日10: 00~17: 00 一般公開日... 2012年9月22日~23日 各日10: 00~17: 00 【会場】幕張メッセ 【入場料】一般(中学生以上)1,200円(税込)/前売1,000円(税込) ※小学生以下は無料. CJインターネットジャパンは、PC用オンラインACT『LOST SAGA(ロストサーガ)』において、9月20日に新プレミアムヒーロー"間者"をWebガチャ1号機に導入する. 間者は、アラリオの運営するMMORPG『蒼天』とのコラボレーションヒーロー. 間者の実装にあわせて、間者を10時間分まで使用してプレイできる"NEW EXPERIENCE(間者編)"と、間者のレベルアップクエスト報酬が通常時よりも豪華になる"ロード・オブ・ザ・ヒーロー(間者編)"といったイベントが実施される. 長剣による二刀流で、走りながら敵を切り刻む間者. 移動しながら攻撃するスキルや、広範囲をまとめてなぎ倒すスキルを持ち、乱戦で活躍する. 間者の導入を記念して、運営プロデューサー率いる運営チームがゲーム内に登場する"P対戦イベント"や、ゲーム内ショップへのアイテム追加が行われる. 詳細は 公式サイト を参照のこと.