goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ドラマ・映画の名セリフに学ぶ(好奇心を持てば、この世は面白いことだらけ!)

#0888「一場の夢」/『憎くても愛してる』第112話から

「"一場の夢"とはまさにこのことだな。」byチョン・グンソプ扮(イ・ビョンジュン扮)、元社会学教授

今宵のご紹介のセリフが、888回目のご紹介となり、当面目標値の1000セリフがみえてきました(笑)その888回目となるセリフは、『憎くても愛してる』からこのセリフにしました。このセリフは…。


遂にジーニアスの社長が逮捕され、検察に連行されました。その様子を見ていたグンソプは、社長が一度社長室へ寄らせてくれ、と言いながら連行されていく姿に不審を覚え、何かあるのでは、と社長室に行ってみました。しかし、そこは既に検察の手が入っていろんなものが押収されて、がらんとしていました。その部屋の様子を見たグンソプの独り言が今日のセリフになります。

一場とは、わずかな間のことですね。だから、その場かぎりの夢、儚い夢、ということから、栄華は長く続かずあっという間に終わってしまう、まさに"驕れる者は久しからず"ということですね。また、春の夜の夢が同じ意味をもちますから、"一場春夢"という四字熟語にもなります。グンソプは生き方を間違い、今は奉仕活動で清掃の毎日ですが、元は博士号を持つ社会学教授という設定ですから、こうしたセリフが似合います。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「格言、故事成語」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事