「無愧我心」byジヨンの実家の家訓として書かれた掛け軸の字
当blogでは名セリフに加えて、ドラマのセットに出てくる額や軸の故事成語をご紹介していますが、今宵は、『お隣さんは元ダンナ』からヒロインのジヨンの家訓であるこの四字熟語をご紹介します。
こんな言葉は日本にはなく、サラッと調べましたら、明の時代の政治家の言葉だそうで、日本語のサイトや説明は見当たらず、本国の某故事成語専門サイトにアクセスしてようやく見つけました。
そこには、「私の心に恥ずかしさがないようにする」 、つまり、他人の虚物を責める前に自分自身を先に見なければならない、と書いてありました。