goo blog サービス終了のお知らせ 

名言・迷言ファイル

マリノス関連のコメント集

山瀬功治◆「読んでくださった皆さん...」

2008年03月07日 | 山瀬功治
今日も読んでくださった皆さん
ありがとうございます


――山瀬功治 (2008.3.7)

2008シーズン開幕前日に待望のオフィシャルサイトを開設した山瀬功治。

とにかく生真面目な文調・丁寧過ぎる言葉遣い・膨大な文章量と
山瀬功治らしさが存分出ている「DIARY」も大変好評です。

これは、そんな「DIARY」の最後に必ず書き添えられる
これまた山瀬功治らしさを表している締めの言葉です。

山瀬功治◆「リセットするための...」

2005年01月25日 | 山瀬功治
前回の移籍の時は
札幌がJ2に落ちたけど自分はJ1でやりたいという
ステップアップのための移籍だった。
今回は状況が違って
チームの環境やフロントの評価とか
外的な要因には不満はなかったけど
自分の内面的なわだかまりを払拭するため
....というか、リセットするためのもの。
選手をやっている以上
上を目指す気持ちに変わりはないけど
今回はそんな意味合いが強かった


――山瀬功治 (2005.1.25)

昨シーズン2ndステージで優勝するなど
強豪となった浦和の主力として活躍していた山瀬功治が
移籍を志願していると報道されたのが昨年末。

結局、浦和側との交渉は折り合いがつかず
数年前に獲得に動いていたこともあるマリノスが
2億5000万円の移籍金を用意してオファーを出したことで
昨シーズンJリーグ準優勝チームの主力が
Jリーグ優勝チームへ移るという電撃移籍が成立したのです。

怪我からの復帰後にもポジションが約束されていたほど
チームから信頼され期待されていた選手なだけに
山瀬を失った浦和側のダメージは大きく
逆に
チームの中心となれる若手選手の獲得に動いていたマリノス側は
これ以上ない選手を獲得することが出来たわけです。

色々物議を醸し出した移籍なだけに
山瀬功治が出場する浦和戦はどうなっることやら....