
ホタルイカ初めて(多分)食べました!



お寿司です。
が、この日の帰りとんでもないことになって、帰ってきたらお寿司もとんでもないことになりました。
まず、帰りのバスが。
いつも曲がらないところ曲がるから、慌てて降りたら全然家に近いところに止まるバスだった。。。
仕方なく道戻ってバス停探して、一時間に一本のバスに乗ってハラハラしながら帰りました。
丁度バス停着いてから5分後くらいに来てくれたので良かったです!!
と、歩きまくったのでイカとかネタがフッ散らかりました。

サーモンは遡上してまして。

マグロは遊回?してました。

ホタルイカなんですが、めっちゃ味濃いイカでした!
美味しいね!
ホタルイカ!
お値段が高いけど(いいデパ地下で買ったから)マグロとか舌触りが、いつもと違ってましたよー。
滑らか!
美味しい〜♪
滅多に食べられない、デパ地下お寿司でした。
ホタルイカはまた食べたいかな♪
1000円超える高いお寿司を10個ぐらい買ってますわよ~。
うちの店でも寿司、お刺身を1000円ぐらいで売ってるけど‥‥
殆どのお客さんが夕方の3割~半額の値引きで買っていくでー。
肉も夕方に割引のを買って帰る人が多いな。
値段気にせず買えるぐらいお金が欲しい。
沖漬けは通年売られていますが、ボイルが並ぶのは春から。
まさに今が旬ですね。
アツアツごはんに沖漬け乗っけて食べるのが最高です。
ボイルのホタルイカは からし酢みそでいただきます。
他には一夜干しやら燻製もあります。
酒の肴に最高ですよ。
うちも、基本落ちてるもの中心に買ってるで〜。
この日は、お出かけしたからやむを得ずやな。
デパ地下のお寿司なんて食べられません!
お肉も落ちてるもの!
お寿司は、微妙だけど落ちてればなお良し!
ほんと、湧きどころでお金湧いてないかな〜?
やっぱりコレは旬なのね?
春なんだ、ホタルイカって。
小さなイカで、口が硬くて痛いんじゃなかろうか?と思ったら。
全然口を感じなかった!
美味しかったわぁー。
また食べたいねぇ〜♪
スーパーで売ってくれないかなぁ?
デパ地下は高すぎる!