goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんにゃんにゃんこ

10匹の猫と暮らす

卒業。

2012-03-07 20:03:00 | いろいろ
3月1日、息子の卒業式でした。
出席するのはきっとこれが最後の卒業式だったのに、
お隣に座った夫婦のおかげで感動して泣けるどころが笑いをこらえるのに必死でしたase2
来月から大学生になりますclap




そろそろビビりは卒業して慣れて欲しいカルト。
目の前まで来て手を出すとチョイチョイしてくるのに
身を乗り出すとソッコー逃げますsymbol5



こちらは春になったらデブりんanimal4から卒業するためにもっと動いてほしいミュウ親分。
以前測った時は7.5㎏だったけど今は恐ろしくて測れませんhi



顔に穴が開いたままのみずきはできれば塞がってほしいのに
先生からは『開放のままの方がいいかもしれません。』って。。。

常に出血しているわけではないけど、
朝起きると家のどこかに赤い肉片が落ちているので、
もう慣れましたがぎょっとする事も。
私としては傷口がもう少し乾燥して小さくなって欲しいですyellow18




いよいよ!

2012-01-18 22:44:00 | いろいろ
センター試験が終わり我が家も本格的に入試モードに入りました。

3年前の入試の時と違うのは塾通いがないので親にとっては
負担がなくて有難い事です。

その分子供は精神的にかなり辛いと思うので親としてできる限りの事を
してあげたいと思います。

母よりもにゃんこ達に癒されている部分が多いと思いますがanimal2



相変わらずな二人symbol4

除菌完了!

2011-08-14 06:43:00 | いろいろ



胃潰瘍の原因だったヘリコバクターピロリ箘の治療がおわり、先日の検査で除菌が確認できました!

胃が痛くなったのはもう2ヶ月も前の事とは思えないくらい調子が良いです。

ただ、あれ以来自分で腹八分と決めてそれ以上は食べないようにしています。





通院中のみずきは体重がさらに2.8kgに減りました。
今日はエースワーカーと言う血圧の薬を飲ませるようにもらってきました。

好きなものはあげただけ食べますが、腸が弱いのか便が緩くなってしまうので身にならないみたいです。

かといって腎臓食はおいしくないらしく、先に缶詰めをあげるとカリカリはほとんど食べません

せめてこのまま体重が減らないようにできないなあ


風邪みたいです。

2011-06-01 23:22:00 | いろいろ
先週から更年期なのか、めまいがしたり体調がいまいちでした。

昨日、目が覚めたら背中が痛かったので夕方病院に行こうと予約して仕事に行ったら熱が出ました。

結果は感染性の胃腸炎でした。
食欲だけは誰にも負けないつもりだったので、
お粥しか食べれなくなってかなり落ち込んでます〓

元気になったらおいしいもの食べよう〓



お昼寝中

2011-05-26 23:10:00 | いろいろ
ちょっとごぶさたしてしまいましたase2

老犬コロちゃんが日によって体調が良かったり悪かったりしてます。
ちょっと昼夜逆転していたけど最近は夜も良く寝てます。
思うように食事が食べられない日もあり、そうかと思うと朝も夜もガツガツ食べたり。
散歩もいつものコースを一周するのが今までの倍時間がかかるようになり、
引っ張ってやっとの日もあれば今日はさっそうと歩いていたり。
今年の夏も暑くなりそうなのでどうしたら涼しく過ごせるか考え中です。




にゃんこ達はそれぞれ好きな所でお昼寝してます。



最近はレディースが私の近くで寝てるのでミュウはいつも1人でいるか息子の所にいます。



この写真も子供と一緒に寝てる所を自分でどアップで撮ってました。
猫って寝てる時、口を開けて寝るもんですかeq