goo blog サービス終了のお知らせ 

超低歪探求 no333

2015-02-24 16:10:49 | 日記
スチロールコンデンサーが使用中に断線(しかかり?)を体験
昨年製作したRMS電圧計(菊水164解体し作り変えた)のインプット
ATT60dB回路の6000PF(5000+1000並列)の5000PFがXXで高域端で10dB
近いピーク。組み替えた時に元のレンジSW廻りはそのまま流用したが
初段のウエハ―を2センチほど狭めた時に僅かながら動いた30年ぶり!!
多分それでコンデンサーの接合部の接触がいかれた??
6200PFのデイップマイカに交換しトリマーコンデンサーをADJしてめでたく
2.6MHz-3dBがOK
スチコンは信頼性が低いと
雑誌で誰かが言っていたな―

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。