goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

日々、徒然なる日記(の予定)。

【日記】自己採点。

2011-06-25 22:27:00 | 日記
朝、朝刊を取りにポストに行くと、漢険から封書が来ていた。(翌日朝気がつくおいらもどうかと思うが)
「いまさらなんだろう?」
と思って開けてみると、なんと今回の試験の標準回答。
自己採点してみたところ。。。_| ̄|○
ということで、次回がんばります。
次の試験は、10月です。

岡林信康じゃありませんが、「きょうのぉ、しごとはぁ。。。。つらかったぁ」
ということで、最後の2時間に平日分の電話が来ました。
当然、一人で取れるわけも無く。
すいません、皆様にご迷惑をおかけいたしました。
まあ、こちらとしてはどうしようもなかったんですが、これが他との掛け持ちだとどっちも終わっちゃいますね。
そこんとこ、どうなんでしょうか。
あくまで、仮説ですけどね。

散歩は、そんな気分でもちゃんと東京駅までしましたぜぇ!!
今日も、国際フォーラムあたりでは出待ちが。今日は誰だったんでしょうか?

【日記】遅番。

2011-06-24 23:59:59 | 日記
今日は、社内学習会があるため、出番を変わる。
12時スタートなのですが、時間配分が。
なにしろ、無料駐輪場に自転車が置けない。
15分くらい待てば、順番で置けるようになりましたけど、来月からこの勤務になりますので、この分だと30分は早く出ないといけないですな。おまけに、暑いし。

4月からの新人の勤務評定。
一応、基準クリアということで、正式採用。
なんか、びくびくしていたみたいですが、そんな買い手市場的なことしませんよ、うちの会社。
なんたって、弱小ですから。
でも、よかったね採用決まって。

夜は、御呼ばれで飲み会に。
でも、出遅れてますのでね。
あっ、当然散歩もなしです。
あと、仕事で起こりすぎました。。。。

【日記】新人君。

2011-06-23 23:59:59 | 日記
今日は、4月入社の新人君の勤務評定の日。
といっても、まあOJT中なので、おもに「これからどうするか?」という点を中心に。
現場としては、彼に就いてもらっても仕事を任せられるのではないかという結論に達しまして、あとは社長の了承でということになりました。
後は、本人次第で。

仕事は、ネットワーク保守をするかしないかということで、ちょっともめる。
まあ、技術者を呼べば10万という円ちゃんが動くので、お金を出す側は呼びたくないでしょうが、現場は
「出せ!」
というし。
でもね、ヒアリングで悪い機器は判っているんだよねぇ。
なんで、「交換」ってならないのかが、私には疑問だったんですけどねぇ。
結果は、本社預かりということで。

散歩は、お休み。
評定の後、お疲れちゃん会をしちゃったもんで。
また、ホッピー割呑んじゃった。