カナダの空の下で

カナダのエドモントンで、息子(むーちき4歳半とLiam2歳)とグレートピレニーズのちよちゃんを育児中。仕事はIT

Safety Meeting

2009-10-10 13:13:01 | 仕事のこと

Mommyの会社にはSafety Meetingというのが不定期にある。建設会社だから?,その実態はソーシャライズの場でお酒がでる!Coolers, Beers, Wine, Snacksとなんでもありだ。

仕事は4:30とか5:00で終わりなので、4:00頃からはじめる。Managerもやってくるし、最近入ってきた人もオリエンテーションでHRの人に言われてさすがにびっくりしたそうだ。前の会社もあったけど、一応内緒でというかオリエンテーションでは言わないでしょ。。。って言ってた。ちなみに、もちろんオフィシャルなDrink & Drag Policyもあるんだけどね。。。

Mommyは酔っぱらうのが早いし、帰り運転しなくちゃいけないので今回も控えめにした。前々回クーラーを2本飲んで酔っぱらいトイレで吐く、大ボスに送ってもらうという失態をしたからだ。今日も言われてしまった。。。笑

ノースアメリカの会社は、ソーシャライズとかコミュニケーションっていうのを大事にしてて会社のイベントが毎月ある。ほとんどが、パートナーや家族も連れてくるものだ。ハロィーンパーティ、クリスマスパーティ、カーリング大会、ペイントボール大会、ホースショウ、ピクニック、ゴルフ大会、スノボー/スキーなんかだ。会社からお金がでていてほとんど無料か格安でお土産までついてくる。素敵。

そんなとこが日本の会社と大きく違うと思う。接待とかおつきあいの飲み会があっただけだ。しかも、部長クラスにしかでないし。正社員だったのは遥か昔だから、最近は変わってきてるのかしら?


人気ランキングに参加中。応援クリックお願いします。

さっむーい

2009-10-10 11:01:22 | エドモントンのこと
木曜日に初雪でしたね。やっぱり事故が多発で会社に行くのも30分遅れた。昔のMommyだったらすっごく心配したけど、もう遅刻するのしょうがないと開き直り。タイムカードもないからね。

もうずーっと寒いのかな。。。。ハロイーンの飾り付けもクリスマスライトもまだなんだけどなー。

人気ランキングに参加中。応援クリックお願いします。