
今日は「七夕」いうことで作ってみた

ちらし寿司🍣

七夕ゼリー🎋

彦星様と織姫さまを作るのに、大変でした!
まず、目が直ぐに外れて、いつの間にか片目になっていたり
服であるハムが留めているのにも関わらず外れて広がっていたり
気がついたら頭(うずら卵)と身体(きゅうり)が外れていたり、、、
と、部屋を涼しくしてるけど苦手な手先の作業に汗💦だくになっていた😆
七夕ゼリーは簡単に作れた

私は料理を作るのは好きだけど、どちらかといえばお菓子作りのほうが成功率は高い👌
これから私の七夕物語の始まり〜始まり〜
彦星と織姫はとても仲良しで愛し合っていました。
しかし仲良しすぎて一緒に居たい、離れたくないという思いが越えてしまい大切な事を忘れてしまいました。そんな2人を見て神様は思い悩み、大切な事を気が付かせる為に2人を引き離し毎年7月7日の日にしか逢えなくさせました😥
今日は待ちに待った2人が逢える日💓

彦星さま、織姫さま〜と2人は逢えた胸の高鳴りを抑えるのに必死でした🌸

彦星さまと織姫さまは沢山のお話をして楽しく過ごしました


そして幸せなことに彦星さまと織姫さまに、赤ちゃんが産まれ、神様も、赤ちゃんの為に、ずっと一緒に暮らせるようになりました。
彦星さまも子供の為に仕事も一生懸命するようになり昔の彦星さまに戻りましたとさ

韓国ドラマにしても日本ドラマにしても中盤は切ないけれど最後はハッピーエンドなんだ

やっぱりハッピーエンドがいいねっ

キャラ弁が作れる方って凄いなぁ〜って今日凄く思った^ ^
今度、苦手な手先の作業をする時は、孫のキャラ弁作りの時かな、、、、笑
とってもステキなお話です✨✨おりひめと彦星に、赤ちゃんまで生まれるなんて⤴✨✨しかも、生まれたてのはずなのに、もうけっこう大きい🍀🍀力作ですね!!
七夕ゼリーもすっごくキレイですよ🎵食べたいなあ~・・
いやー大変でしたが力作になりました^ ^
嬉しいです😃
可愛いお料理ですね。
素敵な七夕さまをお過ごしで🎵
ほんわかいたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます♪
こちらこそ、よろしくお願いします🤲