背伸びはしない。無理しない。いつ見ても、誰が見ても「心地の良いお洒落さん」になろう。

オーソドックスな「基礎服」を使って
お洒落さんになれるコーディネートを提案するパーソナルコーディネーターのブログ

好きな服が似合わない!?

2017-12-29 02:29:34 | mayukaの部屋
あけまして
おめでとうございます🎍🌅



皆さまお正月🍊
楽しまれてますか?

わたしは昨日天神の警固神社へ
お参りに行きました🎌

すれ違う人々の
服装を見ながら

皆さんの
今年始めての日に
選んだ服を
眺めながら👀✨

さぁ、今年は
どんな方に出会って

どんな方の「衣生活」を
整える事ができるんだろうか✨?と
心がワクワク😃💕

本当に
楽しみで
楽しみで
なりません❤

改めてこの仕事
ホントに
好きなんだなー❤と
実感しました😚





さて👀
新年一発めのお話は、、、




服を選ぶとき
だれもが
必ずぶつかる壁。




「似合う服と好きな服が違うんです」問題。




これ。




誰もが何度もぶつかる壁💦




もし一度もぶつかった事が
ないのであれば



似合う服と好きな服が
しっかり一致した
幸せな人✨✨
といえるでしょう✨



しかし悲しいことに
「似合う服と好きな服が違う」

という方は
日本中たくさん
いらっしゃいます😢





着てて気分が上がるんです!
こんな服が似合う人になりたい!




最近では
それなりの金額をかければ

カラー診断や骨格診断で
好みの服が似合っているか
確認ができます。


でも、もし診断結果が
好みと逆だったら?



あなたは好きな服を諦めて
好みでない似合う服に
変えていきますか?


パキッとしたビビットカラーに
パリッとした素材が大好き👠❤

だったのに

好みじゃない
暖かいコックリ秋色系で
フワっとした素材の似合う服に
変えていく?🍁🍂



そもそもオシャレって
誰のためにするんでしょう。





人はそれぞれ今着ている
服のテイストを好きになった
理由があると思います💡


もちろん「ただ好み✨」って
いう方もいるでしょうが

・かっこいい女性に見られたい
・優しい人に見られたい
・明るくて面白い人って思われたい
・スタイリッシュに見られたい
・好きな有名人みたいになりたい
・好きな人のテイストに合わせたい


などなど



「好みの服」には
様々な心の願望が
隠れていると思います🐣



私が大切にしたいのは
誰のためにオシャレをするのか?
って事。



人から見ておしゃれに
見えるという事は
大切だと思いますが

もしかしたらおしゃれって
自分のために
するべきじゃないでしょうか?




自分が自分自身のことを
好きになれるか?




「今日の私って最高!❤」って
思って一日楽しい気持ちで
過ごせるかどうか😚




私はあくまでも
お客様の好みが第一優先🎀



好きなものをオシャレに👗
そして似合うように👠
コーディネートするのが
私の仕事✨


好きな色。
好きな素材。
好きなシルエット。



もし似合わなくても

「似合い方」教えます!





いくつかのルールと
テクニックがわかれば
好みで似合わない服でも
必ずオシャレになれます😆💞



だから私は
いままでも、これからも
カラー診断や骨格診断は
特別おこないません🙇



自分自身を知ることは
大切ですが



知ることで
挑戦する気持ちを
失ってほしくないから✨




好きな色を
好きなシルエットで
無限にたのしみましょう❤

オシャレに制限は
必要ないのです🎀

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
ホームページはこちら

コーディネートメニューはこちら

ご依頼・お問い合わせはこちら

✳上記フォーム送信後、24時間返信がない場合はこちらまでご連絡ください
080-6327-9127

子育てママの最強防寒!

2017-12-26 23:16:18 | お仕事履歴
今日は1時間ほど

バタバタでしたが


福岡市西区まで

ショッピング同行に

行ってきました🎀


お客様は

元気な男の子を持った

30代のママさん😄


毎日、寒いですが

寒空の下

遊びに付き合わなければ

ならないということで😅

(お疲れ様です😱)


とにかく暖か➰い

パンツが欲しい❤

ということでした💞


元々ワイドパンツが

気になってらっしゃいましたが


ワイドパンツはタイツを下に

しのばせる事ができるので



とても暖かくておすすめです😄✨



何店舗かぐるぐる回って

試着をしていただき👕



結局気に入ってくださったのが

こちらのワイドパンツ!!



お色はグレー🐭のアイテムを

たくさんお持ちと言うことで


今回はブラウンのパンツを

お勧めしてみました👍💞






そして試着の時


どうしても

どーしてもっ!😚


合わせてもらいたかったのが(笑)


この青いトップス✨



実は日本ではまだ

あまり定着していない

色の組み合わせですが、、、💦


イタリアでは昔から

愛される色の組み合わせで🍝


ブラウン🌰のパンツに

ブルー🌄のトップスを

持ってくることによって


とてもおしゃれで

気品のある

コーディネートが

出来上がります☕


また、この組み合わせは

どちらも暗めの色🌃

になりますので


ピアス・靴・ベルト・時計などの

小物で白色を持ってくると

さらに垢抜けるでしょう⌚❤


ちなみにワイドパンツは

コンバースなどの


白いスニーカー👟とも

相性がとても良いので


子育て中のママには

おすすめの

アイテムですね👍✨


さあ

ワイドパンツの下に

分厚いタイツと

分厚い靴下を重ねて🐑


冬の公園に

レッツゴー👊⤴


頑張れ👊😆🎵

お母さん❤

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
ホームページはこちら

コーディネートメニューはこちら

ご依頼・お問い合わせはこちら

✳上記フォーム送信後、24時間返信がない場合はこちらまでご連絡ください
080-6327-9127

失恋したら、、、

2017-12-14 17:33:26 | mayukaの部屋
前髪切るべきだな。
こりゃ。




私は失恋した訳じゃないけど(笑)





心のモヤモヤとか
どーでも良くなった😚



髪。
メイク。
洋服。




見た目で心の
モチベーションが変わる。




これ絶対。




ほんと絶対。








▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
ホームページはこちら

コーディネートメニューはこちら

ご依頼・お問い合わせはこちら

✳上記フォーム送信後、24時間返信がない場合はこちらまでご連絡ください
080-6327-9127

タンスの肥やしナンバーワン!!

2017-12-13 11:49:12 | mayukaの部屋
今日はタンスの肥やし
ナンバーワンの
あの服について、、、



昔お気に入りだったワンピース?

奮発して買ったけど
着心地の悪いコート?


色々あるとおもいますが

きっと、ナンバーワンは
だれもが持っている
あの子!




そう。


「ジャケット」です!!




もしかしたら

クリーニングのタグが付いたまま
クローゼットで眠っていませんか?👔



ずっとクローゼットの中に
しまったままなんて

もったいない!!😭



行事の時しか取り出さない。
いつか仕事で使うから。

なんて、もったい!!😭



結構なお値段しますし💰😌

ぜひ私服でも
使ってあげてくださーい❤



ジャケットは今持っている
襟付きのジャケットでも
大丈夫🙋ですが

私が断然おすすめしたいのは…





襟のないノーカラーのジャケット!✨





とにかく万能✨なので
まだ買ってないという方が
いらっしゃったら

是非お勧めします👜






ところで
みなさんはジャケットって
どんなイメージですか?



ガチっとした仕事💻の
イメージではないでしょうか?






ファッションで大切なのはバランス
そして計算です🔢




この100%きれいめアイテムを
私服でお洒落に
着こなそうと思ったら…



ジャケット以外のアイテムを
グッ⤴とカジュアルに
仕上げてあげるのが

おしゃれに見える法則です❤




まさかその格好👖に
ジャケット着る?!

ってところにジャケットを
羽織ったらコーディネート完成!✨









いかがですか?




じつはオシャレって計算なんです😘


オシャレでモテる女子は
計算してます👓✨


知ればたちまち
あなたも仲間入り?!✨

M&Kでは、あなたにあった
計算式教えます😁

気になる方は是非ご連絡を❤


▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
ホームページはこちら

コーディネートメニューはこちら

ご依頼・お問い合わせはこちら

✳上記フォーム送信後、24時間返信がない場合はこちらまでご連絡ください
080-6327-9127