背伸びはしない。無理しない。いつ見ても、誰が見ても「心地の良いお洒落さん」になろう。

オーソドックスな「基礎服」を使って
お洒落さんになれるコーディネートを提案するパーソナルコーディネーターのブログ

オシャレになりたい?いつなるの?!

2018-02-21 18:33:12 | mayukaの部屋
突然ですが
あなたの周りのおしゃれな人って
どんな人ですか?🙎




A.
いつも美容に使う気を使っていて
ネイルもメイクもバッチリ💄!
髪もツヤツヤで
流行りに敏感なタイプ?




それとも



B.
そんなに流行りの服は着てないけど
とってもナチュラル🌱で
ボーダートップスやジーパンを
きれいに着こなして
さりげなく丸メガネ👓を
つけちゃったりしてる
なんだかセンスがいいタイプ?





私が思うに
流行りに敏感なA.タイプの
おしゃれさんは
オシャレに関心があって
とっても勉強熱心な方✏



街中の歩く人などを観察して
今流行ってる物って何だろう?
あのパンプスに靴下履いていいんだ!
なんて思ったり



雑誌やネットから情報を収集しながら トレンドの服をきちんとチェックして
着方やコーディネートを
考えているような人です👓✨








では さりげなくおしゃれな
Bさんはどんな人?




それは代々おしゃれ遺伝子を
引き継いだ ラッキーおしゃれさん🎀




ラッキーおしゃれさんは
小さな頃からおしゃれをしている
お母さんやお父さんの
姿を見ながら育ちます👶


福岡におしゃれな子が多いのは
美容関係✂のお仕事が多いので
Bタイプのお子さんが
そだちやすいのでしょう✨


小さな頃から
おしゃれな格好をしていたり


カバンの選び方や服の選び方👗
着合わせの勉強などを
自然と家族内で学んで育ちます🌱







ちなみに私。

Bに憧れた
Aタイプです(笑)
ごめんねお母さん(笑)





小さな頃から
あまりおしゃれについては
学んでおらず、、、



どうやっておしゃれに
なったらいいかを
独学で学び始め✏


雑誌、テレビ、ネットなどを
使ってとにかく調べる!🔍
そしてまねっこをしてきました😚






私ね。

よく
「おしゃれになるには
どうしたらいいの?」って
聞かれます。




答えはそう。




勉強!とにかく勉強です!👓




街中でトレンドを上手に
取り入れてらっしゃる
A.タイプさんは
常に勉強をしています📚




生まれつきおしゃれな家庭に
生まれたラッキーB.タイプさんは

実はラッキーとかではなく
小さな頃から生活の中で
勉強をして

おしゃれになる術を
身につけています🏡
早期教育ですね!(笑)







では
現在おしゃれに
悩んでらっしゃる方



そして
おしゃれになりたい方



どうすればおしゃれになれる?




さぁ。
勉強しましょう!!!!!


今!!!
そう、今です!!!!







今日が一番若いんです❤




おしゃれの勉強は
学校の勉強とは違い

「将来何の役に立つの ?」

なんてことはありません。



・習った次の日から
すぐに役立ちます!

・周りの反応が劇的に変化します!

・モチベーションも上がり
生活の質もグッと変わります!

・朝の支度や行事の服装に
悩まなくなります!



残りの人生おしゃれに
そしてスムーズにすごしませんか?



そして、そして!




子育て中
いずれ子育てをする予定の方


おしゃれは遺伝します!!!!


おしゃれの早期教育は
きっと役立つはず🎀




M&Kではサービスを通して
基礎から応用編まで
沢山のオシャレの仕方
お教えしますよ✨



是非お気軽に
ご連絡お待ちしております✨






LINE@出来ました❤
ご登録お待ちしております↓
https://line.me/R/ti/p/%40pjw2993d


▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
ホームページはこちら

コーディネートメニューはこちら

ご依頼・お問い合わせはこちら

✳上記フォーム送信後、24時間返信がない場合はこちらまでご連絡ください
080-6327-9127

最新の画像もっと見る

コメントを投稿