南が丘にあるコンビニ、AM/PM。
閉店後更地にして、何を造るのかと思えば・・・
AM/PM!!
なんでやねん
しかしよく見るとその横に「DVD&BOOKS」の文字が。
まぁ、コンビニには普通DVDも本も置いてあるやろ~。
と思いながらも一度よってみることに。
すると、コンビニの奥のスペースにDVDがずら~り。
本も通常のコンビによりはるかに多く置いてある。
小さなレンタルショップが入ってる感じだね。
う~ん。これはいい。
何がいいって・・・

付加価値がいい。
二つのものが一つになると、お得感や便利さを連想させます。
古くは、携帯電話とポケットベルの機能を一つにし、さらにデジカメ、テレビなどの機能を一緒にしてしまいました。
漫画が読める喫茶店、漫画喫茶も昔は無かったものです。
多分考えればまだまだあるでしょうね。
津市の観光資源はもう一つ足らないような気がします。
たとえば榊原温泉。湯はいいんです。
でも、もう一つ足りないんです。
スイーツの美味しい喫茶店。
スポーツが出来る広い運動公園。
お酒が美味しく飲める居酒屋。
お土産がそろったお店。
名物、名所、名店出なくてもいいんですが・・・足りない気がします。
多分思い出が足りないんだと思うんです。
青山高原の風力発電施設もそうです。
休日ともなれば県内だけでなく、関西からも多くの人がやってきます。
「食事ができるお店があればなぁ~」
良く聞く話です。
最も場所が場所で、国定公園に指定されていますから、商売は出来ないことになっていて、これは仕方ないんですが。

さてさて、もう一つ。
今の時代、日本には物が溢れています。
消費者の選択権の幅もずっと広い。
受給者は消費者のニーズに応えるため、さまざまな努力をしてきました。
また、時代を先読みし、何が流行るかよく考えています。
品質や値段、健康への配慮。
そして今の時代は地球環境への配慮!
みなさん、エコを意識した生活、始めてみませんか?
エコライフでエ~コとあるに。
・・・
・・・
すみません。
管理人
閉店後更地にして、何を造るのかと思えば・・・
AM/PM!!
なんでやねん

しかしよく見るとその横に「DVD&BOOKS」の文字が。
まぁ、コンビニには普通DVDも本も置いてあるやろ~。
と思いながらも一度よってみることに。
すると、コンビニの奥のスペースにDVDがずら~り。
本も通常のコンビによりはるかに多く置いてある。
小さなレンタルショップが入ってる感じだね。
う~ん。これはいい。
何がいいって・・・

付加価値がいい。
二つのものが一つになると、お得感や便利さを連想させます。
古くは、携帯電話とポケットベルの機能を一つにし、さらにデジカメ、テレビなどの機能を一緒にしてしまいました。
漫画が読める喫茶店、漫画喫茶も昔は無かったものです。
多分考えればまだまだあるでしょうね。
津市の観光資源はもう一つ足らないような気がします。
たとえば榊原温泉。湯はいいんです。
でも、もう一つ足りないんです。
スイーツの美味しい喫茶店。
スポーツが出来る広い運動公園。
お酒が美味しく飲める居酒屋。
お土産がそろったお店。
名物、名所、名店出なくてもいいんですが・・・足りない気がします。
多分思い出が足りないんだと思うんです。
青山高原の風力発電施設もそうです。
休日ともなれば県内だけでなく、関西からも多くの人がやってきます。
「食事ができるお店があればなぁ~」
良く聞く話です。
最も場所が場所で、国定公園に指定されていますから、商売は出来ないことになっていて、これは仕方ないんですが。

さてさて、もう一つ。
今の時代、日本には物が溢れています。
消費者の選択権の幅もずっと広い。
受給者は消費者のニーズに応えるため、さまざまな努力をしてきました。
また、時代を先読みし、何が流行るかよく考えています。
品質や値段、健康への配慮。
そして今の時代は地球環境への配慮!
みなさん、エコを意識した生活、始めてみませんか?
エコライフでエ~コとあるに。
・・・
・・・
すみません。
