続・啓蟄

かつて『啓蟄』という名のブログがあった。サービス停止に伴いこの『続・啓蟄』を開設。日常のある事無い事を綴っていきます。

東京急行(訳・夏コミ1日目)

2015年08月15日 00時38分11秒 | 珠依紀行
どうもどうも、とぉ~~~~~~ってもお久しぶりです珠依です。
生きてます。
残業続きでやる気もクソもへったくれもないけど辛うじて生きてます。
ぼちぼちブログもとい日記も再開していけたらいいなと思います。


さてさて、タイトル通りです。
東京急行またの名を夏コミです。
参加された皆様、1日目お疲れ様でした!明日明後日がある人&行く人は気を付けて、そして健闘を祈る(`ー´ゞ-☆

で、相変わらず凄い人でした。
どこにこれだけのオタクが隠れていたのか?不思議で仕方ない。
居るところには居るのだな(*^¬^*)
新幹線の中で続々と流れてくる完売の情報、待って珠依まだ名古屋だから!
いつもは夜行バスで朝から列んでるのに……なぜ今回は新幹線で行くことになったのか?聞くも涙語るも涙の物語があったのです(´;ω;`)


前日、13日22:15くらいに家を出ました。(←聞かれなくれも語るよ)
駅まで歩いて30分、22:51の電車に余裕で間に合うと、歌いながら歩いていきました。(←田舎だからバスがもう無いんだよ☆)
熱唱しながら歩いてだいたい30分、駅に着くと電光掲示板には、


【人身事故のため運転を見合わせています】

のテロップが…(´;ω;`)
ちょっと待てぇい!
珠依は23:45分の夜行バスに乗るんだぞ!
この電車に乗らなきゃ間に合わないんだぞ!
2時間前じゃなきゃwebでキャンセル出来ないんだぞ!
悩んださ、どうするか。
家に帰って車で名古屋に行くか、次の日に新幹線で行くか。
でも朝から列びたいんだよ!
目当てのサークル(壁)があるんだよ!
悶々としていると、同じように困っていたマダムが声を掛けてきました。
「私、○○(事故より先の電車が動いてる駅)まで行くけど一緒にタクシーで行きませんか?」と。
タクシーの運転手曰く、この時間帯は深夜料金で7000円程かかると言うこと。
割り勘で3500円だとしても新刊何冊買えると想うのかと換算する辺り珠依も立派なオタクだ。
ならば自宅に戻り車を出しコインパーキングに止めた方が安上がりだと結論付いたわけで、見知らぬマダムとタクシーに乗り珠依の車を取りに行き、見知らぬマダムを隣に乗せ珠依の車で○○まで行きました。


【決断が早くて凄く男前ですね】


と褒められた、のか?
さたに珠依が言い出したことなのにタクシー代金を出していただいた上に、足しにしてとコインパーキング代金まで戴いてしまって(←断ったのですが断りきる時間もなく戴いてしまったのです)、余計な出費をさせてしまい逆に申し訳ない気持ちになりました。
いや本当に、初対面のマダムです。
で、とにかく電車に間に合わなきゃ意味がなくなってしまう、走りました。
荷物を抱え、全力疾走!出来るだけの体力が珠依にはもう無かった。
でも可能な限り走って走って、3階のホームまで上がったところで4階ホームから電車が行ってしま・・・(;´Д`)
なんで3階ホームじゃなかったんだ!
3階ホームなら間に合ったのに!
なんでもっと走ることが出来なかったんだろうと、後悔しました。
マダムの気持ちを無駄にしてしまった、情けない(´д`|||)


次の電車じゃもう間に合わない、とにかく夜行バスをキャンセルしないと、でもHP見ても困ったときは?の項目に【人身事故のため電車に乗れずバスに乗車できない場合】なんていう項目はなくて…とりあえず電話してみることに。
事情を話すと延着証明があれば運賃払い戻し可能とのこと。
空席を作ってしまい申し訳ないなと思いつつ、翌日払い戻しさせていただきました。


JR東海さまありがとうございます!


払い戻し手数料100円掛かりますがよろしいですか?と聞かれましたが、100円くらいなら出しますよ。
むしろ迷惑をかけたのはこちらなのに100円で払い戻ししてくれた


JR東海さま本当にありがとうございます!


払戻金があったおかげでなんとか新幹線で行けます。(←でもクレカ使った)
今後このような不測且つ不遇な事態に遭遇した人の参考になったらいいなと思うので要点をまとめます。
※バス会社によって対応は異なるそうです。

・発車前に必ずキャンセルの電話をする。
・乗車券は捨てない。(web乗車券は印刷するかスクショしておく)
・延着証明を必ず貰う
・決済にクレジットカードを使った場合は、決済に使ったクレジットカードが必要
・払い戻し手数料、現金で100円
払い戻し期間は特に決まってないが早い方がいい

 こんなもんかな?
 払い戻しは窓口でしか出来ないので後日窓口まで行く必要がありますが、泣き寝入りするくらいなら行った方がいいと思います。
 電車代よりもバス代の方が高いし(;^ω^)
 差額が返って来るだけで財布的にも本当に助かります。


さて皆様、ここまで読んでお気づきでしょうか?
そうです、珠依はまだ名古屋(○○駅)に居ます。
珠依はいつになったら出発できるのか?
そもそもこの時点で13日の日付すら変わってません。

延着証明書を貰うのなんて人生で初めてで、駅員さんには上手く説明できませんでした。
そもそも色々とテンパっていたので、言葉がおかしかったです。

「あの、すみません空港線の○○ってところで人身事故が起きて、夜行バスに間に合いそうになくて、ここまで来たら電車が動いてるって聞いて、一回家に帰って車でものすごぉくがんばってここまで来たんですけど結局間に合わなくって、延着証明書があれば返金できるって聞いて、それって最初乗る駅に戻ってもらわないとだめですか?」

なんていう、頭の悪さ全開な日本語でも理解してくれた駅員さんはすごいなと思いました。
いやだって、慌ててたんだよ!!
延着証明書は他の駅でも発行してもらえるということを学びました。
そして珠依は落ち込んだまま車に乗って自宅へと帰る前にミニストップに寄って白桃パフェとブドウパフェとなめらか夏プリンとプリンタルトを買ってから家に帰りました。
悲しみのあまりやけ食いしました。
母上と一緒に。
ここでようやく日付が14日に変わります。
夜中の12時にそんなもん食うなって話ですが、だって仕方ない!!
珠依は悲しいんだ。
悔しいんだ!
情けないんだ。
いろんな感情が蟠ってどうしていいか分からないんだもん(´゜д゜`)
でも人間食べたり寝たりすると結構落ち着くもので、食って寝たら「さぁ、行くか」と気持ちは切り替わるものです。
はい、食って寝ました。
早々に寝ました。
始発で行っても早くは着けないので、狙っているサークルは無理だろうなと諦め、一般入場の規制解除される時間を狙って出発です。
案の定、開始30分で完売だったそうな( ;∀;)(←朝から並んでも無理だったとか言わない)

名古屋に向かいまず、バスの払い戻しが本当に出来るのかと疑心暗鬼になりつつも、出来たことに感動し、申し訳なく思いつつ新幹線のチケットを購入。
このとき中国人に話しかけられたけど何を言っているのか分からなくて、駅員さんを呼びに行きました。
後のことは駅員さんに任せ、珠依は東京へ!!
朝から何も食べていないことに気付き、車内販売の駅弁とお茶を購入。
弁当を食べながら次々と飛び込む完売情報に心を痛め、珠依はビッグサイトを目指します。
りんかい線まで来るとあとはお仲間ばかりだなと謎の安心感。
そして人の多さにそりゃ完売するわと、自分を納得させつつ、さる御方にお届け物を。
穴掘り姉様にちゃんと相談しろ、甘え過ぎだと叱咤され、反省。
したのも束の間、艦これの薄い本を漁りに行きます。
弥生ちゃんの本の少なさに心の涙を流しながら、いろいろ買ったなぁ。
そして薄々勘付いていたけれど、やっぱり珠依は弥生ちゃんを性的な目で見れない。
ただ愛でいたい。
純愛こそ至上だと。
もう珠依が書くか!と思う程度には弥生ちゃんにエロは求めていない。(←どうしたおっぱい星人の珠依さん!?)
でもエロ本買ったけどね!
いろいろあったけど、楽しかったです。
いろいろありすぎて長い文章になっちゃいました(;´・ω・)
東京滞在時間およそ4時間!
まさしく東京急行(。-∀-)
バスの件は後日これだけで記事にします。
その方が見やすいと思いますので。


とりあえず、駅まで全力疾走出来るだけの体力をつけたいと思います。
これから走ろう!
後悔はもう、したくないですからね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿