goo blog サービス終了のお知らせ 

まっちゃんの日記

日々、日常生活をすごしながら感じたことを色々書いていきます。

ふと…。

2011年10月22日 18時54分42秒 | Weblog
ちょっと、ココ数日、仕事で色々ありました…。
やっぱり、こんな時に、彼女ほしいという気持ちが再燃…。
最近、いい人見つかれば、なんて、少し諦めてました…と言うか、現実逃避しちゃっていたんですね。
最近、今まで、何とも思っていなかった子が、ちょっと気になりはじめたし…。

ゼミの同期の結婚式

2011年04月30日 22時23分51秒 | Weblog
ゼミの、同期の、結婚式に、今日、行ってきました。
最終バスが、休日で近づいていたので、2次会をおいとましてきました。

いいですね。ほんと。

来月も、ゼミの同期の、結婚式に、参加です。

来週が・・・。

2011年04月24日 20時48分18秒 | Weblog
メーデーです。そして、メーデーの街宣車対応の運転手に運悪く抜擢されています。

ペーパードライバーたちの中で、家族の買い物の時に運転に駆り出されることが有るんで、それで見事に…。うぅ…。

てな訳で、久々に、私にしては長距離、3ケタ近くを今日だけで運転してきました。

まぁ、最初に地元のショッピングセンターのABCで靴を買い…。

ただ、某アウトレットは混んでいたので、久々に服を買おうという魂胆はあえなく断念。
まぁ、気分一新で、片道40キロばかりの町へお散歩してきました。

(某、高校の先輩のおうちに近いかと思う場所です。)

久々に、某バイパスに乗ったら、久々過ぎて若干間隔があやしかったです(苦笑)
いろんな意味で。

まぁ、来週はつらいですが、がんばりまっす☆
p.s:そーいえば、土曜日、某ゼミの同期の結婚式っす。

女性に一度は言われてみたいセリフランキング - gooランキング

2011年04月10日 19時18分03秒 | Weblog
最近、あったかい日々が続いてますね。

桜も満開で、良い気候です。個人的には好きな季節です。
秋もそうなんですが。

まぁ、仕事はそこそこな感じ。

今年度は、いろいろ、考えつつ行動をしようと思っておる訳で。

まぁ、ね。

ところで、金曜日、地震で延びてしまった送別会と、新人歓迎会をまとめた歓送迎会をしました。

送り出す子は、自分の直の下に入った3人の、最後に残った1人だったので、やっぱり、ちょっとさみしかったり。僕のほうが、本当は先にここから出なきゃいけないのにね・・・。

まぁ、でも、3人いた、その時のメンバーとか、その時の
自分の部署にいた若者メンバーでは、折を見て都度飲み会でもお昼でも食べに行きそうな予感。

さてさて、全然はなしは変わりますが、ニュース見ていたら気になっちゃったんで。


女性に一度は言われてみたいセリフランキング - gooランキング



確かに…。言われたら、ほんとに大好きになるでしょ…。

6年目突入。

2011年04月01日 08時10分23秒 | Weblog
はい。今日から、6年目です。また、私は異動なし。
システムに長居することになります。

まさか、入社した当時は、長くいるとは想像していなかったが…。

そーいえば。

2011年03月27日 22時20分45秒 | Weblog
先週より、残業を復活させております。

そんなわけで、会社帰りがいつもの時間に戻っておりますが、そこで感じたことが・・・。

「残業時間のほうが、電車、すいてる。いつもより明らかに・・・。」
ということ。

水曜日、早帰りデーなので、定時の時間帯に帰ると、無茶苦茶混んでいて閉口でした。

ただ、どの時間帯に帰っても、お店が閉まるのが早くて、見たいところに行けないですねぇ…。

この地震で、送別会は4月以降に持ち越しとなり、新人歓迎会も4月の遅い時期に変更の模様です。

まぁ、とにかく、年度末のくそ忙しいこの時期をがんばりたいと思います。

悟りの境地なのかな?

2011年03月21日 22時32分57秒 | Weblog
ちょいちょい、最近更新している誰かさんです。

ちょっと、ここのところ、仕事的にきつい日が続いていますが、多少、あきらめがついて悟りの境地に入ってきました。半泣きしながらの仕事がおおかったですから(心は号泣…)。

この地震で、残業等が、基本的に計画停電の絡みもあって制限されているため、仕事が雪だるまになっているのも事実なのですが・・・。
それに、いろんなことが気にかかるのも事実ですが・・・。

ちょっと、精神的に厳しい日々を脱してきました…。
いろいろ、限界だったので、会社でいろいろ失敗していたのですが、その中で若干あきらめと割りきりと身の振り方を考えさせられるいい機会があったもんで。

とにかく、人に伝えること、そして、人に伝わるイメージ、そして、そこから、どうやって人を動かすのか・・・。
どうすれば、同じことでも、人が気持ちよく動くかとか。

難しいですね・・・。いろんなこと。心に余裕が無いと、余計にそうなんですが。

その辺、若干、久々のかなり高くて乗り越えるのがかなり厳しいハードルだったので・・・。
とりあえず、まだ、乗り越えてないんですけど、身の振り方だけは少し光明を見いだせそうな糸口が…。

まぁ、そうやって、また、ひとつ成長です。そして、つくづく「もっと、精神的に大人にならにゃ・・・。」と、さらに強く実感。

そうすれば、仕事も、プライベートも、いろいろ、道が開けると信じてみようかなと思っております。

また、変なヒットポイント(l鋼鉄のこころ)ばかり上がって、肝心なポイントが上がらない(いろんな魅力とか、精神的な包容力とかね・・・)っていういやな感じはちょっとですが。

プチ情報。

2011年03月21日 16時29分47秒 | Weblog
プチ情報を書いてみたりします。

最近、震災の影響でのびた、某試験の勉強で、気分転換かねがね、横浜の裏にある、コメダ珈琲に2時間くらい居座り、勉強することが多い誰かさん。

家だと、だらけるんで、ちょうどいいんで。

今日もただ今勉強中。

ここは、似た人々が多い。
あとは、客層がおもしろいなぁ。

退社命令。

2011年03月17日 16時51分50秒 | Weblog
会社より退社命令が出ました。
電力が逼迫しているため、帰宅難民が出る可能性があるため。
現在、退社中。

うちの会社的には、本来、緊急時に稼働すべき業務もとまっております。

かなり、やばいですね…。