-
旅の始まりです。
(2005-02-12 | Weblog)
98年まで遡ります。そう、日本がサッ... -
ゲルニカ
(2005-02-13 | Weblog)
写真は、アトーチャ駅のすぐ近くにある... -
ザビエル
(2005-02-14 | Weblog)
「ジュ マペール マメタ。アンシャンテ... -
夜景
(2005-02-15 | Weblog)
夜景撮影にチャレンジした。見ての通り... -
バス停
(2005-02-16 | Weblog)
「デザインされてる」と思いません?こ... -
パブリックビューイング
(2005-02-17 | Weblog)
モンペリエに入る。広場にオーロラビジ... -
オープンカフェ
(2005-02-18 | Weblog)
「百聞は一見にしかず」・・・かな。木... -
中 庭
(2005-02-19 | Weblog)
中庭から見上げているところ。「いい感... -
食 堂
(2005-02-20 | Weblog)
昨日のホテルの食堂だ。何回も言うが、... -
レンタルバイク
(2005-02-21 | Weblog)
アヴィニョンに入る。プロヴァンスの村... -
ピロティ
(2005-02-22 | Weblog)
アルルへ行こうと思っていたが、方向を... -
ユゼス
(2005-02-23 | Weblog)
ユゼスの風景2 -
ピロティ2
(2005-02-23 | Weblog)
ユゼスの風景3 アーチのピロティの写... -
岩 山
(2005-02-23 | Weblog)
バイクで走って峠を越えると、突然「岩... -
巨大洞窟
(2005-02-24 | Weblog)
「レ・ボー」に行く途中に「巨大洞窟」... -
巨大洞窟2
(2005-02-25 | Weblog)
巨大洞窟内部の美術館だ。どんな展示内... -
巨大洞窟3
(2005-02-26 | Weblog)
階段を上った奥のほうに見える明るい所... -
巨大洞窟4
(2005-02-26 | Weblog)
「巨大洞窟3」の反対側(階段を上がっ... -
レ・ボー
(2005-02-27 | Weblog)
いよいよ村の中に入る。幅1.5~2.0... -
レ・ボー2
(2005-02-28 | Weblog)
村の上には城の跡がある。ほとんど形跡...