健康レシピ

まつやまインフォメーション
まつやまの食材をちょっとだけ使った健康食レシピです!

モグッピーvsスカレーちゃん

2009年11月26日 | お知らせ
11月13日(金)から11月15日(日)にかけて、
まちなか(大街道と一部銀天街)で「お城下 グルメフェスタ」が開催されました。
参照:お城下グルメフェスタ チラシ


子規や秋山兄弟も食べた?明治&松山グルメ
ナモワングランプリでグランプリを受賞した「松山長なすバーガー」など
ご当地食材を使った様々な料理がまちなかに登場しました。



休日出向いてみたのですが、
肌寒い日なかでお昼の時間が近づくにつれ
どんどんまちなかに人が増えてきました。
そしてまちなかに漂うカレーの香り。

そう。
この子がはるばる横須賀から松山に出張してきてたのです。
まずは赤コーナーから。



名前は「よこすか海軍カレー」→「よこすかカレー」→
→「よこすカレー」→「スカレー」

・・・「スカレー」ちゃん

スカレーちゃんはマメに日記をつけていて、
今回のグルメフェスタの出張日記もきちんと記録してくれています。
まちなかを時々頭を浮かせながら
ひょっこ ひょっこ 歩いていました。かわいい~★
=======================================================
横須賀海軍カレー本舗 スカレーブログ
※11月13日~21日あたりの日記をご覧ください★
=======================================================

最近、TV番組「HEY!HEY!HEY!」で横須賀出身の遊助さんが、
「オススメ変わり種カレーベスト3」として
横須賀のカレー関連商品を紹介したようで、
今後のスカレーちゃんの活躍もますます期待されそうです。


そしてスカレーちゃんと張り合う青コーナーからは、
松山市の食育推進キャラクターであるこの子が登場!



もこもこ白くてふんわりな顔でごはんを表現。
そしてその頭に突き刺さる数々の野菜・卵・肉・魚!
偏食しないでいろんなものを食べようね、という気持ちの表れです。
子どもたちに大人気だったとのこと。

名前は「モグッピー」
今後もまちなかで出逢う機会があると思うので
見かけたらぜひ声をかけてあげてください♪
中に入ってくださるボランティアの方を募集しているとのことなので、
もしいらっしゃいましたらコメントをお願いします。



最後に。実際に巡ってみた複数メンバーの感想を独り言形式で。
===========================================================
★人は 匂いの漂うものに惹かれる傾向があります。

★カレーのすぐ隣に「海ごはん」のブース。
 カレーの匂いと「温かさ」の印象が強すぎてもったいなかったかも!?
 場所の確保って意外と重要かもしれないと思った今日この頃。
 松山にも「香り」で勝負できる食べ物が必要かもしれないと
 そんなことをふと思った今日この頃。


★まちなかの一目に触れるところに座って食べるのは
 もしかしたら抵抗があるのかもしれません。
 もし空き店舗など「室内」の空間を確保できたなら、
 もっと食べに走った人が増えてた可能性も!?

 (実際は難しいんでしょうね。)

★じゃこかつがと~ってもおいしかったです。
 思っていた食感と全然違ってました。新たな発見★

★愛媛産の「金太郎いも」というさつまいもを使ってたのだと思いますが、
 さつまいもを使った「おだんご」と、
 さつまいもにみかん蜜という組み合わせのカップケーキ。

 自然の甘みがとても美味しくて自分で作ってみたくなりました。
 ・・・レシピがほしいなぁ。

 はちみつにもいろんな「蜜」があるんですね。
 私はクマではありませんが、みかん蜜オンリーで食べてみたくなりました。
===========================================================


松山にきたら「コレを食べないと!」っていう
あなたのとっておきのオススメ料理。

もしあったら教えてください★



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
松山の様々な地域情報を500点以上の動画やブログで
紹介していく地域情報サイト
まつやまインフォメーション
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【必見!】道後・放生園で「ふるさとの味」を無料配布します!

2009年11月25日 | お知らせ
11月29日(日)から、いよいよスペシャルドラマ「坂の上の雲」がスタートしますね。
今回はドラマと松山の「食」に関連のある、こんな情報をお届けします。

道後・放生園にて松山の「ふるさとの味」を一定期間 無料配布します!

では ここで問題。
「ふるさとの味」とは何でしょう?


無料配布しやすいもの。
・・・それって やっぱり「みかん」!??と思ったあなた。

・・・
・・・・
・・・・・
ハズレです。
今回はみかんではありません。
「みかん王子」・「蛇口からポンジュース」・「みかんツリー」。
何かと「みかん」がよく登場するのは否定しません。
みかんをよく配布する傾向にあるのも否定しません。

だって おいしいんだもの。
特に島のみかんは甘いんです!
それに・・・知ってましたか?
みかんにもほんとにいろんな品種があって
毎回「温州みかん」を配っているわけでもないんです。
時々ひょっこり違う新顔が配られていることもあります。



みかんの良さをこれだけ勢いよく羅列して脱線しておきながら
こんな言葉を言ってのけるのもなんですが・・・(汗)
もう「松山ってみかんだけ!?」とは言わせません★


今回 無料配布されるのは
「坂の上の雲」に登場する人物がこよなく愛した料理と言われているコチラ!



「松山鮓(まつやまずし)」です。


松山鮓は、正岡子規がふるさとの味としてこよなく愛したと言われる料理であり、
はじめて松山に来た夏目漱石にもてなしたところ、
一粒こぼさず食べたと伝えられている
そうです。

見た目は「ばら寿司」「ちらし寿司」といったところでしょうか。
エソやトラハゼなどの「瀬戸の小魚」でダシをとった甘めの合わせ酢ですし飯を作り、
その中に刻んだアナゴや季節の野菜をもぶす(混ぜ込む)点が
一番の特徴であると言われています。

季節に応じた「瀬戸内の旬の魚介類」で最後にお好みで盛り付けることから、
各家庭や各店舗により少しずつ違った味が楽しめるという、
とてもバラエティーに富んだ料理。

(ちょっと雑談)
===================================================================
言い方を変えれば、
これがレシピよ!とかっちり決まったものはないともとらえることができます。
よく聞く例なのですが、
人によってはちらし寿司と一緒でないかー!と言う方もいらっしゃいます。
小さい頃から「これはちらし寿司よ~」と教わって食べ続けていれば
当然そうなるでしょう。
どうやらポイントは「合わせ酢の作り方」と「瀬戸の小魚を使うこと」にあるようです。
グルメな方や、お寿司に目がない方だと
他のバラ(ちらし)寿司との味の違いが分かったりするのかも?

===================================================================

「家庭の味」、「おふくろの味」という歴史が
受け継がれている家庭もあるのかもしれませんし、
既に「ちらし寿司」として浸透してしまっているのかもしれません。

・・・が!
何が違うのか、違いはあるのか、気になりますよね?

今回は下記日程で
三津浜婦人会の皆さんの手作りによる松山鮓が無料配布されます。
お立ち寄りの際はぜひぜひおいしい瀬戸の小魚による松山の味を
お楽しみくださいませ★


では最後に詳細です。
===================================================================
■日時:平成21年11月28日(土) 11:35頃~
    ※カラクリ時計終了後からの配布予定となっております。


    <以降、毎月第4土曜日に配布予定>
    12月26日(土)
     1月23日(土)
     2月27日(土)
     3月27日(土)

■場所:道後・放生園(道後温泉駅前・カラクリ時計横)

■内容:三津浜婦人会の皆さんが手作りした
    昔ながらの松山鮓100食分(小パック)を観光客に無料配布。

■備考:ここで食べれる!松山鮓のうまい店!
     (注:21.11.25時点 現在工事中ですが載せておきます。)

    瀬戸のまつやま「海ごはん」もオススメです★
    鯛めし・たこめし・あなごめしはここで食べれる!
===================================================================



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
松山の様々な地域情報を500点以上の動画やブログで
紹介していく地域情報サイト
まつやまインフォメーション
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■