すみのど村日記

まつり村長の奮闘日記

役場

2013年05月20日 | お仕事


老朽化による村役場の改築の話が出ています。

確かにこの村役場はまつりが引っ越してくるずっとずっと前からあって
最近は雨漏りもするようになったし、
村の財政もカブ(白)の運用によってなかなか潤っていることだし
良い時期なのかもしれません。

しかし、長年すみのど村の中心にあって
村人たちにも馴染みのあるこの外観。
古いからこその風格があるので
じっくり考えなくてはいけませんね。

ナイル様

2013年05月09日 | 村人
―ごめんね まつりちゃん

迷ったけど引っ越すわね

なんだか寂しい気持ちでいっぱいだわ



ナイル様が引っ越ししてしまいました。
まつりに何も言わずに…!!

ナイル様は村の中でも1番古い友人で
まつりの村長就任式にも来てくれて
誕生日のパーティーもしてくれたし
すみのど村でずっと一緒に楽しく過ごそうと思っていたのに…

またいつか会えるかな。
もう泣くのはやめよう。



家に帰る途中すずらん(枯れてるけど)を発見しました。
すずらんは環境がとても良くないと咲かない花なので
力を入れてきた緑化活動の成果が表れた証拠なのです。

ナイル様もよくジョウロ片手に花に水をやりながら散歩してたなぁ…