goo blog サービス終了のお知らせ 

まつくに日記

盆栽マンのとほほ日記
ワンちゃんと愉快な家族




   

和食で「おもてなし」文化遺産登録へ(政府)

2013-10-24 14:56:56 | Weblog

「和食」が国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録される見通しとなった、政府

は日本食を目当てとする外国人観光客呼び込みや輸出促進に力を入れる構えだ。今や和食は、外国人

が日本を訪れる重要な動機といえる。政府観光局の調査では、食事に期待して訪日したと答えた観光客

の割合は、06~07年の19.4%から、10年は62.5%に急上昇した。ショッピングや温泉などを抑え

てトップになっている。海外で日本料理の人気は高い。農水省は今年3月時点のの海外の日本料理店を

06年の2倍以上の5万5千店と推計する。 観光庁は、和食を「観光資源」と位置付ける 農水省は

20年までに農林水産物や食品の輸出額を現在の2倍強の1兆円とする。政府目標の実現を目指す。 

和食を食べにくる外国人観光客が増え、おいしければ自国でも食べる。無形文化遺産になる。


自動運転者

2013-10-23 10:04:26 | Weblog

運転席に座る目的地に到着。車庫入れもお任せ、そんな夢の車になるか 「自動運転者」の開発が自動車メーカーなどで加速している。 トヨタは高速道での 自動制御システムを2010年代半商品化。

日産は、標識や路面状況を読み取って走る車を20年までに販売とするとゆう。衝突寸前に車が止まる、自動運転はその上をいく「究極の安全技術」とのふれこみ、無線通信や車載カメラ GPS(衛生利用測位システム)を駆使、 急な飛び出しなど危険を回避する。適切な車間距離や速度を維持すると渋滞も緩和できる。こうした技術 ITS(高度道路交通システム) ぶつからない完全自動車となると どうかな 運転する楽しさはどこへ 未来の夢は・・・・・   


日本シリーズへ楽天初進出

2013-10-22 17:41:13 | Weblog

楽天イーグルス21日仙台市 クリネックススタジアム宮城で行われたクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ(6試合制)第4戦で ロッテを8-5で下し、対戦成績を3勝1敗として、リーグ優勝による1勝のアドバンテージを加えて球団創設9年目で初の日本シリーズ進出を決めた。


上原MVP優勝決定S 日本選手初

2013-10-21 16:59:00 | Weblog

米大リーグ プレーオフは19日ア・リーグ リーグ優勝決定シリーズ(7回戦制)第6戦をボストンで行い

レッドソックス(東地区)が5-2でタイガース(中地区)に勝って4勝2敗と)

し、6年ぶりに13度目のリーグ制覇を果たした9回を無失点で締めた上原が今シリーズ1勝3セーブで最優秀(MVP)に選ばれた。日本選手の同シリーズMVP選出は初めてだ。


町田優勝(翠松高校出)フィギュアGPスケートアメリカ 

2013-10-21 16:18:01 | Weblog

フィギュアスケートでソチ冬季五輪シーズンの本格的な開幕を告げる グランプリ(GP)シリーズ第1スケートアメリカは19日米デトロイト行われ 男子で23歳の町田樹(関大、翠松高出)が前日ショートプログラム(SP)につづいてフリーも1位の合計265.38点で初優勝し五輪代表の有力候補に名のりをあげた。


 楽天王手 ロッテ崖っぷち

2013-10-20 14:10:57 | Weblog

プロ野球いパ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)は19日、Kスタ宮城でファイナルステージ(6試合制)の第3戦が行われ 楽天がレギラーシーズン3位から勝ちあがった ロッテに2-0で勝ち対戦成績を2勝1敗とした 楽天ははリーグ優勝のアドバンテージがあるため、次の第4戦に勝つか引き分けると球団創設9年目で初の日本シリーズ進出が決まる 


ロゴマークとは

2013-10-20 11:13:49 | Weblog

ロゴタイプの「略」で もともと印刷用語として使われた、一文字、一文字バラバラ活字ではなく 数個の文字を並べて 鋳りこんだもののことを言う。 日本では当初 合成文字として解釈されていたが、近年では広告出版物などに繰り返して使われ広告主名や商品名を一つの文字デザインとしたものを ロゴタイプと呼ぶようになった。一般的には企業や商品を象徴するようなイメージなどを図案化・装飾化された文字のことをロゴタイプとしている。 


ソチ五輪宇宙でPR、 ロケットにロゴ来月7日発射

2013-10-20 09:33:03 | Weblog

来年2月ソチ冬季5輪に向けロシア国内で行なわれている聖火リレーで、聖火トーチを積み込み来月 7日に国際宇宙テーション(ISS)に向かうロシアの宇宙船ソユーズのロケットに、5輪の公式ロゴや公式デザインをつけて打ち上げが行われることが19日わかった。5輪PRの一環。この宇宙船にはISSで日本人初の船長を務める若田光一さん(50)の搭乗が予定されている9日にトーチを持って宇宙遊泳を行ない、トーチは11日に別のクルーが地上にい持ち帰る予定トーチは点火されないが、つかわれたトーチはソチ五輪開会式で聖火台に点火する最終トーチの役割をはたす予定