今年の夏キャンプは、

この楽しそうな姿から始まるのが、ボーイスカウト稲沢6団のビーバー隊なのでございます。
アメリカンな釣りです。
我々はアメリカンなザリガニをガッツリ釣りまくる、
ジャパンではなくアメリカです。そういう激アツイベントが国府宮スカウトでは定説になりつつあります。

ここが天下の分け目、岩倉生態園、気温38度、路面気温45度、灼熱だ!
釣りの領域を超えた、ザリガニーなマスターの集まる場所である!

厳しい水面環境
レベルは高いっ!

去年のチャンピオン軍団も大苦戦

ローバー隊からはたいようリーダー、夏キャンプ初参戦!



この真剣な姿である。剣道の如し。
気合を込めて準備をし、アメリカザリガニを200匹ずつ釣り上げるぜー!というこの雰囲気は大したもんだ!









最高のバディ、これまたローバー隊からはTKTリーダーとYGスカウト

お父さんである。
副長はもはやお父さんである。

「ちゃうて」

「ほらぁ」



「落ちるて~」


暑すぎてほぼ独占ですが、ザリガニも暑すぎてなかなか出てこない!



釣り人三平

結果、
隊長は500匹釣りました(空想)

もう、法的にも持ち帰りは出来ませんので、
全て管理事務所にお願いをさせて頂きましたm(_ _)mありがとうございます。

さー、こちらの管理事務所が冷えておりまして

いきなり快適!

灼熱!

この快適具合

なぜかしら集合体

「半分ずつで座ろうぜぃー!」

派手に炎天下、塩タブレットにOS-1が身にしみるぞい!

このスタートが、2023夏キャンプ!
ガッツリとアメリカンを堪能しまくったら…
お宮に戻って、スカウト弁当しかないっしょ!
************************
現在ビーバー隊は10名超、カブ隊も10名超で活動しております。現リーダー・団委員さんのフォローが不可欠でございますm(_ _)m
でもって稲沢6団ビーバー隊・カブ隊は各種SNSをよい感じに活用しております。だがしかし!君たちはどう生きるか?特にビーバー隊とカブ隊は新スカウトがもっと入隊して欲しいと思っておりますので、気軽に是非(´∀`*)
特に国府宮の絶対に見られないインサイドが気になる保護者さん、体験にいらして下さい★マッテルヨー

なんとLINE Official Accountが出来ました★ものすごく最新情報をお送りします★
▶稲沢6団Instagramはこちら
▶稲沢6団Twitterはこちら
▶稲沢6団Facebookページはこちら
随時新しいスカウトを募集致しております!国府宮全域という最上級レベルに整っている環境でボーイスカウト体験に一度来て頂けますと幸いです!連絡は公式LINEやSNSにメッセージか神社へ電話一本!0587-23-2121!
メールの場合は toiawase@konomiya.or.jp という非常に分かり易い問い合わせ先を完備!

子どもたちの自発的な活動を大切にします。検索は【稲沢6】【ボーイスカウト稲沢】が最短距離!

にほんブログ村

ボーイスカウトランキング