10/20 先週の相方実家に引き続き、今週は私の実家へ。
私は今年2度目。1年に2度も帰るのは珍しい。
その理由は……リフォームした実家を父がどうしても自慢したいらしく
「一度帰ってこい」と珍しくうるさかったから。。。。
親孝行と思ってぶいーんと飛んできました。
で、行ってみてびっくり!
こんなだった我が家ですが、
店舗部分と自宅の相当面積をえいやとつぶしてしまい、
車が10台はゆうに停まれる駐車場が出現していました。
道路からぐぐーっと奥まったところにある玄関。と、遠い。
想像以上にキレイだしデザインもなかなか。
頑張ったね、お父さん。
と思ったけど、中はそのままの古ぼけた居間で、がっくり、、、
というよりちょっとほっとしたりして。笑。
まあそんなこんなで相方と久々に会えて嬉しい父は、
よっぱらって一人盛り上がり状態。
翌日聞いたら、お風呂に入ったのも覚えてないそうな。
あと数年で70って歳になって、それは危険だろう。お父さん。
といいつつ、既に似たようなことをやってる私は人のことは言えない。とほ。
そして今回、もうひとつ驚いたのは我が実家の食糧事情。
だって、野菜は全部母の今の趣味でもある畑仕事でとれたもの。
キノコ類はご近所さんがとってきたお裾分け。
そして滞在中にとった動物性タンパク質と言えば……
アジ(煮付け)
タイ(お吸い物)
カマス(塩焼き)
↑以上、ご近所の釣り好きさんからのお裾分け。しかも大量。
鮭(塩焼き)
イクラ(もう大量!毎日ご飯に山盛りかけて食べてた)
↑1匹まるごと購入したらしい。
シメサバ、マグロ(お刺身)
↑スーパーで購入。東京よりまずい。
エリアが近いせいか、ちょっとたれぞ~さんと似てる?
両親は年金暮らしになったせいもあるけど、自給自足に近い生活になってました。
いや、できるからいいよね。しかも美味しいし。ホントびっくり。
私は今年2度目。1年に2度も帰るのは珍しい。
その理由は……リフォームした実家を父がどうしても自慢したいらしく
「一度帰ってこい」と珍しくうるさかったから。。。。
親孝行と思ってぶいーんと飛んできました。
で、行ってみてびっくり!
こんなだった我が家ですが、
店舗部分と自宅の相当面積をえいやとつぶしてしまい、
車が10台はゆうに停まれる駐車場が出現していました。
道路からぐぐーっと奥まったところにある玄関。と、遠い。
想像以上にキレイだしデザインもなかなか。
頑張ったね、お父さん。
と思ったけど、中はそのままの古ぼけた居間で、がっくり、、、
というよりちょっとほっとしたりして。笑。
まあそんなこんなで相方と久々に会えて嬉しい父は、
よっぱらって一人盛り上がり状態。
翌日聞いたら、お風呂に入ったのも覚えてないそうな。
あと数年で70って歳になって、それは危険だろう。お父さん。
といいつつ、既に似たようなことをやってる私は人のことは言えない。とほ。
そして今回、もうひとつ驚いたのは我が実家の食糧事情。
だって、野菜は全部母の今の趣味でもある畑仕事でとれたもの。
キノコ類はご近所さんがとってきたお裾分け。
そして滞在中にとった動物性タンパク質と言えば……
アジ(煮付け)
タイ(お吸い物)
カマス(塩焼き)
↑以上、ご近所の釣り好きさんからのお裾分け。しかも大量。
鮭(塩焼き)
イクラ(もう大量!毎日ご飯に山盛りかけて食べてた)
↑1匹まるごと購入したらしい。
シメサバ、マグロ(お刺身)
↑スーパーで購入。東京よりまずい。
エリアが近いせいか、ちょっとたれぞ~さんと似てる?
両親は年金暮らしになったせいもあるけど、自給自足に近い生活になってました。
いや、できるからいいよね。しかも美味しいし。ホントびっくり。
貸してるの?
そうじゃなかったら、なんと贅沢な…。
そして、自給自足の生活。すてきだねー。
リタイア後、野菜作ったり、お魚いただいたり、
田舎生活、いいなぁ…。
ミートリアンの私でも、魚の町育ちなので、
この動物性タンパク質の羅列には、ヨダレが出そう…。
まちるださんのご実家はなんか懐かしい雰囲気がいつぱいしてて、好きだったのだけど・・・ちと残念。
でも段々お年を召してくると大変になってくるから、元気なうちにしたいと思ったんじゃないかな??
でも中は残っててよかったですね
全部が変わると寂しいもんです
思い出と繋がる場所が自分の故郷なんだな~と実感するところもありますもの。
自給自足・・・田舎になればなるほどありますよね~
私も若かりし頃は全く興味が無かったのだけど、なんか手作り自給の良さというのを感じるようになりました。
何より入れたものが全て判り、素材の美味しさを再発見できるのが良いです。
食の安全が色々言われていますが、昔はこんなことはなかった訳で、ある程度の原点回帰つて人間には必要なことかもしれませんね~
つーか、今ではそれが「贅沢なこと」なのかも・・・
さすがに豆腐とかコンニャクは作ろうとは思わないけど(笑)
適度に手を抜きつつ、自然の恵みを受けられれば幸せかな??
さすが商売人の娘!いいところに気がつきましたね。
そうです、貸すつもりなんです。でもね、、、、
田舎って基本的にみんな土地もってるから、
そうは簡単に借り主が見つからないのよー。
今はたった1台だけ。もう、3、4台せめて入ってくれると
両親にとってもいいおこずかいになると思うんだけどなー。
たれぞ~さんへ
いやいや、全然お宝ではありません(きっぱり!)
母はかなり捨てたと言っていましたが(私と母は捨てるの大好き!
な人間です)それでも私から見たら祖母や曾祖母の着物、いらない布団、昔からの食器、扇風機に暖房器具、何台?みたいな
まだまだいらないものだらけ、、、っていうかもう空っぽに
していいんじゃない?って感じでした。笑。
そして!海が近いっていいなーと改めて思いましたよ。
たれぞ~さんとこのブログを見て「いいなー」と思っていた生活が
我が実家で行われていようとは。
私が子供の頃は、お魚つって持ってきてくれる人なんて
いなかったのになー。ブームなのか?
あ。いや、父の友人がみんなリタイアしたから毎日釣りに
行ってるってだけかも?笑。でもホント、みんながこういう
暮らしできたら、地球温暖化もなくなるよな、と思いました。
自分のルーツが実感できるグッズを、少しでもいいからそのままにしておいてほしいですね。
のれんは多分とっておいてるような。。。。
でも欄間は中古品の回収業者さんとかが
どこから聞きつけたのかやってきて、
十把一絡げで買い取ってくれるらしいので、
そのへんもってってもらった可能性大です。
もったいないけど、どうしようもできないんですよねー。
私が家を建てる時に実家が壊されてたら、いろいろもらえたのになー。笑。