休日はどこ行く?

夫婦で過ごす休日の記録。山大好き。街歩きも大好き!!
百名山にも挑戦しています。あと3山!!

竜王山 2009年6月27日(土)

2009年07月02日 | その他の山
※来週は横浜へ帰るので、今のうちにTAKAの実家に行こう。

その前に夏山シーズンに備えて、ちょびっと山に登って訓練しなきゃ。
あちこち迷った末に、金勝(こんぜ)アルプスの竜王山に決定。
登山靴履くのは、今年はまだ2度目。


【6月27日(土)】

竜王山 《リュウオウザン・604.7m・滋賀県栗東市》

7:12出発-8:02出合-8:40白石峰-8:55竜王山頂-10:23駐車場 《3時間11分》


ハイキングコース案内図。(クリックで拡大)

まずは案内図を載せておこう。
拡大図の黒い矢印が今回歩いたコース。
えーと、前回来たのは去年の12月20日だったね。


オランダ堰堤とデ・レーケ氏の銅像。

「明治11年より淀川水系の砂防工事を指導していたオランダ人のヨハネス・デ・レーケ氏の影響を受けた田邉義三郎氏が設計に関わり施工されたことから、デ・レーケ氏にちなんで、「オランダ堰堤」と呼ばれている」・・・そうだ。


道標。

今日は、狛坂寺跡方面に向かう。こっちだ。


逆さ観音説明図。(クリックで拡大・・・しても字が小さい)


逆さ観音。


案内図パート2。(クリックで拡大)

ピントがぼけているけれど、載せておこう。


狛坂磨崖仏。

狛坂寺は金勝寺の別院だったそうだ。
少し手前に石垣の跡があった。


階段。


景色。

第2名神が見える。


鶏冠山。

左手に鶏冠山。中央に三上山がうっすらと見える。うっすらと・・・


重ね岩。

どういう事情でそういう形になったのか説明してほしい。


大きな道標。

竜王山まで20分。
道標には「龍王山」と書いてあるけれど?どっち?


茶沸観音。


竜王山山頂。


山頂からの景色。


下り。

耳岩から天狗岩線を下る。
一歩滑ったらズルズルッと行きそうなので慎重に降りよう。
鎖・ロープの場所もある。

天狗岩線は尾根道で、小さくアップダウンがあるので結構疲れる。


岩・・・今にも転がりそうだ。

無事駐車場に着くと、汗びっしょりだ。
このまま高速で実家へ・・・と思ったけれどやはり入浴していこう。
調べておいた、野洲駅南口前の「ほほえみ乃湯」へ向かう。¥650也。
うー、極楽、極楽。

ここからは、栗東ICが近いのだが、そちら方面が渋滞しているので、竜王ICに向かう。
途中の道の駅「竜王かがみの里」でお昼御飯を食べる。
2時間ほどで実家に到着。
  ・
  ・
  ・
楽しい時間を過ごす。
  ・
  ・
  ・
【6月28日(日)】

いっぱいお土産もらって大阪へ帰る。
ありがとう。また来るね。
さて、どの道を通る?

R166行ってみようか。


道の駅「飯高駅」。(三重県松阪市飯高町)

ここは温泉もあってよさそうだ。
いつの間にか晴天になって暑い。


道の駅から見えた山。

南阪奈道路~近畿自動車道を通って帰る。
R166は局ヶ岳・三峰山・高見山などがあるのでまた来よう。

来週はどの山登る?


7月2日現在 MASA&TAKA&車 大阪 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忍野八海 2009年6月20日(土) | トップ | 大原 2009年7月4日(土) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他の山」カテゴリの最新記事