昔はクリスマスになると、名古屋の久屋大通公園に 大きなツリー が飾られました。
今年はどうかな?って、ちょっと早い季節に、見に行ったんです。
やっぱり、まだだわ‥(笑)

池の両側からミストが噴出して、霧が作られるのですが、冬はやっていないのかなぁ‥
意気消沈して、オアシス21のほうに行きました。
ここは、毎年冬にスケートリンクがオープンしますが、設営中でした。

どんぐり共和国です。
感じの良いモニュメントがあり、ちょっと写真を撮りました。

クリスマスムードの写真を撮りに来たのですが、そういうのはありません。

ちょっと今池に移動して、台湾ラーメンでも食べようかなぁ ♡
寄り添って歩けるコーデですよ。
やはり冬はロングスカートにブーツが合います。
ミニも良いのですが……寒いでしょう。
ロングスカートにロングブーツも、かわいいでしょ
無理にカワイイって言わせてます?‥(笑)
ブーツって思いのほか暖かいです。
ハイソックスになるので、太ももは生足になっちゃうのですけれど。
パンストだと破れるのでコスパ悪いので、恭子はハイソックスにしています。
ただ、こんな記事ばかりだと、ファンがいなくなっちゃうので、ミニスカ女装主婦という看板を背負っている以上、冬でもミニスカで出陣しますよ!
えぃえぃおー
今日の記事は大都市名古屋の周辺のスポットの紹介ですね!この公園、私が24、5年前に札幌に勤務していた時の「大通り公園」に似ている様な気がします。綺麗な公園ですね!恭子ママと一緒に歩いてみたいです。昨日はHな恭子ママでしたが今日はシックな恭子ママ、どちらも良いです。「It’s all right」ですね(笑)
食レポの宿題が山積みですね、少しづつ片付けて行きます!(笑)
どっかに、菜那さんの姿を投稿して欲しいわ。
どんななのか、見たいです。
改名理由は分かりましたぁ
この名前をずっと使って下さいね。
名古屋の公園と、札幌の大通公園は、とても良く似ていますね。
札幌での勤務経験もお有りなんですね。
香川のうどんは、どの店も美味しいのと同じで、札幌のジンギスカンって、有名店じゃなくても美味しいですよね。
狸小路でジンギスカンを食べましたよ。
shoさんと一緒に、ぶらぶら飲み歩きたいわ。
北海道には、毎年のように10回は行ったかも
ちょっとクリスマスまでは、露出控えめの衣装でやりますねー。
恭子ママ、札幌での勤務経験は私にとって公私にわたり非常に濃厚で成長させてくれた思い出の場所になりました。
私が初めてジンギスカンを食べた場所は札幌では無く帯広の有名店でした。札幌は主に海鮮が多かったかな~(笑)・・・余談ですが。
shoさん、おはようございます
人生の中で、そういう感慨深い思い出の地ってありますよね‥
帯広にもジンギスカンの有名店があるんですね。
中島公園には、行った気がします。
恭子も、そういう人生の糧になるようなタイミングはありました。
いきなり海外部門に異動になって、そこから40の手習いのごとく英語を勉強するのか、転職するか、岐路に立たされました
でも後から振り返れば、そこでの試練でさえ、他では得られない貴重な経験だったのです