日曜日は館山の伊戸で潜ってきました。透視度20メートル位水温15度位でした。水中はと言うと東から西へと移動ダイビング。西のブイの下にはエイの群れがアカエイツバクロ、サカタなど。またドチザメの軍団も。怖くはありませんがちょっと不気味でした。ドライスーツさえあれば最高の海を楽しめます。寝ている器材のチェックも兼ねてレッツドライ!いやトライ〓スタッフ一同が皆様の参加お待ちしてます。
1月2日に波左間で2ダイビングしてきました。1日は風が強くてクローズにしたそうです。当日はベタ凪ぎで透し度も25m位。おまけに昼食は社長の作った極ウマカレーとヒラメの刺身がどっさりと。思わずご飯のお代わりを大盛りで3回もしてしまいました。一緒に参加したビギナーのお客さんも大喜びで大満足のツァーでした。また波左間ツァー企画します。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。新年会を1月17日の土曜日の夜7時からを(仮)予算5000円位で場所は未定。予定しています。日時はあくまで予定で変更の可能性あります。宜しくお願いします。
すいません。忘年会を予定していましたが、皆さんの都合が合わず今年は中止とします。また連絡も遅くなってすいません。この場をかりてお詫びと中止の報告を致します。
三浦半島の疲れ知らずツァー開催します。往復電車。朝もちょっと遅めの出発で時間にゆとり。もちろん車での出発もオーケー。冬の海は透し度抜群。リクエストお待ちしてます。
今はまだ忙しく思うように海へ行けませんが年明け半ば過ぎから行けるとおもいます。ドライスーツ不安の方のツァーも任せてください。リクエストお待ちしてます。
23日にやっと潜りに行ってきました。3ヶ月ぶりです。伊豆の手前の真鶴で2ビーチ。今回は水深10m位。初心者、ブランクダイバーに最適なポイントです。どんどんリクエストお待ちしてます。
なかなか海に行けませんね。また台風がきてます。それはそれとして、昨日の昼食はハワイアンフード、、まだハワイは行ったことがありません。せめて雰囲気だけでもと目にしてた店に入ってみました。清潔なこじんまりした感じの良い店です。食事も美味しく頂きました。船橋のカフェ&バーラプレです。詳しくはネットで
秋風吹いてきたのでしょうか?朝晩涼しくなりましたね。海も透視度をましてきました。まだ水温も高いのでナイトダイビングは如何ですか?第一土曜日の夜勝浦での企画に参加しませんか?締め切りは木曜日の昼です。PCが相変わらず凍結の為電話での申込みお待ちしてます。047の410の0770 留守の時は私の携帯に転送されます。