昨日の記事
懐かしい写真家の鋤田正義氏のMCから始まりました。
氏の撮影したMarcの写真がNew Music Magazineに掲載されましたよね、私、買って大切にしてましたよ。
「彼らのサウンドからT.Rextasyという言葉が生まれた」…と紹介。うんうん、私も昨日、書きましたよ~!「ヴォリュームを上げて聴くとゴキゲンですよ~」なんて…鋤田ハン、それって死語ですやろ(泣き笑い)
Jeepster、Baby Strangeから始まりましたわ。よく聴いたな~
この、ドンくさいリフがいいね。
今、リトル・リチャードのTutti Fruttiやってる。あっ、もう終わるの…あれっ!ピアノはエルトン・ジョンですよ。
続いて、東京でレコーディングしたChildren Of The Revolution。引き続き、エルトン氏がピアノ弾いてますよ~
《追記・訂正》東京でレコーディングしたのは20th Century Boyでした。
今度はリンゴ・スターが登場。この頃、仲がよかったんだよね~
このフィルムも彼が監督・監修している。
Spaceball Ricochet、The SLIDERから。アコースティックな曲。座して歌ってる。
これ、後半はやけに色っぽい「ため息」が入るはずだった…あっ、ここここ。
観客も盛り上がってますね~。
Telegram Samだ!あれっ!ミッキーはさっきからオレンジのシャツ着てたっけ?
なんか…
やっぱ、実況は疲れる

T.REXはもう少し取り上げますんで、今夜はこの辺で
