うぃす!
ゲストハウスで出会ったソン。
「一緒に行きたい」
と言われ現実的に無理だね。
と感動的な話になったにもかかわらず
朝起きると帰りの電車をキャンセルしたと言われ
家に2台自転車あるっゆってたのに
3台目を購入し、一緒に旅する事になった。
ここからはソンとの2人で成都市に向かう。
⭐️9日目⭐️
目的地→成都市
天気→晴れ☀️
本日の走行距離→80キロ
総 . . . 本文を読む
うぃす!
大学の中国の友達が
廈門市という香港の近くに住んでるため
合肥から南下していて
とりあえず黄山市を目的として行動して
無事に黄山を超えて山に囲まれた黄山市に着いたが
友達から連絡があり
会えなくなったので次の目的地を成都市に変更!
そして
久しぶりのシャワーをゲストハウスにて浴び
気持ちよくなっていた時
思わぬ出会いをした時だった。
⭐️7日目⭐️
目 . . . 本文を読む
うぃす!
友達がいる廈門市に向かっていて
とりあえず黄山市を目指している。
黄山市は山に囲まれた市なので
山のを超える必要がある。
山のふもとまで来た俺は
ガソリンスタンドで
寮を貸してもらい、寝床を確保した。
次の日から始まる山越えに
この時はまだ舐めてかかってたのを
思い出すこの頃です。
⭐️5日目⭐️
目的地→黄山市
天気→晴れ☀️
本日の距離→70キロ
総 . . . 本文を読む
うぃす!
1日目をラリってるやつとオカマ
の皆さんに囲まれながら熟睡した俺。
友達がいる廈門市に向け
まず黄山市を目指しているところ。
⭐️2日目⭐️
目的地→黄山市
天気→曇り☁️
本日の距離→90キロ
総合距離→760キロ
*
1. 今日は貰ったday
*
1. 今日は貰ったday
本日は特に何もなかった。
とゆうより「普通」だった。
朝起きて、自転 . . . 本文を読む
うぃす!
一時帰国して
日本でビザ取れたので
無事に再出発しました!
3ヶ月のビザを取りたかったんですが
2ヶ月のビザしか取れなかったので
6月24日まで中国におれることになりました🇨🇳
とゆうことは
この日までに横断を成功させる事になりました。
次の目的地は、大学の中国の友達が
中国に帰るタイミングとちょうど合うので
中国の友達がいる廈門市に向かう事に。
とりあえず、一番 . . . 本文を読む
うぃす!
成都市までの約2200キロを15日以内で目指す俺。
南京市に到着する。
⭐️五日目⭐️
目的→体癒し
本日の距離→30キロ
総合距離→410キロ
成都市まで→1790キロ
*
1.久し振りのシャンプー
2.食べ歩き
*
1.久し振りのシャンプー
今日は昨日無理しすぎて
足の筋肉痛がえげつないことになりました。
足が動かない。
. . . 本文を読む
うぃす!
成都市に向かって動き出した。
約2200キロの旅。
⭐️3日目⭐️
目的地→南京市
本日の距離→約100キロ
総合距離→約230キロ
成都市まで→約1970キロ
この日は出来事が3つあった。
*
1.久しぶりのお日様
2.初めてのパンク
3.夜ご飯、多すぎやろ事件
*
1.久しぶりのお日様
朝は暑くて起きた。
起きた瞬間叫んだ‼️
太陽出 . . . 本文を読む
うぃす!
中国横断を無事にスタートしたが
ビザが無い事に気がついた。
調べたところ成都市ではノービザでも延長できる。
そんな情報を元に
上海から成都までの2200キロを
15日以内で行く弾丸の横断がSTARTした。
とりあえず
上海の隣町である蘇州市まで行く。
距離はないから無事にいけるだろう。
そう思っていたが、
またもや、トラブル発生。
. . . 本文を読む
うぃす!
無事に上海に着きました❗️
上海に着いたのが深夜の0時だったのでとりあえず空港泊😪
朝になりとりあえず市内に向かった。
俺の相棒となる自転車を探しに🚲
地下鉄で向かう事に。
「人道広場駅」にて降りた。
降りて周りを見渡す。
並んでいる高いビル達。
ふと思う。
自転車屋ある??
ママチャリを買おうと思っていたので
すぐに自転車屋見つかる
. . . 本文を読む
うぃす!
無事にキリマンジャロ登ることができ、帰国しました!
今回お伝えする事は
いきなりですが、
1年間、放浪の旅に出ます‼️
放浪って言っても
ただ旅するのではなく
「挑戦」
なんらかの形で色んなことに挑戦していきます
昔見ていた猿岩石のように
*猿岩石*
ユーラシア大陸をヒッチハイクで横断した人達
そんな人たちみたいに
異国の地で、アホなこ . . . 本文を読む