goo blog サービス終了のお知らせ 

駄文な頁、

気が向いた時に適当なことが記載される頁、

部屋にある無駄なもの75

2006-10-25 00:59:34 | 無駄なもの
無駄なものといってもCDだが… ザ・クロマニヨンズの「ザ・クロマニヨンズ」, サディスティック・ミカ・バンドの「NALKISSOS」, 風味堂の「風味堂2」。 仕事帰りにたまたまCDショップに行ったら、サディスティック・ミカ・バンドがおいてあったので、それを手にとってレジに向かっていたら、ザ・クロマニヨンズと風味堂のアルバムが目に入ったので、いつの間にか手にしてました。 給料日前にCD3枚を衝 . . . 本文を読む

部屋にある無駄なもの74

2006-10-05 02:01:33 | 無駄なもの
ジョージアGIチャレンジ開催記念 最強GIフィギュア~年度代表馬&名騎手コレクション~。 岡部さんと横山典弘騎手。 横山典騎手はまずまずの出来ではないかと。岡部さんは結構似ていたので、ちょっとうれしい。 あと、仕事場にペリエさんがあるのですが持って帰るのを忘れてしまった。 リンク先に一覧が掲載されているんですけど、武豊騎手はあまり似てないような気がする… . . . 本文を読む

部屋にある無駄なもの73

2006-09-13 22:54:52 | 無駄なもの
ガンダム ロウバスト シルエットコレクション VOL.0のアッガイ。 ガンダムのジオラマは結構珍しいですね。 ちゃんと、船底を貫いた爪まで再現されています。 装備違いやロウカラーペイント版もあるらしいので、全部集めるのは大変そうです。 . . . 本文を読む

部屋にある無駄なもの72

2006-09-04 22:16:55 | 無駄なもの
GEORGIAオリジナル 80'sプロ野球ヒーローズフィギュア。 1985年阪神が日本一になったときのクリーンナップトリオ、バース, 掛布, 岡田。 掛布独特のバットの構えは、ちょっと懐かしい。 キャンペーン | 極楽!ジョージアカンパニー . . . 本文を読む

部屋にある無駄なもの70

2006-07-30 00:06:32 | 無駄なもの
.S(ドッツ)のスーパーマリオブラザーズ(Cセット)。 トイザラスに行くたびに、買おう買おうと思ってたのをようやく購入。 コレを作り上げるのに、約1時間掛かりました。 ドット絵が落ち着くのは歳のせいだろうか… ドッツ スーパーマリオブラザーズ Cセットトミーテックこのアイテムの詳細を見る . . . 本文を読む

部屋にある無駄なもの69

2006-07-25 22:06:41 | 無駄なもの
久しぶりに無駄なもの。 GUNDAMミニフィギュアセレクションプラスの第6弾。 向かって左から、ドム・トローペン, ゴック, グフ。 ゴックなんで、台座からはみ出しています。 回を重ねるごとに、フィギュアのボリュームもアップしてきているような… . . . 本文を読む

部屋にある無駄なもの68

2006-07-02 21:00:16 | 無駄なもの
さきに紹介した、ライダーマスクコレクションとライダーアクションバトルセレクション。 マスクコレクションは、V3, ブラック, そして現在放映されているカブト。 バトルセレクションは、旧2号の「人喰い花 ドクダリアン」。 マスクコレクションのほうは誰かが紹介すると思うので、ほっといて… バトルセレクションのは、想像していた以上にゴージャスな出来栄え。うむー、コレはなかなかの出来だと思います。 そ . . . 本文を読む

部屋にある無駄なもの67

2006-06-29 22:18:14 | 無駄なもの
仮面ライダー ライダーマスクコレクションVol.2。 1号(仮面ライダー FIRST)とクウガ(タイタンフォーム)。 以前紹介した、ライダーマスクコレクションの第2弾。 今回はカブトや響鬼などあわせて、14種類と前回より多くなっています。 相変わらず、出来がよろしいですな。 流石に全部は無理だから、ライダーマンが手に入ればいいかな… . . . 本文を読む

部屋にある無駄なもの66

2006-06-13 00:14:52 | 無駄なもの
勢いで購入した、「ウルトラマン ストーリー 0」。 宇宙警備隊が結成される前の話らしい。 FIFA ワールドカップ ドイツ大会 日本 VS オーストラリア戦を横目にザッと読んでみた。 …これ、結構面白いかも。 サッカーを見ながら読んでいたので、もう1度読み直さないと。 ウルトラマンSTORY0 1 (1)講談社このアイテムの詳細を見る ウルトラマンSTORY0 2 (2)講談社このアイテムの . . . 本文を読む

ナゾのTシャツコレクション2

2006-06-08 22:43:33 | 無駄なもの
先日、衣替えしていたら"nWo"Tシャツが出てきて、妙に感慨にふけってしまった今日この頃。 今回は、下北沢の「BAMBAMBIGELOW」で購入したものを紹介してみようと思います。 まずはこれ。「BAMBAMBIGELOW」の人気シリーズ、キン肉マンもの。 サッカーW杯ドイツ大会も始まるということで、MDT"ブロッケンJr."Tシャツです。 ここのキン肉マンものは、マニアックなところをつい . . . 本文を読む

部屋にある無駄なもの65

2006-05-31 22:45:41 | 無駄なもの
MONSTER HUNTER 2(dos) サウンドトラックVol.2 ドンドルマの旋律。 主にオンで使用されている楽曲30曲(+1)と、ボーナストラックとしてココット村やオオナズチ、各種肉焼きセットの曲、カリスマのテーマ曲(?)などが収録されています。 真のボーナストラックは「始まりの唄」の後に入ってたやつ。 自分はゲーム内では聴いた事はないのですが、おそらく「祖龍」ですかね? モンスター . . . 本文を読む

部屋にある無駄なもの64

2006-05-28 20:45:16 | 無駄なもの
男前豆腐店 男前スイング。 ここで書いてた男前豆腐のガチャガチャです。 といっても、自分でガチャガチャを回していたわけではなく、某知人より余りモノをもらった物。 ほんまもんを食べたことない「お嬢」やら「おたま豆腐」があるんですけどねぇ… 今度、二子玉川の直営店にでも買いに行こうかな… . . . 本文を読む

部屋にある無駄なもの63

2006-05-28 20:33:35 | 無駄なもの
アサヒ本生 伝説のMANZAIフィギュアの今いくよ・くるよ。 本当ならば、「やすし・きよし」が欲しかったのだが、すでに無くなっていたので、あえて「いくくる」にしてみた。 よくよく見てみると、なんか魔除けの人形みたいだな… . . . 本文を読む