goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

まさちゃんの思いつき

2012-01-09 19:01:50 | 日記

朝からいい天気で風もなく暖かくなりそう。

学校も今日まで今年は長い冬休み、沙、休み明けの明日から試験だそうで

今年はゆっくり出来ず残念!!まあ3月までは仕方が無いネ

ばあちゃんも今年正月早々にパソ.にウイルスに入られ大変でした。

でも大事にならず結局パソを精密検査して貰った結果になって良かった。5,250円也

土曜日はお昼から豊島に“みかん狩り”を誘われたのですが今年は傾斜のある畑はちょっと無理、

で丁重にお断り来年もあれば良いが・・・

朝から“年賀はがき”の整理と“住所録”の再作成。主人の友人も寄る年波には勝てず、

で随分枚数も少なくなった。淋しい事だが仕様が無いこと。

TVで高校バレーの試合をしていたが高校生もなかなか迫力がある。

デオデオの帰りフレスタで買い物、なんとお野菜の高いこと、もやしが売り切れるのも分かる。

明日は歯科の予約はしてないが主人の歯の調子が悪いというのでをして見て予約が

取れたら行く事にしよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


まさちゃんの思いつき

2012-01-04 23:01:33 | 日記

今日は朝から煙突の煙が流れているので風がきついのでしょうか。

今日は主人D・Sの始まり朝から忙しく食事を作り出かける。

洗濯を済ませて外に出ると空は暗くなり横殴りの雪。風もきつく外には干せず風呂場で乾燥

寒い一日になりそうだけど思い立ったが吉日、焼山の高尾神社に、沙、の合格祈願のお詣りに行って来よう。

一度もお詣りしたことがないのでnetで調べてをかけてみると詳しく教えて頂く。

早速呉駅から昭和支所を通る焼山線ならどれでもと言うので 《呉市役所経由神山峠行き 》で昭和支所まで。

そこから歩いて消防署の隣の森の神社へここは石段が20段程で助かった。

ご祈念をして戴き“合格祈願のお守”と“可愛いストラップのお守”を、私たち二人には“健康御守”を頂いて帰る。(約二時間)

何年ぶりの焼山線で随分変わった所もあったが何となく懐かしかった。

2時過ぎていたのでマッターホルンでリハビリをして帰ろうと行ってみると今日まで休診。

文明堂でケーキを買ってコーヒーを頂き、買い物をして3時過ぎ帰宅。

この間焼山でも雪も降らず薄日の差す天気。

早速御守を郵便で送る。お蔭が頂けます様に!!


まさちゃんの思いつき

2012-01-03 20:49:24 | 日記

今日は朝から曇り勝ちでお日様も隠れ勝ちで外に出ると冷たい風

昨日、今日と朝もゆっくり9時過ぎに箱根マラソンを見ながら朝食

その後パソコンのまえでps3に音楽を入れることを試してみるがなかなかやり方が分からず

もう一回彩、に教えてもらわないといけないかナ・・・

やっと以前に入れて貰ってたのを聞くことが出来るようになる。

夕方主人の友達が鹿児島から車で呉の娘さんの所へ来る途中に寄って下さる。

奥様もお元気のご様子でした。鹿児島の焼酎をお土産に頂く。

お正月3が日もあっという間に過ぎ明日からまた日常の生活が始まります。

主人、明日、明後日と内科。歯科。私もリハビリとお医者通いが忙しくなります。


まさちゃんの思いつき

2012-01-01 22:01:32 | 日記

2012年元旦

朝起きて見ると屋根が濡れているので昨夜雨が降ったのかな

今日は娘一家が初詣を済ませ帰りに寄って呉れる事になっているので余りゆっくりもして居れない

昨夜食卓は準備して寝たので、お屠蘇の用意とお雑煮主人はお野菜の入った“おすまし仕立て”

私は“こしあん汁”にお餅を入れたものを作る。

おせちの重を出し朝食昨年は私が入院して迷惑を掛けたので感謝の言葉

今年は二人協力して元気にと話し合い食事

10:00前沙からTELもう亀山神社を出てこっちに向かっていると云うので急いで料理にかかる。

今日は四人揃って来てくれる

大体昨夜作っているので刺身を作ったり、フライ、ポテトサラダの仕上げ

12:00前に出来上がり皆で席について乾杯!!

いろいろ話乍テレビも見ながら1:30頃まで食事

その後それぞれ布団を出して熟睡寝起きのコーヒーに生菓子で一息

子供たちはイチゴりんごを食べ4:30夕食を持って帰る。

沙はもう今月17日市立高校の入試、今日も勉強道具が離せない。

可哀想何時も入試が頭から離れないのでしょう。もう2ヶ月半位気が抜けないのだろうね。

皆、笑顔で春が迎えられます様に

 

 


まさちゃんの思いつき

2011-11-03 20:12:23 | 日記

午後から

今朝は主人も疲れたのか朝が起きられず8時半頃から朝食

私も疲れて昨日着た礼服の手入れやら片付けやらで午前中が過ぎ

午後からフレスタへ買い物今日はお祭りでもあり“にぎり寿司“を買って帰る。

序に3Fの本屋に寄り年賀状作りの本を立ち読み、カードを忘れたので今日は買わず。

帰って早速主人の風呂入り傷の手当てをして、私も済ませる。早めの夕食を済ませる。

その後パソの前に座り先日(1日)のケアビクス教室の皆さんの写真を印刷し、

それぞれを袋詰めして次回に持って行ける様に用意しておく。