上を向いて歩こう♪

「もりかわ まさと」の日常について、紹介するブログです。 何気ない日常を気分で装飾して紹介します。

2012年8月25日という日!

2012年08月26日 00時53分49秒 | 日記
今日は2012年8月25日。一生に1回しか、この日は訪れません。もちろん28歳の8月25日も今日だけ。これは、僕の身近な人がよく口にしている言葉です。こういう風に言われると、毎日を後悔しないように頑張って動くべきのように聞こえてしまうよね~。でも、毎日しっかり生きるために、休息も大事なのです!と自分にいつも言い聞かせている。でも、難しいです。

休息は大事だと分かってはいるものの、他の人は今日も頑張っているんだろうな~。と思ってしまうと、なんか「自分も頑張らないと!!」と。「俺が一番頑張っているようにしたいんだ!!」と。思ってしまいます。ん~、負けず嫌いだわ。

でも実際、自分より頑張っている人、頑張らなければならずに仕方なく頑張っている人などいっぱいいるんだろうと思います。

でも、それぞれきっと想いはあるはずで、誰が一番苦しくて、誰が一番大変かなんて測れない。つまり、上述したようなことを考えている自体がナンセンスなんだと思う(^_^;)

でも、負けず嫌いの人は分かると思うけど、無理なのよね~。なんか一番になりたいんだよね。

と、かなり脱線したけど、今日もしっかり濃い1日を過ごしてきました!しっかりためになる場所へ行き、ためになる休息☆☆自分の経験値として蓄積されたはず。だよね(^_^;)そうだ!!!

さて、今日の目的はゲンゴロウとタガメ見学とMRTミックで開催された「2012夏 MRT感謝祭 ご当地グルメ選手権」の応援(*^_^*)

重要な目的の一つである「ゲンゴロウとタガメ見学」は、宮崎県川南町の国道10号線沿いに位置する川南湿原が現場です。



天気がちょうど良く、早速湿原内へGo,Go!大きな池がありますが、ギンヤンマ、ウチワヤンマ(タイワンウチワヤンマかな。捕らないと分からないです(^_^;))、ショウジョウトンボ、シオカラトンボ、オオシオカラトンボ、ベニトンボ、ハグロトンボ、オオヤマトンボ(たぶん)、チョウトンンボ、キイイトンボはいたはず。他のイトトンボは種名が分かりませんでした(^_^;)まだまだだなぁ。



そしてもう一つはその数。多かったですよ(^^♪
いっぱいいました!今、こんな環境は減ってきているので、やっぱり保護しないといけないのかなぁと感じました。いっぱい飛んでいる光景は、なんか自然の豊かさを感じました。湿原にいる虫たちは、池と違い人間が近くまで行けて、虫も池のように人が行けない場所に逃げるということが出来ないので、簡単に捕られてしまうような環境です。

でも、「虫捕りをしてきたから、今の自分がある」と思っている身からすると、なんでも規制規制の世の中は、全然面白くないし、教育にも良くないのではないかと思ってしまいます。

命の大切さは、虫とか小動物や植物などの他の命とのやりとりを、いっぱいすることによって学ぶものだと思っています。

小さい時に、いっぱい命を奪ってしまう。無駄に植物を抜いたり、虫を殺したり。でも子供がする程度なんて、自然界からしたら、全然大したことはなくて、それくらいすぐに再生するはず(なんです)。ただ、今の時代は、そうもいかない場所や種がいることも確か。

ところで、子供のうちにそんなことをいっぱいすると、大人になってからは絶対とは言わないけど、しないはずです。むしろ、子供の時のそんな体験が面白くて、自分の子供にさせたくなる!そのために、昔と同じような環境が残っていてほしいから、大人の自分は、生き物を殺すなんて逆にしなくなる。

大人がそういう事をする方が、よっぽど危険です。池を埋めてビルを建てたり、木を切ったり、川を汚したりと。。。

と、「ところで…」からは、名古屋で仕事をしていた時にお話を聞いたある人の言葉です。なるほど~と思いました。色んな出会い楽しいですね(*^_^*)

さてさて、かなり脱線気味ですが、川南湿原の一番の売りは、湿地性の植物の宝庫という事。ここが南限、日本一のホシクサの宝庫、食虫植物の宝庫などなど、魅力いっぱい!歩いていたら、川南湿原を守る会の方がガイドをしてくださいました!

実は待っていたのですが、会の方から声をかけていただき、本当に良かったです。ありがとうございました!!!お金を払っても良いと思いました!!!といっても払うわけにもいかないので、気持ちだけでもと思い、お茶の差し入れをしました。この程度ですいません。ガイドなどをタダで受けるのは、やはり良くないと思います。しっかりお金を取るべきとも思います。

それだけの専門的知識を持っているのだから!受ける側は対価を払うべきですよね!

また、脱線。。。この議論だけで、また一つブログを書けますね(笑)

さて、川南湿原を後にして、次はMRTミックへ!!結局ギリギリになってしまい、グルメ選手権の投票に間に合わず…。申し訳ありませんでした。。。

都城市のチキン南蛮カレー

最高のチキン南蛮とカレーが合わないはずがない!!都城で食べたことはないですが(足湯の駅えびの高原、えびの高原荘にあります)、ホントにおいしい☆

えびの市の鹿ん南蛮

鹿肉最高です!皮の有効利用も出来るんですよ☆鹿ん南蛮最高!!

小林市の全国名水百選出の山の「鯉こく」

小林在住ですが、小林のおいしい水で育った鯉は最高です!!うますぎる☆

高原町の熟成たかはる灰干し

灰干し技術。自然の偉大さを感じます!すごいよね~。

と、このような感じで、どれも非常においしいです!!!
ホント、人間が住んでいるだけで、どこの地域も素晴らしい魅力がある!という言葉を言っていた人もいますが、まさにその通り。

表面上の観光だけで見ると、魅力を感じないところも、その発信方法一つでがらっと状況が変わります。

だって人が住んでいて、生きているんだから。自分もどんどん人生経験を積んで、ちょっとでも役に立てる人間になれたら。自分だけではなくて。必要とされる人間にならねば。

負けず嫌い。その気持ちだけでは、人から必要とはされない。負けず嫌いも良いけど、「人(人数は関係ない!)から必要される人間」になるという事を、最終目標にしないと、なんかおかしくなりそう。書いていて気付いた。今、「はっ」としています。すごい大事なこと。。。

よし!!!モチベーション上がりました。

また、脱線(>_<)

そして、今日の締めは「素敵な金縛り」鑑賞。素直に面白かった(^_^)