スローなマサ君

日曜日には教会へ、月は菜園で、火は伝承学習を、
水は観光ガイドに、木はピースボランテイアを、
金・土は自由に使う。

宮島の砲台跡

2014-12-08 11:11:37 | 平和
海に浮かぶ大鳥居や社殿で知られた宮島ですが、
毛利元就が中国地方の覇権を握る鍵となった古戦場跡が有る事はご存知の通りです。



しかし砲台跡があるなんて?
しかも太平洋戦争当時のものではなく、
何と、「日清・日露戦争」当時のものなのです。
それは、明治22年に呉に海軍の鎮守府が置かれ、海軍工廠も開設され、
また、明治27年の日清戦争の時には広島城に「大本営」が設置されるなど、
広島湾要塞地帯が形成されたからの様です。

日露戦争の海戦にあったては、あのバルチック艦隊が日本海に抜けるか、
関門海峡を抜けて瀬戸内海に?

幸か不幸か、一度も使用されることなく、
太平洋戦争が始まる頃には兵器は秘密裏に解体され、
戦地に移送されたようです。

よって、当時の基礎部分が近代的な文化遺産として残っているようです。

高砲台跡図


砲台跡、二基で一対が三対




砲弾置き場

方位観測所

砲台司令室



井戸



伝令管



厠(トイレ)

忘年登山

2014-12-08 10:30:48 | 山歩き
毎年恒例の忘年登山、
何時もは弥山に登っていたが、今年は包が浦近くの砲台山へ。
ルートは毛利元就が厳島合戦で奇襲を行った逆ルートです。


可愛いる鹿のペアーに迎えられて


博打尾を超えて山越えです

博打尾から元就も眺めたであろう神社

一部羊歯の藪こぎも幾らか有りますが、まずまずの道のりです。



砲台については続編で報告します。

見送りには、立派な角を蓄えた牡鹿君でした。

天皇・皇后両陛下来園

2014-12-05 00:48:53 | ガイド
8月の土砂災害の見舞いを兼ねて12月2日に両陛下が来広された。

3日には平和記念公園に来演され慰霊碑に参拝献花をされた。










その後、アメリカらのツアー客10名を園内の案内をする。


公園内の「アオギリ」がすっかり落葉を始めた。

中12月5日付け中国新聞






吉嶺君が逝く

2014-12-05 00:27:34 | 日記
11月30日、高校時代の親友の吉嶺君が亡くなった。
糸賀君から12月2日の新聞に訃報が載っていると連絡をくれた。
直ちに、藤井、三善、中村、奥田、大谷君達に連絡。

通夜に大谷君の奥さんから事づけを持ってて参列。

3日、告別式の後に参列した、藤井、三善、禰宜元、梶山、石川達とダイヤモンドHで
追悼懇親会を催す。

その後、藤井君と入院加療中の大谷君を見舞う。
気掛かりなのが中村誠吾君。


平和の伝承

2014-11-28 01:43:38 | ガイド
平和の伝承


修学旅行シーズンもピークを過ぎましたが、今日も多くの子供達に戦争のないこの時の尊さを伝えることができました。
滋賀県の草津市立玉川小学校の皆さんと






館内で


大銀杏は落葉でだんだんと私の頭状態になっていきます。



12月3・4日と天皇・皇后両陛下が来られることから、
警察機動隊による警備が始まりマンホールまで開けての点検まで行っていました。