- WinMain
- WinMain+Beep
- WinMain+GetCommandLine+Beep(CommandLineToArgvW)
- WinMain+MessageBox
- WinMain+WinExec
- WinMain+ShellExecute
- WinMain+MessageBox+ShellExecute
- WinMain+DefWindowProc
- WinMain+mainWindowProc
- TEXTマクロの役割
プロトタイプ宣言
int WINAPI WinMain(
HINSTANCE hInstance, // 現在のインスタンス・ハンドル
HINSTANCE hPrevInstance, // 以前のインスタンス・ハンドル
LPSTR lpCmdLine, // コマンドライン文字列
int nCmdShow // 表示オプション
);
int WINAPI _tWinMain(
HINSTANCE hInstance, // 現在のインスタンス・ハンドル
HINSTANCE hPrevInstance, // 以前のインスタンス・ハンドル
LPTSTR lpCmdLine, // コマンドライン文字列
int nCmdShow // 表示オプション
);
WinMainのサンプル
//------------------------------------------------
// メイン関数
//------------------------------------------------
extern int WINAPI _tWinMain( HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, LPTSTR lpCmdLine, int nCmdShow )
{
特に記述しない
return 0;
}
Beep関数のサンプル
BOOL Beep(
DWORD dwFreq, // 音の周波数
DWORD dwDuration // 音の持続時間
);
解説
実行結果
![]()
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます