にこんのブログ

 刈谷市小垣江町在住

小垣江山車保存会20周年行事

2018-08-12 00:06:44 | 小垣江

 8月13日小垣江町盆踊り大会(小垣江小学校)にて山車を展示します。(雨天時は14日)

この山車は春の金刀比羅社大祭、秋の神明神社大祭に曳き廻し奉納をしています。
小垣江の山車は天保15年(1844年)頃より始まったといわれ明治6年以降は山車資料は見当たらず消息はわかっていませんでした。その後でてきた小垣江新田屋敷記録帳により明治10年に1輌が市原町に売却されたことがわかり、平成6年に正木新道より小垣江に寄贈されました。
そして山車修復を行い平成11年に山車奉納が再開しました。
下の画像は2007年11月25日小垣江小学校創立100周年記念式典の時のものです。

 

 

 

ホタル饅頭

2018-06-09 23:20:54 | 小垣江

今年もホタルの季節になりました。

小垣江のホタル鑑賞会(小垣江公園)にあわせて荒川屋さんで販売されるほたる饅頭、毎年の楽しみの1つです。

このホタル饅頭が初めて登場したのは2012年。

それ以降、毎年パッケージのラベルが変わって登場していましたが、今年はたぶん初代のキャラクター?の絵だと思います。

小垣江小と小垣江東小のホタルを担当する学年が毎年キャラクターの絵を決めて、その絵がラベルになっていました。

今年は無かったのかな?

左は生クリームやバターを入れた洋風の手亡豆の甘いあん、右は抹茶風味の蒸し饅頭で小豆あんです。

饅頭の焼き印は2012年以降ずっと変わっていません。


荒川屋のホタルまんじゅう

2017-06-11 23:09:44 | 小垣江

今年もホタルまんじゅうの季節になりました。

このホタルまんじゅうが初めて登場したのは2012年。

ホタルの育成、観察に取り組んでいる小垣江小学校・小垣江東小学校と地元の和洋菓子店の「荒川屋」が共同で作りました。

「ホタルのことをもっと知ってほしい」という子どもたちの思いがオリジナルまんじゅうという形に結実しました。

それ以降、毎年パッケージが変わって登場しています。

まんじゅうの焼き印は2012年以降ずっと変わっていません。

抹茶風味の蒸しまんじゅうは小垣江東小3年児童のデザインしたホタル、生クリームやバターを入れた洋風の焼きまんじゅうは小垣江小4年児童のデザインしたホタルです。

洋風は手亡豆の甘いあん、抹茶風味は小豆あんです。




第23回知多・衣浦地区山車祭り交流会議

2017-02-19 21:54:52 | 小垣江

今日、小垣江山車保存会として知多・衣浦地区山車祭り交流会議に参加してきました。

今回は10地区のお囃子演奏会でした。

下半田中組:祝鳩囃子・矢車囃子・阿久比囃子・車切

岩滑新田奥組:神楽2番・神楽3番・本神楽

成岩東組:早神楽・車切・早神楽・大神楽・早神楽

岩滑西組:神楽1番・神楽2番・打込み

西成岩西組:雷囃子・早神楽・車切・宮下り

上半田南組:早神楽・阿久比囃子・車切

板山大湯組:車切・車切崩し・大神楽

亀崎田中組:打ち囃子・新車(神楽)

協和西組:早神楽・神楽・早打出し

乙川殿海道山:早神楽・車切

なかなか他地区のお囃子は聞く機会がないのですが、同じ曲目でも組によって全然演奏の仕方が違います。

それとこの10組で子供たちが多かったのは下半田中組と西成岩西組。

西成岩西組は今回の演奏は全員中高生ぐらいでお囃子の8割が女性だそうです。

小垣江のお囃子は小中学生が中心で、そこに今まで育った高校生や大学生、社会人が加わります。

祭りでは黒子的な存在ではなくお囃子も花形です。