Fortune knocks at everyone's door

幸せはみんなの扉をノックする

なるほど。確かにその通り。

2007-10-30 22:04:45 | Weblog
知り合いがやっていたのを見て,私もやってみました。自分の家紋。ミーハーは私は,こんなんでも,「なかなかええなぁ。」と感心してしまいます。

分析によると・・・・
【王冠】 他人に頼ることなく、自らの力で物事を推し進める事に快感を覚える王冠紋のあなた。決断も早く、その場の状況に合わせ臨機応変に思考を変えられる器用な方です。しかし、他人から自分がどう見えるかばかりを気にし過ぎる傾向があるようです。自分自身の力をもっと信じて生活すれば有意義な人生を過ごせるはずです。

だって。確かに,人からの目を気にしまくってるわ。まったくもってその通り。おそるべし。

両親きたる。

2007-10-28 21:42:57 | Weblog
 なんかちょっとした旅行気分で,両親が昨日の午後から我が部屋に遊びに来ました。6月にも1度きたんですがね。今回もなんだか楽しそうでした。俺は部屋を掃除してもらったり,まともなご飯が食べられたので,ありがたかったですね。夕方近くの温泉につれてって,買い物して,夜は親子3人で鍋食べながら飲みました。なんとまぁアットホームな。一人暮らしにしみましたね。一人では決して感じることの出来ない暖かさってやつですな。俺がだまっていても,とうちゃんかぁちゃんは二人ですーっとしゃべってる。もう我が家は俺も,妹も,弟も家から出て,それぞれ一人暮らしになり,2年になるのですが,なんだか俺らが家にいたときよりも,二人の仲はよくなったようです。口げんかも楽しそうでした。今日の朝飯も3人で食べるのはすごくうまかった。なにかしら親孝行しなきゃだなぁと切に思いました。
 のんびり山の紅葉をみながら帰るというので,今日の午前中には帰っていきました。それまで,久しぶりに実家に帰ったような1日をすごしていたけど,急にいつも通りの一人の部屋になり,いつもよりも断然キレイになった部屋と,ラップに綴じられた料理と,鍋のみそ汁は,「ありがたい気持ち」と寂しい気持ちを同時に私に残しました。
 親に心配かけないようにしなきゃね。

3周年

2007-10-24 21:37:02 | Weblog
本来なら昨日振り返るべきでした。昨日で中越地震から3年が立ちました。振り返ると,地震以来の私は激動でしたね。
 地震発生当時,私は職場にいて(土曜の夕方だったが),大慌てで校内の破損個所を点検し,その間にも震度6とか5がバンバンきて,校内で死ぬかと本気で思いました。その後すぐに避難所となったその前任校の避難所の手伝いをし,やっとアパートの様子を見に行ったのは11時すぎ。途中の道路は,街灯がすべて消えていて,明かりがなく,人が道ばたにあふれ,まるで地獄絵図のようでした。部屋に入ってすぐに「もうここでは住めないなぁ」と感じ,取る物だけ取ってまた学校にもどり,徹夜で手伝いしてました。そこからずっと風呂にも入れず,学校に寝泊まりし,4日目にはフラフラでダウンし,そのご知り合いや,よくしてもらった教え子の親御さんから「泊まりにおいでよ」なんて温かいご厚意をいただき,ほんとに人の温かさを感じました。一人暮らしの私にとって,いろんな人に助けられ,生かされている事を実感した地震でした。
 あれよという間に引っ越しをし,地震をきっかけに一つの恋なんかしちゃったり,親に助けてもらったり,一回り成長しました。
 もう2度とあんな目には遭いたくはないですが,経験できたことは自分の財産になったかな?ある意味地震に感謝する面もあるかな。
 この間,柏崎では同じようにまたありましたが,本当に切ないことですね。やっぱりもう2度と起きてほしくはありません。
 驚いたこと:震度6では,どんだけ冷静に考えても,揺れてる間は,思い通りには絶対に動けない。初めて本気で机の下に反射的に入っていた自分がいたこと。

人事を尽くして天命を待つ

2007-10-23 23:42:45 | Weblog
 比較的早くにあがり,夜はのんびり過ごしてました。録画しておいた先週のプロフェッショナルを見ました。それまでの国公立大学現役合格者数名から,一気に130人以上にのばした,京都市立堀川高校の校長先生の特集でした。
 子どもの「知りたい」という探求心をたくさん刺激してあげる。そうすることで,彼らが,基礎学力の必要性,重要性に自分で気づき,気持ちが入って勉強するようになる。教師はその欲求に答えるべく努力するのだ,と。
 かなり刺激を受けました。そしてその校長先生が最後にプロフェッショナルとは?との質問に「黒子に徹すること。人事を尽くして天命を待つのみですね。」とおっしゃってました。
 衝撃でしたね。最近の自分は,きちんと人事を尽くしていたのかと自問自答しました。う~ん。正直尽くせてはいませんね。成り立ての頃より,要領がよくなったせいか,小ずるくなった自分が時々います。
 常に人事を尽くす自分でいたいものです。

なんとか終了

2007-10-22 20:17:38 | Weblog
 ものすごく準備に追われた文化祭が何とか終了しました。イベントも滞りなく終わり,合唱はありがたく最優秀賞をゲット出来ました。
彼らもかなりの満足感で終われたようですね。
 昨日夜は,打ち上げでしこたま飲みました。久しぶりに午前様でした。おかげで今日はゆっくり寝て,掃除して午後からちょっと仕事して。ふぅ。また切り替えてがんばります。

 その一方で,プライベートでは今日一つのことが終わりました。まぁ焦って始まったことは長くは持ちませんでしたね。自分が悪いのですが。それはそれで,またがんばります。

too busy

2007-10-20 18:52:11 | Weblog
まったく余裕のない1週間でした。明日の日曜に合唱コンクール&文化祭を控え、その練習と準備でてんやわんやでした。我が校は、未だ時代に流されず、昔ながらの(この表現があってるかはわからないが)出し物などをやっているのです。だから、3年生は、その発表に一生懸命になっちゃって・・・ダンスやら、バンドやら、ソーラン節やら。でもさぁ、気持ちは分かるけど、それをやる環境はちゃんと整っていないわけですよねぇ。この前までテスト期間だったし、放課後は合唱の練習もあるし、するとやつらは、土曜日に学校つかわせてくれ!とか言うんだなぁ。じゃぁ誰が監督するの?ってーと、生徒会顧問の私になるわけで・・・今回はそれはさすがになかったけど、うまく言えないが、来年からは、ちゃんとした学習発表会にしましょーよ!と、職場で叫びまくってます。だって、ダンスとかバンドなんて、普段の学習の成果じゃねーもんよ。それに一生懸命になっちゃって、ちゃんと勉強しなかったり、練習場所でもめたり、結局当日楽しいのは発表してる奴らだけだもん。そんなのに午前中の時間を全部使うのはナンセンスだー!

 ふぅ。1週間そう思いながら毎日10過ぎまで仕事してました。だから超ストレスたまってる気が。
 一方我がクラスの「We are the world」はかなり仕上がりました。賞はともかく、思いっきり歌って欲しいですね

シーズン終了

2007-10-14 20:45:39 | Weblog
 昨日は記録会。今日はビッグスワンでリレーでした。
昨日の記録会は、シーズン終了にふさわしく、軒並み自己ベストでした。来シーズンに向けて、希望を持った手応えでした。冬の課題もたくさん見つかったしね。 うれしかったのは、コツコツ素直に練習に取り組む子たちがみんな自己ベストだったこと。素直じゃなかったり、どこか甘えている子はやはり結果はついてきませんね。
 昨日の夜は飲み会。んでもって今日は6時に出発して、新潟から4時に帰ってきて、積み上がりまくってる仕事を少しだけ片づけて、ギブアップ。ちっとは休ませてくれ。この土日、やっと自分の時間になったのは先ほど夜7時でした。
 ここから1ヶ月が頑張りどころかな。
 

 大学の時の友達から、結婚の嬉しい知らせを聞きました。もう仲間内ではかなり取り残されたけど、もうおいらはゆっくり行くしかないね

We are the world

2007-10-11 22:02:24 | Weblog
今年の我がクラスの合唱曲は「We are the world」なんでやんす。
 英語の曲はいろいろと越えるべき壁があるので、なんでこんなんえらんだの?と、思ったのですが、奴らは「だって担任の先生が英語だも~ん」と、嬉しいような、プレッシャーを掛けるような言葉に負けて、一緒に頑張ることにしました。
 我がクラスは去年2年の時に、学年で優秀賞をとっているので、いわばガチガチの本命なんだけど、今年はスタートがかなり悪かった。音楽の時間、声が出ない・死んでるよう・歌詞覚えてない・・・・やっぱり英語だと難しいなぁ。どうすんべ。
 よっしゃ!ちとやるか!ってことで、ある先輩からお知恵を拝借し、全員に、メロディーと、パート別練習用の曲が入ったCDを全員分作って渡しました。「1日3回聞きなさい!」
 これが効を奏したのか、本格的に練習が始まって2日目の今日は、ものすごい声量と勢いとやる気でした!他のクラスが廊下でのぞき見して、「うわ!3組すげー!」と人だかりができるくらい。
 しかも男子がノリノリで♪We are the world~♪と、スティービーワンダーのように体全体で歌ってて、一緒に楽しく俺も歌ってました。
 結果はともあれ、気持ちよく歌ってほしいですな。

 今日からドラマ金八が始まりましたね。毎回考えさせられます。全部真に受けると、強烈すぎるドラマなので、気楽に見ようかな。

「つなぐ」ということ

2007-10-10 21:06:49 | Weblog
 今日は中越地区駅伝大会でした。最高の秋晴れの中,お昼に女子がスタート。県大会は女子10校,男子11校まで出場できます。我が校は先行逃げ切りで,1区は3番位を願っていたのですが,不本意で6位。その後5位,9位,8位,とギリギリのところをハラハラドキドキの展開でアンカーへ。アンカーはタスキを受け取った後,一時9位に後退し,後ろからは有力ランナーが追い上げてくる。のどを枯らせて叫び,檄を飛ばしまくるしか私にはできません。最後の坂道を終えて出てくると,なんと7位に上がっているではないですか!しかもどんどんスパートをかけて,6位に追いつきそう!いけー!いけー!・・・最後並ぶも,抜くまでは行かず,結果7位。見事県大会出場です。おめでとう!しかし,ひとまず喜ぶ彼女たちですが,本来の力を出し切れていないため,完全には喜べません。次の県大会でリベンジです。
 男子は,寄せ集めチームでしたが,がんばって22位でした。よくやりましたね。
 これまで一緒に苦しい思いをした仲間から,「頼む」とタスキをつなぐ。タスキを受け取るだけじゃなく,彼らの思いも受け取り,つないでいくのですな。ゆえに,駅伝では実力以上の走りができたり,その思いとの戦いもあるのです。 応援しかできないけど,見てるだけで熱くなってウルウルしてくる。最高ですね。自分ももう一度昔のようにそんな走りをしたいなぁと思うが,もう無理。
 さらに,夜「笑ってこらえて」を見ていたら,中学生のリレーを特集したものがやってました。全国を目指し,がんばる中学生。仲間とつなぐバトンはものすごく熱い気持ちが詰まってました。いい番組だった!
 駅伝でもらったパワーを元に,今度は短距離ががんばる番です。今度の日曜,ビッグスワンでリレーベストタイム目指して,明日もがんばります。

雨ってやーね。

2007-10-08 19:32:25 | Weblog
朝からリレーカーニバルでしたが、あいにくの雨。雨だと大会の進行も、準備も、選手の気分もなんとなくすぐれません。濡れるのが嫌だから、なんとなくちんたらした動きになるし(濡れるのはどうしようもないんだけどね)、それをみてる俺もなんとなくイライラしてくるしね。
今日我が校は4チーム出場しました。内2チームは急造チームなので、リレーの雰囲気を楽しんでってかんじ。ふだんから組んでいる男女それぞれのAチームはそうではありません。今シーズンリレー走れるのも、今日含めてあと2つ。シーズン集大成としてしっかりとまとめるように走らなければなりません。しかし、そういった話はしてきたつもりですが、なかなか全員には伝わりませんね。男子チームと2年生はさすが。わかってらっしゃる。アップの動きも表情も真剣です。それだけで合格。ダメなのは1年生女子。スタート直前までへらへらしっぱなし。案の定大した走りでもなく、バトンもつまり気味。んでもって全然反省の色なし。よって最後の全体ミーティングで雷発生!周りに人がいましたが、ちと語気を荒げて怒っちゃいました。「雨だったし、しょうがない」では何の成長もありません。何しろ同じチームで2年生が「上に行きたい」と真剣に頑張っていることに対して失礼です。ふぅ、でも怒るってことはパワーもいることだし、気分良くないですね。自分も反省です。
 昼には終了し、学校でちょっと作業して、午後は部屋で○付けの続き。出雲大学駅伝みながらだったのでなかなか進みません。しかも気が付いたら寝てた。あやうく答案を汚すところでした。
 後少しで○付け終了です。たまにある珍解答に笑いながら、たぶんあと1時間あればおわるかな?
珍解答例)Q:次の質問に英語で答えなさい。
  How long have you lived in ○○?
 (あなたはどのくらいの間○○に住んでいるのですか?)
<数字をよくわかってないやつは>
→ I have lived in ○○ for forty years .(40年間すんでます)
 ・・・・んなわけないやん。あんた何歳?

 Is it interesting for you to watch movies ?
(映画をみることはあなたにとっておもしろいですか?)
<とにかく何かのタイトルで答えようとして失敗するやつ>
→Yes ! I watch movies ”めちゃケイ” interesting .
(はい!わたし映画ミマス”めちゃケイ”(?)オモシローイ。
・・・もう文法変やし、それいうなら”めちゃイケ”だろ!しかもそれはテレビ番組じゃー!

 彼らなりに答えるときは必死ですね。