ちょっと遅ればせながらですが・・・
『ジャスミン、長い間のボンソン生活お疲れ様でした!!

』
プー生活も1週間経ったね、その後どう?
そろそろ、自分なりの生活リズムが出来てきた頃でしょうか?
ドナも最初は時間を持て余し気味だったけど、
最近は『禁酒、禁間食、毎日のウォーキング


』と、
人が変わったように節度ある生活を心掛けております

いつまで続くのかは神のみぞ知る・・・
まあ長いお休みには自分なりのリズム作りが大切だと思うので、
せっかくの神様がくれたロングバケーション

充実した日々を送って欲しいものです!
とは言え、アリスの心配は的中・・・

1日3食自炊生活はキツイわ~
うちは『頼めば!』家事全般お手伝いしてくれる方だと思うんだけど、
唯一台所作業だけはキライみたいで・・・
作るのも洗い物もキライときたもんだ!

かといってそうそう外食もできないし、まあしばらくの間は仕方ないよねー
一度、『ブランチ&夕飯』の1日2食生活にしてみようかと思い
チャレンジしてみたんだけど、2人して普通に早起きしちゃうタイプなので
どうしても途中でお腹が空いちゃうんだよね・・・
結局間食に走っちゃうことになるので、
やっぱり朝食は抜けない私達なのでした
そうそう、ドナが家にいるようになったので
ちょっとPC

もなかなか落ち着いて使えない状態に・・・。
(もしくは使用中で使えない・・・

)
ティンクはしばらくの間、ちょっと更新ペースが落ちちゃうかもしれないけど、
みんなの更新はマメに

から覗いてチェックしているので
変わらずみんなの楽しいトークを聞かせてね♪
でも更新できる時は、まとめてターップリ長い文章書いちゃうからねー
さてさて、そんなこんなで無駄話はまだ続く・・・(笑)
今回UPしたのは、昨日訪れた狭山の稲荷山公園の画像
昨日ドナとお花見がてら行ってみたんだけど、桜は見事に超満開

程よく花吹雪なんかも散っていて・・・素敵♪
桜霞で空が覆われてしまうような幻想的な光景に


ティンクもドナも目を丸くして、園内を何週もグルグル歩いてしまいました(笑)
この公園は地元ではかなり有名な桜の名所だそうで・・・
それが前日までの

も上がって桜はいよいよ見頃を迎え、
この日お天気は快晴

ってことで・・・
平日だというのに、「今日って日曜日?

」と思うくらい
園内は桜を愛でる人達で溢れ、縁日まで立っちゃって、
それはそれはにぎやかな有様。
駐車場に

を入れるだけで長蛇の列、
私たちが遊び疲れて帰る頃にもまだ
駐車場待ちの

の列が並んでいました!!
ウワサには聞いていたけれど・・・
恐るべし、満開期の稲荷山公園・・・!!
ドナがバド部最終日に参加して、ラケット&シャトルを記念にもらって来たので
この日は久しぶりにバドに挑戦してみることに♪
でもそよそよといい風が吹いているおかげでシャトルは全然思うように飛ばず、
ヘトヘトに疲れるだけでかなり笑える結果に・・・
やっぱりバドは屋内が基本のスポーツなのね、と実感

今度は風のない日に再チャレンジしてみよう!

と誓い合って帰って来たのでした・・・
まあティンク&ドナはこんなカンジで
ロングバケーション1週目を過ごしております♪

(ちょっとのん気過ぎるか・・・

)
あ、そういえばアリスとジャスミンは今週末あたり
お花見で再会するんじゃない?
久々の会社メンバーとのイベント、思いっきり楽しんで来てね!
ところでジャスミンは、サイパンはよく聞くけどロスはまた別日程で行くの?
いいなあ、どんなコースで何日間くらい行ってくるの?
最近海外脱出していない身なので、羨ましい限りだわ~!

帰国したら是非レポート

して、ティンクも行った気にさせてね~
