下田ダイビング DIVING LOGS

ダイビング状況載せていきます
時にサボりますがその辺は…アハハハハ
伊豆下田の須崎・西伊豆雲見・田子をガイドしてます

2/22~27 PALAU ツアー

2008年02月29日 | DIVING
http://www.palau.or.jp/diving/index.html行ってきましたPALAU
22日の夜成田を30分遅れで出発(20時)
現地に03時30分到着、低気圧のせいか天候はいまいち
それほど熱い感じはしませんでした。
一路ホテルへ移動してから明日の準備。
部屋は昨年と同じでした、朝の09時00分のピックアップまで
とりあえず就寝。。
当日の朝の天候はやはり曇り暑くは無いです。
一路サービスへ移動即準備乗船、行程50分移動でポイントへ
1日目は潮の関係もあってまずは
1本目ウーロンクリフでダイブ。
2本目はシアズトンネル
3本目はウーロンチャンネル
この日は天候の関係でウーロンクリフで様子見ダイブをして
2本3本目に回復後エントリー子の2箇所は良いポイントです、
オグロメジロザメ・ウメイロの大群・ハナゴイの群れ・ナポレオン・アケボノハゼ
シコンハタタテハゼ・モンガラ・カンムリブダイ・アカネハナゴイ等々
ナンヨウツバメウオ・オオメカマス・イナズマヤッコ・オグロメジロザメ・ギンガメアジ・キャベツコーラルは素晴らしい光景です。
初日は最大深度も深かったですがのんびりダイブでした。
透明透視も悪いとは言え・・・30mは・・・

2日目は天候も良くなりスコールにもあわずに。
1本目ジャーマンチャンネル
2本目ブルーコーナー(上げ潮サイド)
3本目ブルーホール
ジャーマンチャンネルではベストタイミングでエントリー後すぐマンタが現れて目の前を優雅に2枚でぐるぐる回り始めたり遊び始めたり?ホンとに目の前でじっくり楽しませてくれました。良いタイミングでこれ以降この日は出なかったようです。
ブルーコーナーではナポレオン・ギンガメアジ大群・バラクーダの大群・オグロメジロザメ・ロウニンアジ・オオテンジクザメ・ホワイトチップ・イソマグロ・アケボノハゼ・シコンハタタテハゼ・カメ等々
ブルーホールは幻想的な空間です、眺めてるだけでも楽しめるポイントですね。
ウコンハネガイ・シコンハタタゼハゼ・カンムリブダイ・ここは地形で風景を楽しむ良いポイント。

3日目は
1本目ブルーコーナー(下げ潮サイド)
2本目ニュードロップオフ
3本目シャンデリアケーブ
ブルーコーナーは必ず2本は潜ります。
ギンガメアジ・バラクーダー・ナポレオン・オグロメジロザメ・ホワイトチップ・
ネムリブカ・ホソカマス・ロウニンアジ・オオメカマス・ユメイロ・カスミチョウチョウウオ・なにしろ群れがスゴイ、コーナーにフックで張り付いて見ごたえ最高。
何しろ最高ですねPALAUは、飽きることがないです。
今回は前半は天候がよくは無かったですが後半は最高なダイブも出来て文句なしでした。水中の中は全般良かったですよ。ホンとに最高。。。

最終日は一日フリータイムで各自オプションツアーに出かけてました、
申し込みは個人個人、カヤック・ジェリーフィッシュドロパックなどエステとか
盛りだくさんです。
ツアーもかなり楽しめますよ。現地の方と話も楽しいです、いろいろ教えてくれますよ。
来年度も行きますので参加したい方はお早めに。


ツアー

2008年02月18日 | DIVING
毎年恒例のこの時期パラオダイビング。。

この時期が一番いい時期です、乾季でもあり(スコールはありますが)天候もいいです。

あと5日なのでそろそろ準備をしないと、と言っても器材以外はほとんど無。

カメラとパソコンと日用品を少しだけですが。直行便なので荷物も30kg以内と他社よりは余裕です。

グアム経由だと23kgですからね。

着るものはほとんどいらないし、今は器材の点検と整備をしています。

来年のパラオもすでに計画中で、たぶん今頃の日程です。

直行かグアム経由かはまだ未定、その前に、6月のパリツアーも控えてますのでそちらの準備も(6月18日~6日間)。まだまだ費用などは決まりませんが、全宿泊食事付きとダイビング付きで計画中、予想費用は、¥200.000位。泊まりはホテルですから。。

海外ツアーはベストシーズンに行くのが一番、です。。

2/14 田子

2008年02月14日 | DIVING
月日   2/14
曜日   木曜日 
ポイント 田子/弁天島~あじろ・白崎
天気   
気温   8℃~9℃
水温   13.6℃~13.8℃
風向   南西
透視   10m~20m (本目m~m)
透明    m~30m (本目m~m)
うねり   有()
流れ   なし()
潮    潮

今日は海洋状況が良くないため当初の雲見を変更して田子に移動。
外海は無理なので湾内ポイントを2本ダイブしてきました。
弁天島はウネリがあり湾口への移動がしんどそうだったのでアジロ方面に移動しながら砂地をメインに潜りました。透明度透視度はいい感じです、前日も西風だったせいか白い濁りはありましたが綺麗でした。生物的にはアカエイやトビエイのチビあとウミウサギとヨウジウオ等。タダタダきれいな海を堪能しただけ。
2本目は白崎でエントリーすぐあのピカチューにすぐ遭遇・・デカイです、でも可愛いですねーチョット移動してもまたまたピカチュー海藻に乗っかってフーラフラ。あちこちに居ますよキビナゴの群れも凄いし何かわからない小魚の大群も凄い。白崎は水深が浅いところは水温14℃あり魚も溜まってます。した。
1本目の砂地もところどころ岩や産卵しょうなどがあり魚もそこにはたまってます。田子は外海が面白いので次回は外に行きます。
でもでも今日の海の中は綺麗でマッタリしました。

2/10 下田市須崎/須崎根

2008年02月10日 | DIVING
月日   2/10
曜日   日曜日 
ポイント 須崎/須崎根
天気   
気温   10℃~12℃
水温   13.8℃~14.8℃
風向   北東 弱
透視   25m~30m (本目m~m)
透明    25m~30m (本目m~m)
うねり   無()
流れ   1本目なし(2本目弱)
潮    中潮

今日は予報に反していい天気、風も無く日差しが暖かいベストコンディションでした。
船で移動中も気持ちいい、空気も澄んでいます。遠目に大島は雪化粧。。
根に到着エントリーすぐ・・・素晴らしい透明透視度・・おぉーイイ・・
まず西側からフリー潜行北東方向から沖に向かい岩棚へ、砂地にいったん出て散策。ウシエイ・・でっかい。。イサキの大きな型の群れ岩肌にはガーベラミノウミウシ・スミゾメミノウミウシが沢山見られ卵も沢山。。
30mアーチ付近ではテングダイの群れとイサキの群れ。
生物的にはそれほど多くは見られませんでしたが、今日はとにかく綺麗な水中が印象的でした。
2本目も須崎ねでしたこのチャンスを逃すまいとコースを変えて北側寄りのコースで砂の通路で記念撮影、根周りをまわるコースで浅めに。
別グループの遠くの泡もしっかり見えました。
いい感じの須崎ねでした。最高・・・・

重要事項お知らせです

2008年02月07日 | DIVING
重要事項です

スキューバプロ製「ULMK20」について

スキューバープロ製のファーストステージ(1ST)「ULMK20」ですがボディー本体にクラック(ひび割れ)が見られる物があります。
旧製品初期型「ULMK20」だけですが、今後更にこの様な症状が出ると予想されます。(ULタイプだけでなくアルミ合金を使用している場合)
「ULMK20」通常のレギュレターの真鍮製よりも強度が弱い為、多少の衝撃でもクラック(ひび割れ)が出ると言うことです。
「ULMK20」をご利用の方で1年以上メンテナンスを行っていない方は非常に危険です。メンテナンスに出して下さい。お願いします。
大変な事故につながる危険も有ります。

スキューバープロの1STの強制交換

2008年2月1日にスキューバープロよりファーストステージサポートプログラムと称し、強制的に1ステージを交換していくようです。
これは、販売より既に10年以上経過していて、経年劣化などにより危険と判断した事と旧1ステージのパーツキットの生産が終了する方向にあるようです。

交換対象の1ステージは以下のようになります。

MK5 / MK10 / MK10PLUS / MK15

上記の場合、1ステージをメーカーに発送し、MK25AFへの交換になります。
(但し、交換対象1ステージは現在も使用している物に限り、使用していないと判断された場合は対象外となる模様)
尚、無償ではないとのことです、上代金額かかります。海外購入品も対象になりますが、国内購入登録はできませんとのこと。

1STだけでなく2ND(セカンドステージ)も経年劣化を起こしている可能性もあります、メンテナンスは付属された商品のみを行うようです。
メンテナンスに関しては、通常の納期では出来ないとの事ですので、時間がかかるものと思っていてください。


価格に関しては問い合わせください。     通常メンテナンス費 + 交換品費 = オーバーホール総計