goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな日記

毎日ゆっくり進みましょう!

イチゴ

2008年04月01日 00時27分46秒 | グルメ
3月31日(月)

今日は変な天気でした。

がいつまでもパラパラ降ってはっきりしない天気でした。

春なのに寒かったですね。

夕方、近所の方からイチゴをいただいたので

「イチゴ大福」と「イチゴジャム」を作りました。

家の中が、イチゴの甘い香りでいっぱいになり、

テーブルの上も甘いものばかりで益々太る原因になりそうな予感。



アップルパイ

2008年03月29日 23時00分49秒 | グルメ
3月29日(土)

今日は久しぶりに仕事がお休みでした。

サクラも咲き始めて春欄満って感じです。

出かけたい気分だけど、家の中の掃除や片付けがたまっていて

近くのスーパーとクリーニング屋さんにだけ行きました。

冷蔵庫にリンゴがあったのでアップルパイを作りました。

娘が喜んで食べてくれました。

イチゴ狩り

2006年04月30日 23時50分45秒 | グルメ
4月30日 

今日はとてもいいお天気でした。
強い風が吹いて、コンタクトをしている私は目が痛くて痛くて。

娘を連れて3人で「イチゴ狩りへ出かけました。
無農薬で作られているイチゴ農園です。
1パック山盛り摘んでも1000円で、料金も良心的でした。

おまけにイチゴ狩りを楽しんだ後は
イチゴのシャーベットがサービスになっています。
おいしかったです。よかったですよ!

他にもジンギスカン料理や創作料理など色々食べれるみたいでした。


たけのこ

2006年04月09日 23時48分29秒 | グルメ
4月9日 

今日はたけのこを掘りました。
主人と娘と3人で長靴はいて
山の中へ入り、たけのこを探します。
なかなか見つかりません。
まだ、小さなたけのこ。
暖かくなって、ようやく顔を出したばかりです。

それでも20本も掘りました。
頑張ったでしょう。

夕方、初物たけのこが食卓に並びました。
軟らかくてとってもおいしかったですよ。




北海道バター

2005年11月25日 23時54分56秒 | グルメ

グリコのプリッツ「北海道バター」食べたこと、ありますか?
今日、娘からもらって2本・3本・いや6本ほど食べました。
夕飯前のおなかがすいている時なので
特においしかったです。
バターのコクと香り、そして、カリッとした感じがいいです。
お勧めです。
明日、また、買ってきて食べようっと!

栗の渋皮煮

2005年10月08日 00時49分52秒 | グルメ

昨日、「栗の渋皮煮」 作りました。
最近、ゆっくりお菓子も作ってないので
久しぶりでした。
そのせいか、ちょっと甘すぎ。
砂糖入れすぎたかな?って感じです。

何でもいい加減なので
そのときによって味が違うのもいいんじゃないの、と
自分に言い聞かせてます。



楽しいランチ

2005年09月30日 22時45分21秒 | グルメ
今日は、とても暑かったですね。

公民館の「○○○○教室」の受講生みんなでランチしました。

受講1周年の記念に食事会を開きましょう!
ということで、楽しい時間を過ごしました。

『茶花』という店で創作料理(和食)でした。

昼間から、ビールで乾杯!!

午後から仕事だし、車だし・・・。本当に一口だけ飲みました。

週1回のお付き合いですが、1年経つと
自然と気心も知れて和気あいあいの雰囲気なんです。

食事もおしゃべりも弾んで幸せなひととき・・・

やっぱり「食欲の秋」






栗ごはん

2005年09月27日 20時50分43秒 | グルメ
今日、我が家の夕食は栗ごはんでした。

栗は熱湯につけてから皮をむくときれいにむけます。
しかし、今日は時間がなかったので
そのまま栗の皮をむいていたら、
手の皮までむいちゃって・・・
痛いよー!

でも、栗のゴロゴロ入ったごはんができました!
子供たちがおいしそうに食べてくれたので
母はじっと我慢しました。







イチジク・ミルクジュース

2005年09月26日 21時50分20秒 | グルメ
今日、イチジク・ミルクジュースを飲みました。

イチジクの皮をむいて、小さく切って冷凍しておきます。
そして、その凍ったイチジクと砂糖・牛乳を
ミキサーでミックスするだけで
なんと おいしい おいしい イチジク・ミルクジュースの出来上がり!

本当においしかったですよ。
皆さん、ぜひ一度お試しくださいね。