今日のスポーツニュース

今日の主なスポーツニュース

<なでしこジャパン>初メダル獲得なるか W杯前哨戦開幕へ

2011年03月01日 | 日記
 サッカー女子日本代表(なでしこジャパン)は2日から、ポルトガルで行われる国際大会「アルガルベ杯」に臨む。強豪ぞろいの同大会は、6月開幕のワールドカップ(W杯)ドイツ大会の前哨戦となる。

 W杯は6大会連続出場となる日本の過去最高成績は95年大会のベスト8。08年の北京五輪でメダルにあと一歩に迫る4位となり、今回は五輪、W杯を通じて初のメダル獲得がなるかが焦点だ。

 佐々木則夫監督は「北京でベスト4に入ったが、ベスト4では応援してくれる人も納得しない。メダルを取ることを意識して準備したい」と話す。金メダルを獲得した昨年11月のアジア大会は国内組で臨んだが、今回のポルトガル遠征は欧州組4人を加え、23人を選出した。最年長は36歳のGK山郷のぞみ(浦和)で、最年少は初選出で18歳のDF斉藤あかね(宮城・常盤木学園高)。「ベースになる選手と、チャンスを与える選手」(佐々木監督)という編成で、戦力を見極める。

 戦術面では、男子日本代表監督の「ザッケローニ流」を加味する計画だ。男子の練習を見学した佐々木監督は「ザックさんの代表は前線が動き回る。もっと流動的に動くことをプラスしたい」と話し、今遠征では攻撃面のレベルアップを目指す。主将のMF宮間あや(岡山湯郷)は「勝ちを意識すると同時に、質もこだわりたい」と話している。

 女子日本代表は2日に米国、4日にフィンランド、7日にノルウェーと対戦。9日に順位決定戦を行う。【江連能弘】

 ◇澤「今年中に釜本超え」

 女子日本代表の大黒柱、MF澤穂希(INAC)は、男女を通じた日本代表歴代最多得点記録の更新に期待がかかる。現在、男子の元代表FW釜本邦茂と並ぶ75点で、澤は「今年中に絶対達成します」と「釜本超え」を誓う。

 ポルトガル遠征に臨む代表チームでは、年齢は上から2番目の32歳。3人の初選出の選手がいる中、自身の役割について「いいプレーをフィールドで見せることで、若い子が感じてくれれば」と背中で引っ張るつもりだ。

 ◇アルガルベ杯の組分け

 【A組】日本(国際サッカー連盟ランキング5位)、フィンランド(16位)、米国(1位)、ノルウェー(7位)

 【B組】スウェーデン(4位)、中国(13位)、アイスランド(17位)、デンマーク(14位)

 【C組】ポルトガル(39位)、チリ(46位)、ウェールズ(47位)、ルーマニア(37位)



あのマニュアル・あのツールが無料配布中!  






















2度目の世界陸上でメダル狙う=競歩男子20キロの鈴木

2011年03月01日 | 日記
 今夏に開かれる世界陸上選手権(韓国・大邱)で、競歩男子20キロの鈴木雄介(富士通)が代表に内定した。2月の日本選手権(神戸)で初優勝し、2009年ベルリン大会に続く世界陸上の切符を手にした。
 ベルリンでは42位と惨敗。その悔しさを糧に昨年3月に1時間20分6秒の自己ベストをマークした。「ベルリンでは経験を積ませてもらった。今は3位という大目標を持てるようになった」。競歩では五輪、世界選手権を通じて日本初のメダル獲得に挑む。
 石川県の能美市で、3人兄弟の末っ子として育った。小学校から陸上クラブで長距離に取り組み、中学時代のコーチに「動きがいいから競歩をやってみないか」と、勧められたことが転機となる。遊び半分で競歩も始めると、「とんとん拍子で結果が出た。中3で世界が見えてのめり込んだ」。小松高3年時には世界ユースで3位に入った。
 富士通の今村文男コーチは23歳の鈴木を「偏った考えを持たず、練習方法、食事なども積極的に取り組み、自分のものにしていく」と評価する。日本選手権では後半にペースが落ち、狙っていた自己ベストを更新できなかった。メダル獲得に向け、「スピードが速いなかでも余裕を持って歩き、それを20キロまで続けて、後半にペースアップできる体力をつけたい」と課題を掲げた。 



あのマニュアル・あのツールが無料配布中!  






















パレルモ、ロッシ監督を解任

2011年03月01日 | 日記
パレルモはデリオ・ロッシ監督を解任し、セルセ・コズミ氏の新監督就任を発表した。

クラブは第27節ウディネーゼでの大敗(0-7)という結果を受けて、クラブがロッシ監督の解任を決定。後任候補として名前が挙がっていたコズミ氏と正式に契約を交わし、新監督へ招へいした。

コズミ新監督は、ペルージャ、ウディネーゼなどでの指導経験を持ち、昨季までリヴォルノで指揮を執っていた。



あのマニュアル・あのツールが無料配布中!  






















パレルモ、ロッシ監督を解任

2011年03月01日 | 日記
パレルモはデリオ・ロッシ監督を解任し、セルセ・コズミ氏の新監督就任を発表した。

クラブは第27節ウディネーゼでの大敗(0-7)という結果を受けて、クラブがロッシ監督の解任を決定。後任候補として名前が挙がっていたコズミ氏と正式に契約を交わし、新監督へ招へいした。

コズミ新監督は、ペルージャ、ウディネーゼなどでの指導経験を持ち、昨季までリヴォルノで指揮を執っていた。



あのマニュアル・あのツールが無料配布中!